• ベストアンサー

手作りのお守りの中に入れるもの

milkykumiの回答

  • milkykumi
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.1

ハーブなどの匂い系とかどうですか? ほとんど香りがなくても持っていて落ち着いたり、頭がさえたりなど さまざまな効果があると思うんです。 あとはマネージャーの願い、思いをいっしょに詰めてあげれば よいと思いますよ。

参考URL:
http://www.alter-life.net/healthcare/therapy/herb/herb_kounou.htm
noname#15842
質問者

補足

ありがとうございますっ↑ ハーブですかぁ☆ ハーブってどこで買えるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 手作りのお守り

    私は今、大学で男子バドミントン部のマネージャーをしています。 3年なので今年で引退なんですが、訳あって夏休みの練習にあまり出られません。 なので、頑張っているみんなにお守りを作ろうかと思っています。 部員は15人ぐらいで、マネージャーは私1人です。 どういったお守りを作るか悩んでいます。何かアイディアがあれば教えていただきたいなと思って質問させてもらいました。 フエルトなんかでお守りを作ったとき、上はどうやって閉じたらいいかも分からなくて…。 分かりづらくてすいません。ご協力お願いします。

  • フエルトでお守り作り!!!

    こんにちは☆☆☆ 私は高2の女です!!!! 私は、陸上部でマネージャーをやってます。 それで・・・もうすぐ大事な試合があって、 選手の子たちが、「陸上強い人って手作りの お守りとか持ってるよね~」って話してたのを 聞きいて、あたしもみんなのために作ってあげようと思うんです。 とりあえず、考えたのが、お守りの形のフエルトを 2枚切ってそれを重ねて縫おうと思います。 それで、お守り風にヒモをつけたいです。 それで、その中に手紙を入れたいと思います。 でも、それだけじゃお守りらしくないですよね。。。 どうしたらお守りらしくなるでしょうか??? 2枚フエルトを貼り付けただけじゃ 薄いと思うんです・・・ そこを改善したいです。 あと、ヒモはどんな種類のヒモをつけたら いいでしょうか??? 知恵をお貸しください。

  • 手作りお守り

    陸上部の先輩に手作りの靴の形をしたお守りを作りたいんですが、本当に初心者で心配です。作り方とか、詳しく教えてもらいたいんですが、誰かいい意見ください。お願いします。

  • 野球部にお守り!バットの型紙

    私は野球部のマネージャーをやっています。 そして今年の夏の大会が最後の大会です。 なので、部員全員にフェルトでお守りを 作ろうと思ってるのですが、 バットの形に上手くフェルトを切れません。 なので、バットの型紙みたいなものが欲しいのですが どなたかありませんか? 印刷すればおっけーみたいなのがいいです! よろしくお願いします!!!

  • 手作りのお守り

    片想いしている人がいます。 直接話すととても優しい彼ですが…LINEでは基本優しい返しをしてくれますが塩っぽい時もありますし、だいたい返信が1時間後とか夜遅い時の返事は翌朝など遅いです。 そんなサッカー部の彼に手作りのお守りを渡しました。 渡して2日後彼の後ろ姿を見た時リュックに私があげたお守りをつけてくれていました!! 少しは期待していいと思いますか? それとも高校生男子は手作りのお守り誰から貰ってもとりあえずつけますか?

  • お守り

    高2で陸上部のマネージャーやってるんですけど 引退試合の時に向けてお守りをみんなに作りたいと想っています でもアイディアが全然思い浮かばなくて… ユニフォームだと子供っぽいかサッカー部とかとかぶるし ボールにしても陸上は投擲が少ない学校なんでそれもなんか… 例えば普通のお守りの形にするならどういう生地を使って どんなデザインにしたら良いんでしょうか? 提案お願いします!!

  • 大学生に手作りストラップ

    はじめまして、こんにちは。 ただいま大学2年生で野球部のマネージャーをしております。 去年のクリスマスに同学年プレーヤーからネックウォーマーをもらいました。 なので今年はプレーヤーにクリスマスプレゼントをあげたいと思っているのですが、 同学年のマネージャーは私しかいないので さすがに私一人でプレーヤー数人にとなると、たいしたものをあげられません。 そこで野球ボールに背番号を貼り付けたフェルトのマスコットストラップ(+手作りお菓子とか)をつくろうかなと思ったのですが… 大学生にもなって幼すぎるでしょうか? 高校生のときに部員に作ってあげたときはとても喜んでくれたのですが… これが許されるのは高校生までなのでしょうか? もしこれは微妙だったら、ほかにどんなものがいいか案をくださるとありがたいです。 くだらない質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。

  • 陸上部のマネージャー

    いま高校2年生です。 男子陸上部のマネージャーを1人でしています。 昨年は部員の人たちとも全然話せなくって、大会とかででも応援もできませんでした・・・ そんなマネージャーがいきなり応援したりしたらどうおもいますか?? また、部員の人たちが話しかけてくれるようになったのは少し仲良くなれたのでしょうか??

  • わたしは高校2年生で

    わたしは高校2年生で 今現在、琴部と茶道部を かけもちしているのですが 最近新しく陸上部ができて そこのマネージャー、 もしくは部員になろうか 迷っています(*_*) 3つもかけもちするのは さすがにきついでしょうか。 でもわたしはどれも あきらめたくないんです。 琴部は部員が少なすぎて やめられないし、 茶道部は最近入部した ばかりでやめたくないし、 陸上部で友達をそばで 支えてあげたいんです。 こういう場合どれか やめるべきなんでしょうか、 それとも全部やってみると いいんでしょうか(´*`)

  • 今高校1年の陸上部マネージャーを

    今高校1年の陸上部マネージャーを しています。 部活やめたいんです 理由は部活での人間関係がいやで 上辺だけでつきあっている人が多く 私もそうかもしれないと 考えてしまうとつかれてしまいます。 部活の人は普通に喋る感じで 特別仲がいい人はいません。 もう一人のマネージャーは 友達としてならいいのですが マネージャーとしてはこれから ずっとやっていくとなると つらいです。 辞めたいけど 辞めにくいです。 部活の仕事は楽しいし ありがとうと言われると 嬉しいし辞めにくくなってしまいます。 部員に嫌われるかもしれないとか 考えると… なかなか先生にも言い出せません。 人間関係が嫌と女子部員に 本当のことなんて言えませんし… 部員になんていえば いいのでしょうか><? 回答よろしくお願いします。