• ベストアンサー

生れ変ったら、好きな「文字」になれる・・・としたら?

生れ変ったら、あなたは自分の好きな「文字」になれます・・・としたら、どんな「文字」になりますか? ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、記号・・・何でも選べます。 因みに私は、「¥」。 お金に不自由しないし、スリムな体型だし、りりしい顔にも見えるし・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala55
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.4

興味深い質問ですね! 私は「々」です。 他の文字がそばにいなきゃ死んでしまう・・・みたいな感じで(笑)

guramezo
質問者

お礼

皆さん、素晴らしい字を選びますね、感心してしまいます。 「々」・・・理由がスバラシイ! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (26)

  • clumbon
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.7

文字に生まれ変わるという発想が、素敵ですね(*^-^*)♪ 私は、「 凹 ( ボコ ) 」です。 幼い頃、初めて凸凹という漢字を知ったときの衝撃が忘れられません。 それ以降、可愛くて大好きな文字です。 ボコは、某CMのスリムなイメージもありますし。

guramezo
質問者

お礼

凸の次は凹・・・生れ変ったら「臼」になりたい? さるかに合戦(古いネ)に参加できますね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.6

では「人」にしておきましょうか。 足が疲れたら「入」になったりします。

guramezo
質問者

お礼

人 足が疲れたら「入」 逆立ちしたら「V」 眠くなったら「>」 便利ですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.5

 凸   なんか字らしくない所が良い。

guramezo
質問者

お礼

凸・・・生れ変ったら鏡餅になりたい? 違うか。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17198
noname#17198
回答No.3

楽 苦しいことや辛いことは嫌です。 楽しく、楽に生きていきたいです(笑)

guramezo
質問者

お礼

「楽」・・・確かに楽に生きたいですね~ 阿波踊りを踊っているような「体型」だし・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 036355
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

X ですかね. Xってなんか未知な感じがするのは私だけ?笑 染色体みたいだし 笑

guramezo
質問者

お礼

「Xファイル」みたいで、未知な感じかな? 「染色体みたい」、というのは、選んだ理由として成る程納得。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ushy
  • ベストアンサー率21% (66/301)
回答No.1

面白い質問ですねぇ^^♪ 私は「ゆ」かな。 温泉好きだし、丸くて柔らかそうな形だし。

guramezo
質問者

お礼

早っ! 「ゆ」は、いいなあ。 温泉が好きというわけではないけど、確かに「穏やかないい人」になりそうだし、「熱帯魚」にも似ているし・・・は、関係ないか。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • □□□□□ 5文字で笑わせることができますか?

    □□□□□ ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、数字、なんでも結構です。 5文字で笑わせてください。

  • Windowsでファイル名でソートされる時の順番

     Windowsでファイル名でソートされる時の順番というのは、どうなっているのでしょうか?  数字<アルファベット<平仮名の順番はわかったのですが、記号や漢字、カタカナなど、その他の文字はどういった順番になるのでしょうか?

  • Excel 並べ替え順序

    数字、アルファベット、カタカナ、ひらがな、漢字 それらの大文字小文字 昇順の並べ替えは 日本語は、あいうえお順、数字は小さい方から大きい方へ アルファベットは、aからzへとそれぞれは判るのですが 数字、アルファベット、カタカナ、ひらがな、漢字 それらの大文字小文字がまじりあった時の昇順並べ替えの 順序は決まっていますか

  • インターネット上の装飾文字の作り方

    ホームページとかアクセスしてみると、タイトルとかに かっこいい文字(装飾文字って言うのでしょうか?)が 使われていますよね。 あのような装飾文字はどのように して作るものなのでしょうか??? (ひらがな、カタカナ、アルファベットはWeb素材として 関連サイトから入手することが可能ですが、漢字とかは どのようにして取得・作成するのでしょうか?)

  • 顔文字の一発入力!?

    先日XPを購入して、会社で使っているのですが、 私の同僚のぱそこんでは、「かおもじ」と入力したら いろんな、顔文字が、変換で出てくるのですが、自分のは ひらがな・カタカナ・漢字の三種類だけです。 何か設定方法が、あるんでしょうか?教えて下さい!

  • 文字の変換で

    『 顔 』かおとひらがなで打ち今までだと漢字の顔と顔文字が でていたのですが最近かおと打つとカタカナの『ケオ』と 出ます;; 今まで通り『かお』と打ったら顔や顔文字が出る様にしたいです。 また今顔文字と打ったら『カオモ痔』となりました;; 1回1回に分けると出るのですが・・・。 何かいじってしまったのでしょうか??

  • 単語を考えてくださる方

    アルファベット、数字、ひらがな、カタカナ、漢字を一字以上使った単語を探しています!できれば5文字でもいいですが、それより多くても構いません。

  • 人名に使用できる文字

    日本人の人名に使用できる文字について教えてください。 1:漢字はどのようなものが使用できるのですか? 常用漢字・人名用漢字に指定されていない漢字は使用できるのですか? また旧字は使用できるのですか? 2:「ひらかな」「カタカナ」は使用できますか? また歴史的かな使い(旧仮名使い)やゑは使用できますか? 例えば「かほる」と書いて「かおる」という読み方や 「ちゑこ」という名前にはできますか? 3:アルファベットは使用できますか?(多分無理だと思いますが)

  • 記号と特殊文字に普通の文字があるのはなぜですか

    Wordの「挿入」メニューから「記号と特殊文字」に普通のひらかなやカタカナがあるのはなぜですか

  • 文字変換が出来ません。

    文字変換が出来ません。 これとは別のパソコンでメールを送ろうとして文字を打つと全部アルファベットで出てきます。いつもだとローマ字でMOJITU-RUと打つと「もじつーる」と表示され「変換」をクリックすると「文字ツール」と表示されるはずが、「MOJITU-RU」と表示され「変換」をクリックしても「文字ツール」にはなりません。「MOJITU-RU」のままです。いつもだとひらがな、カタカナ、漢字に変換するのですが、なぜか今はできません。 それにいつもだと右下に文字ツールが表示されているのですが、その文字ツールも出ていません。 「隠れているインジケーターを表示する」の中にも文字ツールはありません。 どうすればひらがな、カタカナ、漢字に変換出来るようになるのでしょうか? 教えて下さい。    パソコン ; Windows Vista

大学院に行くか行かないか
このQ&Aのポイント
  • 大学院に行くか行かないかに葛藤しています。引っ越した地から通う際、子どもや荷物の面で不安があります。
  • 大学院に入学することになりましたが、引っ越しや家族との離れ離れに悩んでいます。
  • 大学院に行くか行かないか迷っています。研究や夜間の授業、子育てなどの様々な要素を考慮して決断を迫られています。
回答を見る