• ベストアンサー

WRCのコドライバーのノートの内容

こんにちは。 僕は、WRCが好きでよく見ています。 いつか、ラリージャパンも見たいですし、 海外でのラリーも見てみたいです。 ところで、WRCでは、ドライバーだけでなく コドライバーが助手席に乗って、 ノートにメモらしきモノが書いてあり、 それをドライバーに伝えていますが、 具体的にどのような事をどのような伝え方で 言っているのでしょうか? 何となくアクセルやブレーキの踏み加減とかを 言っているのではないかと思うのですが、 それをどういった伝え方をしているのかと思いまして。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.4

ペースノートに書かれているのは基本的に、 1.カーブの曲率 数字とL、Rであらわす。数字はハンドルの切れ角に対する数字。ドライバーによって異なる。 2.距離 次のカーブまでの距離を数値等で表現。 3.コーナーの長さ。 Long、shortなど、 4.路面状況など、気をつける必要がある事項。 Don't cut (インカットすると、パンクする危険性がある) coution (気をつける必要があるところ) 等。 大体これらの組み合わせによって表現します。 たとえばC 40 4L 100と表現すると、 クレスト(路面のうねり)があって、40M先に曲率4の左カーブ、その先は100Mのストレート。 ドライバーによって細部はいろいろ異なりますが。

参考URL:
http://www.active-ms.com/jp/0700.html

その他の回答 (3)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

>お名前からルノー車乗りですか? 良くご存知ですね。 ルノー車以外を買った事が無いです。(2台ですけどね。) ルノーは現在はJr.WRCで活躍しています。 ところで、コドライバー出身って結構活躍している人が多いんですよね。 有名な所ではF1のフェラーリ監督の「ジャン・トッド」 BARの「デビッド・リチャーズ」彼はSUBARUのWRCのパートナーであるプロドライブの会長でもあります。 F1よりも絶対的なスピードは遅いですが、危険度では比較にならないのではと思うほどです。 路面が違うと言っても所詮は舗装され閉鎖されたサーキットをぐるぐる回るだけのF1より(誤解されそうですが、F1も勿論好きです。)ターマック、グラベル(泥、雪)目茶苦茶狭い道、コルシカのように落ちたら死ぬんじゃないかと思われるような崖っぷち・・・。 リエゾン時にスピード違反で捕まるなんて云うのも面白いですしね。 だからWRCは良いのです。 去年から開催されている「ジャパンラリー」 地理的にも仕事のスケジュール的にも行く事は叶いませんが、何とかしていつか観戦したいものです。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050919-00000034-reu-spo
dream-kids
質問者

お礼

僕も実は、ルノーのセニックに乗っております。 話は変わりますが、FBM楽しみです。 有り難うございます。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

「Easy left」 コドライバーのペースノートは勝敗を左右するほど重要ですが、あの状態(高速で走るマシンの中)で正確にしかもタイミングも考えながらなのでホント神業ですよね。 本当に細かく書いてあるそうです。 上記のものは単純な左コーナーと云う意味ですが、コーナーのRや何処に穴があるとか何m先にジャンプがあってそのジャンプはどの程度のものかとか・・。 他にもグラベルクルー等選手が走る前に道路状況の変化や天候の最新情報を調べたりする人たちもいます。 (この辺は最近かなり制限されていますが。) ドライバーはこのペースノートを信頼して走るので、全速で崖から落ちたりする事も珍しくありません。 プジョーのマルコ・マルティンのコドライバー「マイケル・パーク」のご冥福を心から祈ります。

dream-kids
質問者

お礼

早速のお返事有り難うございます。 プジョーのマルコ・マーティンのコドライバーの方が 亡くなられたのですか?僕からもご冥福をお祈りします。 彼らがいるからこそ、あれだけのスピードで走れるのですね。 お名前からルノー車乗りですか? 来年からプジョー・シトロエンと撤退するらしいので、 是非ルノーにも参入してもらいたいな。

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

ペースノートのことだと思います。 ペースノートはレッキをもとに作成されます。 レッキとはラリー開催前にコースの下見をすることです。 通常は3日間でおこなわれます。 例年と同じコースでもその年のその国の気象条件や道路状況の変化またコース変更などもあるのでレッキして収集した情報に通年のデータを参考にしてペースノートを作成します。 レッキの時には本番で使うマシンを走らせることは出来ずレッキ車(一般的にはGr.N車)を使いラリードライバーも同乗し一緒にペースノートを作ります。 ペースノートにはお気づきの通り、各SSごとの道路状況が暗号の様なもので克明に書き込まれていてコ・ドライバーはコースを見ながらペースノートを読み上げてドライバーに指示をだしています。

dream-kids
質問者

お礼

早速のお返事有り難うございます。 実際にドライブしている人が凄いのは勿論ですが、 コドライバーも凄いと思います。 少しのタイミングのズレが大きな事故に繋がりますからね。 暗号のようなモノという事は、各チームによって 違いがあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 助手席ドライバー行為を辞めてもらう方法

    運転者を極めて不快にさせる助手席ドライバー行為を辞めさせる方法を教えてください。 助手席ドライバーとは、助手席から「アクセル!」「ブレーキ!」「助手席の同乗者が安全確認して、はい発進!!」その他、思った事気付いた事を運転者の気持ちを考えずに、全部口から出してしまう人です。 「そんな人は乗せななければいい」←これが無理な状況です。 同乗者は口出し、ハンドル・レバーに手出しをするなというと余計に悪くなりワザワザ人の嫌がる事をします。

  • (ラリー)ペースノートの数字の振り方

    自動車ラリーをやったことがある方に質問です。 SSのペースノートで、カーブの曲がりに応じて数字を振りますよね? 私たちはカーブがきついほど小さい数字、ゆるいほど大きい数字を使っていたのですが… 昨日WRCのゲームをやったら、逆で、きついカーブほど数字が大きかったんです。 WRCのワークスドライバーとかはみんなこうなんでしょうか? また、皆さんはどちらの方式で数字を振ってますか?

  • 私が車の運転すると必ずケンカになります

    こんにちは、よろしくお願いします☆ 車の運転についてですが、タイトルどおり… 必ず旦那とケンカになります。 “ブレーキのタイミングが遅い、アクセルの踏み込みがオカシイ”と言われます。 ブレーキのタイミングが遅いので助手席に乗っててヒヤヒヤするみたいです。 以前、“男性よりも女性の方が、急アクセル・急ブレーキな運転をする”と聞いた事があるのですが、やっぱりコレって本当でしょうか? 今まで私は車を塀にブツけてしまったり… 数年前に私の運転事故で廃車になったので、いつも運転は自分なりに注意深くしているつもりですし、そういう心配もあってうるさく言われるのは分かるのですが… ブレーキやアクセルのタイミングのことで横からうるさく言われると、ムカッとしてしまいます。 男性は、女性の運転でイライラしますか? それとも私の運転がニブイだけでしょうか?

  • 【突然発作による自動車の暴走事故について】

    【突然発作による自動車の暴走事故について】 80歳代の高齢者夫婦の夫の心臓発作による車の暴走事故で高齢夫婦が亡くなった。 妻は夫のアクセルペダルを離そうとしたが硬直しており外れなかった。 そしてシートベルトを外して身を乗り出したところで衝突して2人とも亡くなった。 ーーーーここから質問の本題ーーー この夫がアクセルペダルを踏み続けた状態で失神した場合の対応策で 「ギアをニュートラルに入れて、サイドブレーキを助手席から操作していたら助かった可能性がある」と専門家は言いました。 運転席でアクセルを踏んでる状態で、ギアをドライブからニュートラルにすることは可能なのですか? オートマチックなら助手席からドライブをニュートラルにギア変更できるのですか? ミッション車だと走行中にドライブからニュートラルにギアチェンジをクラッチを踏まずに力ずくでできるのですか? ニュートラルにしてサイドブレーキを引いて、アクセルの足をどかす。 アクセルペダルをどかして、ニュートラルにしてサイドブレーキを引くのが理想? 走行中にオートマチックだと誰でもギアチェンジ出来る状態ってことですか? トヨタのエスティマはサイドブレーキはフットペダルパーキングブレーキだった? またトヨタはプリウスロケットの次にフットペダルパーキングブレーキ殺人兵器を搭載してしまった? フットペダルパーキングブレーキは大量殺人兵器になります。欠陥ですね。

  • HV車とガソリン車のエンジンブレーキの違い

    現在普通ATの場内教習中のものです。教習車はプリウス(おそらく30系)です。 教習車はアクセルを踏まなくてもほとんど減速しません。2km/hぐらいずつのペースでゆっくり速度が落ちていく感じです。父の助手席に乗っているときはアクセルを離すとブレーキをかけなくても結構減速していきます。HV車はこういう特性なのでしょうか? またエンジンブレーキ(シフトBに入れる)を使用しても思ったより抑速効果が低いです。 ガソリン車はシフトチェンジするとエンジンブレーキの効果はもっと強いものなのでしょうか? 超初心者なのでよろしくおねがいします。

  • AT車暴走時の停止操作(助手席の人ができること)

    一昨日、友達(80台の高齢者)運転の助手席に乗り駐車場を出ようとしたときに暴走しました。 ブレーキとアクセルの踏み間違いですが、お堀に飛び込むのをどうにか避け、正面から来る車をアメリカ映画のカーチェイスみたいに避け、赤信号で突っ込みと300メーターほどして止まりました。本当に幸いな事に人様や他の人の車に被害を与えることなく暴走は収束しましたが、暴走している間は助手席の私は「ブレーキ踏め」と何度も運転している友達に大声で叫びましたが一向に効き目もなく、私がギヤをN,Pに入れるつもりで動かした覚えがあります。(動いたかどうかはわかりません) 後で、本人に聞くと、目の前に現れる障害物を避けることに精一杯で、ブレーキ操作やギア操作まで頭が廻らなかったそうです。 本人はパニック状態ですし、助手席の私もパニックでしたが、ギア操作でどうにできないかと動いたことから、まだ運転している友達よりは冷静だったのかなと思いますが、このような事態に陥った場合、運転している方はほとんど何もできないようですが、助手席にいる人が何かできることはないのでしょうか。

  • 運転未熟者(仮免orペーパー)の運転練習のについて

    仮免の練習とかで助手席のほうに経験者が乗って、公道等を走行する場合、昔(私が免許を取った頃) は、ほとんどの車が、運転席と助手席の間にサイドブレーキがあって、(それなりの速度で走っているときは危険ですが)発進してはいけないときに発進しようとしたり、坂道を逆送などの場合、サイドブレーキを引くことができました。 ところが、最近の車は(オートマが増え)かつてクラッチのあった場所にサイドブレーキがあるため、助手席のものは運転手がパニくらないように、声で注意するのと、ハンドル操作くらいしか、運転に介入できません。 最近の方はどのように練習しているのでしょうか。ペーパードライバーコースにいってある程度自信を増やしてからでしょうか。でも家の車種があればいいですが、そうでない場合も多いかと。 私は、このように仮免で家の車で練習した、また、私はこのように助手席に座って指導したという経験がある方、お聞かせください。

  • 車の運転、アクセルの踏み方って、、、。

    娘が最近運転免許を取りました。 娘の運転の助手席に乗ったら、 かかとをつけずにアクセルを踏んでいるんです。 びっくりして、 「それじゃ、安定しないでしょ。  かかとをつけてみて。」 と言ったら、 「ほんとだ、この方が楽だぁ。」 って言うんです。 後日、友人に話したら、 「最近は、自動車学校で、アクセルはかかとを離して踏むように指導してるんだよ。 その方がブレーキペダルに踏み変えやすいから。」 とのこと。 びっくりしてしまいました。 そうなんですか?

  • エボ7の臭い

    先週、車から降りた時に変な臭いがしました。 ボンネットを開けるとエンジンとラジェターの間ぐらいから鉄錆びが焦げたような臭いがしました、原因として考えられる事は何でしょうか?? 後、アクセルを踏んだ時にとブレーキを踏んだ時に助手席側から何かこすれた様な音がします。 どうかヨロシクお願いします。 又、修理かなぁ 12月にクラッチ交換して金が無いよ~

  • 駐車場

    アクセルなんて踏んだ事が有りません、例外として立体駐車場 では坂を上る必要有るので坂は踏みます、それ以外はブレーキ のみを使用しています、世間ではアクセルとブレーキを間違え 店舗に突撃していくドライバーいるようですが、駐車場でも日頃 からアクセス踏んでいるのでしょうか、よろしくお願いいたし ます。