• ベストアンサー

社会保険を自分で払う場合

まったくの無知なので教えてもらいたく質問しました。 自分は現在学校に通学中の26歳の男です。学校と言っても働きながら通える学校なのですが、前の仕事だと時間が不規則で通えないため仕事を辞めて現在は無職です。最初は派遣社員で働きながら学校に通おうと思っていたのですが、働く期間が短いため(学校が来年の3月で修了で終わったらそこで勉強した関係の仕事につきたいため)なかなか仕事がありません。 そこでアルバイトをしながら通おうと思っているのですが、 1、自分で社会保険を支払う場合はどこに申請すればいいのでしょうか? 2、また金額はいくらくらいになるのでしょうか? 3、あまりお金もないためできるだけ安くすませたいのですが、最低限払っておいたほうがいい保険は何でしょうか? どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ek6969
  • ベストアンサー率68% (20/29)
回答No.3

>>1.アルバイトをしながら学校に通いたいが、自分で社会保険を支払う場合はどこに申請すればいいのでしょうか? まず、社会保険というのは、 基本的には、会社に正社員として雇用された場合に支払う保険です。パート・アルバイトの場合は、基本的には国民健康保険を支払うことになります。しかし、パート・アルバイトでも、社会保険に入らなければいけない義務が発生する場合があります。それは、正規従業員の所定労働時間や日数(残業や休日出勤などは含まない)と比べて、1日の労働時間と1ヶ月の労働日が、ともに4分の3以上に達すると加入義務が発生します。つまり、 <例>正規従業員が1日8時間勤務、月間21日勤務の場合    4分の3 → ※6時間以上勤務    4分の3 → ※15日勤務 となります。(※印がパート・アルバイトが社保に加入する場合の条件です) ただし、正規従業員の労働時間や日数は会社によってさまざまなので、上記の例はあくまでも参考です。 とりあえず、質問者さんが支払う保険は「国民健康保険」であり、どうしても社会保険が支払いたい場合は、上記条件を満たさなければいけません。 申請についてですが、社会保険の場合は会社(アルバイト先)で手続きしてくれます。国民健康保険の場合は、最寄の社会保険事務所、市役所で手続きしてくれます。その際、社会保険も国民健康保険も加入手続きの際は年金手帳が必要です。 >>2.また金額はいくらくらいになるのでしょうか? 社会保険料は毎月の報酬(給料)で変わってきます。月平均10万くらいの人で保険料は1万4千円くらいです。国保の場合も報酬で変わります。質問者さんは現在、学生納付免除制度等でまだ保険には加入してないということでしょうか?社保も国保も保険料的にはほとんど変わりません。(若干社保の方が安いかも・・) >>3.あまりお金もないためできるだけ安くすませたいのですが、最低限払っておいたほうがいい保険は何でしょうか? 最低限払っておいた方がいい保険というのは、どういう保険のことを言っていますか?最低限加入しなければいけないのは、20歳を過ぎたら国民健康保険か社会保険のどちらかに加入する義務が生じます。また同時に年金も国民年金か厚生年金のどちらかに加入しなければいけません。学生免除になっている場合は、学生期間を過ぎたらすみやかにどちらかの保険、年金に加入しましょう。

kiasuya
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

社会保険は自分で払う払わないを選ぶということではなく、原則として加入する義務があります。現在はまったく無保険状態なのでしょうか。それとも健康保険については親の扶養になっているのでしょうか。 社会保険としては会社勤めであれば健康保険、厚生年金保険、雇用保険で、自営・無職なら国民健康保険、国民年金ということになります。 いま会社等に勤めていないのなら必然的に国民健康保険、国民年金ということになりますが、国民健康保険がないと病院にいったときに保険負担がありませんから治療費の全額を支払わなければなりませんし、国民年金を払っていないと将来老齢年金やもしもの障害をもっことになったときに障害年金がもらえません。 それで金額については市町村で違いますので、市町村の窓口でたずねてください。

  • ririco27
  • ベストアンサー率13% (33/245)
回答No.1

国民健康保険に加入し、国民年金を納める形になるかと思います。 社会保険の場合、保険料の一部を会社が負担していた形になりますので、今回個人で加入されると保険料の支払額は上がる事になります。 会社を退職されているのであれば現在は保険証はお持ちですか? お持ちでないのであれば、どちらにせよ市役所に行って保険証を発行してもらわないといけないですね。 退職されてからどのくらいの期間があるのかわかりませんが、その間の国民保険料などがかかる場合もあります。

kiasuya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 社会保険はつくのでしょうか。

    派遣の仕事をしてみようかと考え中です。 今はアルバイトをしていて5時間勤務の週休3日の契約です。 忙しい時は休みが減ったり残業になる事もあります。 社会保険完備なのですが会社としては加入させたくないらしく年収が120万を越えないように働かされるみたいです。 アルバイト先は仕事内容はてんこ盛りですが周りはいい方ばかりで働きやすく続けて行きたいのですが、私としてはやはり将来の事も考えれば社会保険に加入させてくれる会社がいいと思っています。 派遣会社ならば時給が高いので年収は120万を越えるだろうし、社会保険にも加入させてくれるのでしょうか。 派遣は全く無知なので教えていただきたいです。

  • 派遣会社を通してアルバイトした場合の社会保険は?

    派遣会社を通してアルバイトした場合の社会保険はどうなるのでしょうか?派遣会社によってちがうのでしょうか?それとも企業の規則に従うのでしょうか?

  • 社会保険と国民健康保険 2重払い中

    恥を承知で質問させてください。 今年頭からフルタイム派遣で働いてる元ニートです。 今月になって国民健康保険もまだ抜けていない状態なのが発覚しました。 複雑な状況なのですが、自分は来月派遣切りにあい、うまく就職できなければ 多分再来月に国民健康保険に戻る事になります。(パートなどになってもこちらになるでしょう) なるべくそうならないように必死で職を探すつもりでいます。 そして国民健康保険のほうは、自分が無職なままで通ってるようで 保険料等一番安い設定になっているらしく、そのせいで親は自分が抜けるのを渋ったようです。 そして少し調べていて、国民健康保険の保険料の設定は昨年の収入から設定されるとか? ということは今安いのは自分がまだ抜けていないからではなく、 去年の自分が無職だったせいってことですよね? ならば、今渋って入ってたとしても、来年の保険料は来年自分が無職でも上がるわけですよね? というか、今年自分が収入がまともにあった事は役所に伝わってると見て良いんでしょうか? 現在、給与明細を見ると健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税が引かれております。 もしそうならば今渋っていても来年上がるから無駄だと親を説得できます。 二重払いの分とっとと返還してもらえと。 今の保険料は今すぐ上がるわけじゃないと、来年の保険料アップは避けられないと言えます。 無知な上に非常識な質問ですいません。 恥ずかしくて知人や友人には聞けなくてこの場をお借りしました。

  • 社会保険について

    先月まで、Aの派遣会社で紹介された先で2年と9ヶ月働いていました。 今月から違う派遣会社Cの紹介で、働くことになったのですが。。 Cの会社では社会保険には6ヶ月を過ぎてから出ないと入れないといわれました。 そこで問題なのですが 前の会社のAでは、派遣登録はそのままなので、引き続き同じ会社で次のいい仕事が見つかるまで、社会保険会社で払うこと出来ますといわれました。 次の仕事が見つかるまでの仕事はアルバイトとみなすといわれたのですが。 アルバイトでなく、違う派遣会社で働いた場合には前の派遣先での社会保険はやめたほうがいいのでしょうか? 半年、もしくは1年したら前の派遣会社Aで働こうと思っているのですが。。

  • こうゆう場合でも社会保険に加入しなくてはいけないの?

    現在、派遣で長期の仕事を探しています。 派遣の契約って大体3ヶ月更新ですよね。 2ヶ月以上仕事をした場合は社会保険が加入が義務付けられ(強制加入)ていますが、 もし入社後に派遣先や自分の都合で契約を更新せず、3ヶ月で仕事を終了する事になっても社会保険には加入しなくては行けないのでしょうか?

  • 社会保険について

    社会保険の加入について教えて下さい! これまで月80時間、月10日までで社会保険に加入しないようにシフトを入れていました。 11月と12月は出勤時間が80時間を超えてしまうので、来年1月から社会保険に加入してくださいと言われました。 その際に派遣アルバイトから直接雇用に切り替わるようです。 現在1ヶ月毎に契約更新の書類を書いています。 ①来月1月に社会保険に加入しなくても良い方法はありますか? ②来月更新しないorバイトに行かなけばいいだけでしょうか? ③来月から再び勤務時間を80時間以下にした場合加入しなくて良くなりますか? ④このままだと来月は出勤しなくても社会保険料が引かれてしまうのでしょうか… 直接雇用ではなく今のままの派遣アルバイトを続けたいと思っています。 質問が多くなりすいませんがよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険?社会保険?

    現在、国民健康保険に加入しております。昨年は無職で無収入でしたので今年度の保険料は月々1,000円弱と役所担当者に聞きました。 今月より時給1,200円の派遣の仕事が決まり、派遣会社より社会保険に加入して下さいと言われました。契約期間は10ヶ月間です。 この場合、派遣会社の社会保険に切り返す方が得でしょうか?

  • 派遣切りになりました。副業している場合の失業保険は?

    来月で派遣の契約が切られることになりました。 現在、派遣の仕事に加えて副業でアルバイトをしています。 アルバイトしないと生活が苦しく、派遣の仕事がなくなったら生活していけません。 ネットで調べたところ、アルバイトをしていると失業保険はもらえないと知りました。 アルバイトを辞めれば失業保険はもらえるのでしょうか。 また、アルバイト先の店長に相談して、一旦退職したことにしてもらい、 待機期間が終わったらまたバイトで雇ってもらうとしたら、ダメでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会保険の扶養について。

    私は現在無職の主婦です。 昨年仕事をやめ、健康保険は任意継続し、国民年金は自分で支払いしております。 ようやく仕事が決まりまして、2月中から仕事がスタートです。 パートですが、年間の収入は130万未満になるようです。 新しい職場では雇用保険はつくけど、社会保険は適用になりませんといわれました。 夫の社会保険?の扶養家族にはいれるのでしょうか? 健康保険の扶養にはなれるのでしょうか? 社会保険の扶養は103万まででしょうか? 配偶者手当もでるようですが、130万だと無理でしょうか? 無知すぎて申し訳ございません。 国民年金を自分で払うのも高いですし、健康保険の任意継続も高いので、できれば夫の扶養にはいりたいのですが…。 よくわからないので教えてください!!

  • アルバイトで社会保険なし

    現在派遣社員で2年勤務しています。 会社の業績が悪化しており、「派遣社員は切る」と 上から通達されたそうで、私もその対象になりました。 しかし、担当業務は今後来年の夏ごろまでかかる予定で 続けてくれるなら、いわゆる下請け会社のアルバイトとして こちらに出向という形で継続してくれないか、と打診されました。 そこの社員と軽く面談したところ、 「うちはアルバイトは社会保険ないから」と言われました。 今まで長期の派遣だったので、派遣会社の社会保険に加入して いましたので、社会保険に加入しない場合、自分で どれだけ手続きするのかよくわかりません。 とりあえず言われたのは「国民健康保険」「国民年金の支払い」 くらいです。 労働条件は、月ー金のフルタイムです。 よろしくお願いします。