会社の休業日は退職日にできない?

このQ&Aのポイント
  • 会社の休業日は退職日にできないのでしょうか?退職日は労働者側が決定できるものと考えていたため、会社側の対応が理解できません。
  • 退職日と、次の職場の入社日との間に空白日があると、労働者にとって不利なことはありますか?月末に辞める場合などはシリアスな問題が生じることがあると聞いたことがありますが、私の場合はどうなのでしょうか?
  • 給料の日割り計算をする際、会社の休業日は対象外なのでしょうか?私の場合は、10月21日までの支払いとなるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の休業日は退職日にできない?

現在勤めている会社を退職し、転職することになりました。転職先は既に決定しています。 転職先へは10月24日から勤務する予定のため、現在の会社へ10月23日付で退職する旨の退職願を提出したところ、会社側から「ウチは20日締めだから20日で辞めて欲しい」と言われました。これを拒否したところ、今度は「10月22、23日は土日で休業日だから、21日付での退職になる。給料も21日までの支払いになる」と言われました。 私は、退職日は労働者側が決定できるものと考えていたため、会社側の対応が理解できません。 私としては、転職先の入社日が24日のため、空白日を作りたくないと思い、23日付で辞めたいと思っています。私は保険や年金などについてよくわからないこともあり、1日でも空白日があると不利になるのではないかという不安があります。 また、10月21日以降の給料の支払いについても、会社の言い分を受け入れるべきなのか、わかりません。 そこで教えていただきたいのですが、 会社の休業日は退職日に出来ないのでしょうか? 私の場合、退職日は10月21日付にせざるを得ないのでしょうか? 退職日と、次の職場の入社日との間に空白日があると、労働者にとって不利なことはありますか? 月末に辞める場合などはシリアスな問題が生じることがあると聞いたことがありますが、私の場合はどうなのでしょうか? 給料の日割り計算をする際、会社の休業日は対象外なのでしょうか? 私の場合は、10月21日までの支払いとなるのでしょうか? その他、会社と交渉する際によきアドバイスがありましたら、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.1

 以前、採用事務をしたことがありますが、退職日が土曜・日曜というのは、過去にいくらでも経験があります。  厚生年金には21日でも23日でも、いずれも月途中なのでまったく影響ありません。  健康保険については、21日退職ですと空白が2日間できるので、かりに重大な病気やケガがその2日のうちに起きた場合、困ることになります。かりにその2日間、国民健康保険に入ると、2日でも1カ月分の保険料を徴収されてしまいます。  したがってリスク管理上も、できるだけ健康保険の空白期間を作らないほうがよいと思います。その点を、強調してはどうでしょうか。  会社から見れば、健康保険料は21日でも23日でも、会社負担は、発生しないので変わりありません。  違いがあるとすれば、おそらく「日割りの給与」だけでしょう。わずか2日分の給与をケチルのは、いささかセコイ会社に見えます。  役所への各種届出は、土日の退職日でも、なんら困ることはありません。  健康保険証の会社への返却が問題になりますが、退職後、かならずすみやかに返却することを確約しましょう。  いままでの年休が沢山あまっていれば、「それだけ年休を捨てるのだから、退職日のほうは認めてくれ」、と主張してはいかが。   

kirin7164
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 健康保険の件は、全く気づきませんでした。怪我や病気の可能性を考えても、空白期間を作らないよう主張してみます。厚生年金は影響ないのですね。安心しました。 日割りの給与の件は、私も不審に感じていました。重ねての質問で申し訳ないのですが、給与の日割り計算の際、会社の休業日はカウントしないのでしょうか? ご推察の通り、年休は捨てなければならない状況です。その点も交渉の際、利用?してみようと思います。いろいろありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

私も休日を退職日にしたことは何度かあります。 会社の締めを考えての行動か覚えていませんが、多分そうでしょう。 例えば12月28日が仕事納めの企業で「12月31日付け」で出したことは ありますし、6月15日付けで出した時は、13日が金曜日だった気がします。 気になるのは > 現在の会社へ10月23日付で退職する旨の退職願を提出したところ という部分なのですが、退職日を誰が決めるのか法的なことはよくわかり ませんが、私の経験では、退職についてはいきなり書面で出すのではなく 直属の上司と相談して決める、というものだと思っています。 それだとトラブルもありません。 もし今回、予告もなく上司に書面で出したとすると、上司が気分を害した 可能性もあるのではないかと察しますが、それはないですか? 退職日については、会社の給与規定などで決まっている場合もあるかも しれませんし、詳細は私はわからないので、労働基準監督署などに 電話でいいので相談してみてもいいと思います。 それを元に再度会社側と相談してみてはいかがでしょうか。

kirin7164
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ご指摘の通り、退職日はあらかじめ直属上司に口頭で相談して決めるものだと、私も考えています。 今回の退職日の決定についても、あらかじめ直属の上司(営業本部長)と相談の上決定しました。その後上司が経理、総務、社長に話し、受諾されました。上司から「受諾されたから退職願を出すように」といわれた段階で、退職願を提出しました。 しかし、提出した翌日に上司から「経理と総務から退職日を変更するように言われたから」と告げられました。 就業規則を読んでも、この状況について納得できる項目は見当たらず、困惑しています。長年お世話になった職場なので穏便に辞めたいと考えていますが、場合によっては、おっしゃる通り労働基準監督署などに相談することも検討したいと思います。ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職日について会社の言い分に納得できません

    転職が決まりまして、早く次の会社に入社したい のですが、就業規則に「退職願は退社日の一カ月前 まで提出すること」とあるので、退職願に3月3日付け で退職したい旨を書いて2月3日に提出しました。 ところが「給料の締め日が20日だから、早くても 3月20日」と言われました。 これは会社側の言い分が正しいのでしょうか? 労働基準局に電話しようと思っているのですが、 その前にこちらに質問する事にしました。

  • 同月内で転職:退職日をいつにするか?

    はじめまして。 転職に際し、退職日を決めかねています。 現在は、10日締めの会社で働いています。 締日に退職した方が助かると、総務の方から言われたため、 10月10日に退職しようと口頭で話しています。 ただ、転職先の会社が20日締めの会社で、 入社は10月21日にして欲しいと言われています。 このままですと、10日から20日まで、空白の期間ができてしまいます。 結婚を機に転職するため、一年以内に妊娠する可能性があります。 もし、この10日間の空白の時期を経て転職し、 妊娠を理由に、転職先の会社を辞めることになった場合を、 出産一時金や、出産手当金の受給資格はありません。 そこで、 (1)現職の退職日を10月20日までのばしてもらうか、 (2)健康保険のみ、契約解除を20日にしてもらえないか検討しています。 (2)の健康保険のみ、契約解除を20日にしてもらえないかと、総務の方に相談したところ、 聞いてみるけど、それは難しいと思うと言われました。 (2)が無理な場合、(1)のお願いをするわけですが、 締日に退職しない場合、会社にとって不利なこととはどんなことでしょうか? 10日以降は、欠勤扱いでも構わないと考えていますが、 それでも面倒なことは出てきますか? お互いに納得して退職したいので、うまく交渉したいと思っています。 みなさんの知識をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 退職日は30日か31日どちらがいいですか?

    現職を12月末で退職する者です。すでに転職先が決定していて、入社日が来年1/1となっております。 この場合、退職日は12/30と12/31どちらの方がいいのでしょうか?

  • 退職日について

    転職が今日決まりました! 明日、会社に退職を伝えようと思いますが一ヵ月後となると9月15日ですが月末に やめなくても問題ないですよね。 ちなみに会社の給料の締めは15日で25日払いです。 転職先(新しい会社)は10日締めの25日払いです。 退職日をいつにしたら得でしょうか。 有給もありますので有給を使って9月末ずけで退職というのも可能でしょうか。

  • 退職日について~会社側の希望日と自分の希望日の調整~

    このたび、2年間勤めた会社を退職し、新しい会社に転職することになりました。 退職の意向については上長と話し合い、退職願も受理された状態です。 しかし、本社人事部より、退職日を変更して下さいとの通知をうけました。 私は3月31日での退職希望をしており、4月1日より、新しい会社での雇用が決定しております。 今回会社からは『退職日を3月30日に変更するように』との連絡をうけております。理由は末日まで在籍していると、会社側の社会保険料負担が増えるからとのことです。 私としては保険の空白期間を作りたくないと思いますし、だからといって、そのために国民年金などの手続きをとるのは手間だと感じています。有給休暇も残っているのに、会社都合で退職日を早められるというのにも納得がいきません。 今後退職していく社員のためにも、会社側に私の希望を受け入れていただくにはどのように話をすればよろしいでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いいたします。

  • 退職日と実出社最終日、社会保険の支払について

    こんにちは。 整理解雇で退職することになりました。 何とか転職先も決まりました。 退職日や社会保険の手続きについて、調べてみたのですがすっきりわからずにいます。 具体的には、3月27日が最終出社です。 転職先には3月30日に就職することになっています。 ■退職の日付について 雇用保険に空きがないようにしたいので、退職日は3月29日にしてもらいたいと考えています。 退職日が会社の休業日というのは、特に問題はないでしょうか? もしかしたら渋られるのかな・・・と不安になったもので。 ■社会保険の支払について 年金・健康保険は月払い(月末の所属による)だと聞いているので、 3月分は転職先で支払うことになるのだと理解しています。 雇用保険についてがわからないのですが、雇用保険は日割り計算するのでしょうか?それとも月単位でまとめて支払うのでしょうか? もし日割りである場合は、3月28・29日分も転職前の会社で払うことになるのですよね? お分かりの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 退職日と退職後の扱いについて

    こんばんは。 転職が決まった入社2年目の会社員です。 退職日と退職後の扱いについて不明な点があり質問させて頂きました。 現在の状況は以下の通りです。 1ヶ月くらい前から上司には転職するつもりであるという旨は伝えてあり、就職活動を行ってきました。 今月19日に転職先の会社から内定をもらい、20日に上司に報告したところ、11月中に退職してほしいと言われました。 11月中といわれても実質あと5日しかなく、転職先の会社からは書類もまだ届いていません。 現在会社の寮に入っているため、新しい住居も探さなければならず、すぐに転職先の会社に勤務できそうにはありません。(会社側は11月でやめてもしばらくは寮に居ていいとは言っていますが) そこで質問なのですが、 1. まだ11月中に退社をするという意思は伝えておらず、考えさせてほしいと言っているのですが、退社日の変更は可能でしょうか?私は当初12月末日付けで退職を考えていたのですが…。 2. 11月30日付けの場合は9日後に退職となるのですが、9日後に退職というのは法律上問題はないのでしょうか?ネット上で調べてみたところ、退職願の提出日は会社の就業規則に従うと書いてあり、大抵の会社では30日前に提出ということになっているようでした。双方の合意があれば問題ないということでしょうか? 3. 11月で会社をやめて転職先の会社への入社が1月となった場合、12月中は失業扱いということになるのでしょうか?もし失業扱いの場合は失業保険は支払われるのでしょうか?また、国民年金への切り替えなどの手続きが必要になってくるのでしょうか? あまりにも急に退社させられそうなため正直困っています…。 以上の内容について、どうか回答よろしくお願いします。

  • 退職届けと退職日

    現在人材紹介会社に2年半勤務していています。 新しい転職先がとんとん拍子に決まり、退職届けを出そうと思っています。 ただ私のポジションはまったく引継ぎが要らない事と企業秘密事項を取り扱ってる事を理由に退職届けを出したその日に会社を去る事決まりになっています。私としては7月18日付けでやめたいので、その日に退職届けをと思っていました。 一応退職願いという形で私の直属の上司に話をした所、そのまま社長に話が行ってしまい、近々話し合いがもたれる事になりました。 流れ的にその場で退職の意思を求められ、認めればその日付で退職ということになってしまいそうなのです。 ただ給料の事もあり、私は18日まではこの会社にいたいのです。 この場合、18日までの支払いを確実にもらえる穏便な解決方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボーナス直前に退職日をのばされそうです。

     現在転職する予定で10月いっぱいで退職したいと人事に告げました。ですが、11月いっぱいまで欲しいといわれました。うちの会社は12月10日がボーナス支給日で、その日に在籍していれば支給されます。なのでそれなら12月10日までいさせてくれと当然思います。 こういう場合普通どうしますか?  私も一応私が辞める事で会社に迷惑をかけたくないので11月までいて欲しいというならそのとおりにしたいです。ですがやはり、10日後がボーナスの支給だとなると私も11月末の退職日まで会社の利益に貢献してきた身なので納得いかないというかあまりに不利な条件な気がします。  いちおう明日転職先の会社に12月1日まで入社を待ってもらえるか聞くことになっているのですが、転職先が待つ待たないに限らず「10月いっぱいまでしか待ってもらいません」と会社に伝えるのが得策でしょうか?  それとも転職先が待ってくれる場合、人事に「ボーナスまでいさせてください、無理なら10月いっぱいで辞めさせてください。」というべきでしょうか? 会社を辞めるのは初めてなので不安です。よろしくお願いします。

  • 転職の退職日

    お世話になります。 この度転職先が決まり退職日を決めたいと思ってます。 勿論、現会社の引継ぎ都合がありますので要相談が原則ですが。 いつのタイミングが一番、得になるか知りたいです。 転職先へは退職後1週間以内に入社する予定です。 通常、月内に退職、入社なら通常通り厚生年金など継続加入が可能かと思います。 私の場合、転職先5月1日入社の場合、現会社は4月28日退社(29、30日は土日)で厚生年金の加入対象でなくなるのでは?と思います。 休日の4月30日を退職日に出来るのでしょうか?多分交渉次第だと思いますが会社側が拒むと思います。 ちなみに、年次有給休暇はありません。 お手数ですがご教示願います。

専門家に質問してみよう