• ベストアンサー

妊娠初期の海外旅行はだめですか?

peu725の回答

  • peu725
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.9

できれば止めていただきたいです。 以下,ご質問に対する回答になっていないかもしれませんが・・・ 私の同僚ですが,妊娠が分かったものの,以前から計画していた海外旅行をキャンセルするのがイヤだと言って出掛け,帰国後に切迫流産となり,入院と自宅療養のあと退職してしまった人がいます。 こうなると,周りの人は自業自得だと同情さえしてくれません。 私ははっきり「これがダメ」と説明はできませんが,自分が思っている以上に体に負担がかかるものだと覚悟されるべきかと思います。 初めての妊娠ですか?つわりの有無や程度が予測できませんし,待ちに待った赤ちゃんなのでしたらそれを一番に考えて,ご自分の楽しみは後回しにしてもいいのではないでしょうか・・・。 皆さんのおっしゃるとおり最後は自己責任なのですが,なんだかとても心配です。

noname#116184
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみませんでした(><) Peu725さんの言われる通り、初めての妊娠なのでつわりの程度が全く予測できません。 待ちに待った赤ちゃんなので、大切に大切にしたいと思っています。 自己責任という言葉を頭において、 今はキャンセルの方向で考えています。 ご親切なお答えありがとうございました!

関連するQ&A

  • 妊娠初期の海外旅行

    今日、妊娠検査薬で陽性がでたんですが明後日からハワイに行く予定なんです・・・(挙式&新婚旅行) いまさらキャンセルなんかはできないし・・・(涙) 来週中には病院で診察してもらいますが、どうしたらいいのかわかりません。 もし、飛行機など気圧の関係とかでお腹の子に万が一、何かあってもだめですし・・・ ホントにどうしたらいいんかわかりません・・・ 文章がまとまりなくてすいません。 どなたか、アドバイスをください。 お願いします。

  • 妊娠の可能性がある場合、新婚旅行は・・・

    こんにちは。 9月中旬~後半にかけて、イタリアかニューカレドニアに新婚旅行の計画をしています。 ただ、妊娠は自然に任せていますので、もしかしたらすぐにでも妊娠してしまうかもしれません。 今月は13日あたりに生理が来る予定なのですが、もし妊娠がわかったとしたら、9月の旅行はやめた方がいいですよね?? 初期は流産しやすいと聞いたので、飛行機とかも避けたほうがいいのかと思いまして。

  • 妊娠初期の旅行について

    2週間後に旅行を計画しているのですが、妻が妊娠している可能性が出てきました。もし妊娠していたら、旅行のときは5~6週目だと思うのですが、飛行機に乗ってもよいのかとか飛行機に乗るときの検査(ピンポーンてなるやつ)は大丈夫かとか心配です。サイパンにいってボディボードをしたいと思っているのですが、やっぱり無理でしょうか?詳しい方がいらしたら教えてくださいm(_ _)m

  • 妊娠中の旅行は?

    最近、妊娠したようなのですが。 今度沖縄まで、旅行に行こうと思っていました。 エアチケットはもちろん、予約してるのですが。 気圧の変化はよくないので? 飛行機には乗っていけないのでしょうか? また他の乗り物はいかがでしょう?

  • 妊娠と海外旅行

    妊娠を希望しています。 今月の整理が10日の予定です。 13日から17日までグアムに兄の結婚式で行きます。 もし今月妊娠していたら、丁度行っている時には着床? していると思うんですが。 そこで質問なんですが、飛行機は大丈夫と他の質問での回答を 読みました。 他にプールや海などは入っても大丈夫でしょうか? また、飛行機に乗るときに通る保安検査場は問題ありませんか?

  • 妊娠初期の旅行

    こんにちわ。このカテゴリでは初めての質問です。 つい先ほど、妊娠1ヶ月ということがわかりまして、 すごくうれしいんですが、同時にすごい不安。 何しろ初めてですから…。早速地元の病院で 診察を受けて、お医者さんにも、今住んでいる場所(海外)から日本までなら、飛行時間も短い(最長4時間)ので大丈夫だとお墨付きをもらったのですが、何しろ 言葉の壁もあり、確認の意味で質問したいと思います。 (1)妊娠初期において、飛行機に乗る旅行は大丈夫でしょうか?(来月上旬に帰国予定、1週間ほど滞在ののち、再度戻ります) (2)帰国後、もともとはディズニーランドに行く予定でした。これって、やっぱり無理でしょうか? 主人には神経質になる必要はない、と言われたのですが、 やはり心配です。一応日本に戻ってから、時間を見つけて お医者さんにもかかる予定です。 回答よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の旅行

    妊娠初期か、まだ赤ちゃんができてるかどうかわからない状態(生理が遅れてる)で、飛行機に乗ってもだいじょうぶですか?    もしお腹に赤ちゃんがいたらと思うと、旅行も控えた方がいいのかと心配してます。  

  • 妊娠初期

    今妊娠5週目です。9月の半ばに、友達の結婚式が、遠方であります。高速バスに、約3時間乗り、飛行機で1時間半の、乗り換えの多い、ちょっとした旅行になりそうです。妊娠初期は、旅行は、避けたほうがよいと聞きましたが、今回、どうすればいいのか悩んでます。アドバイスお願いします。

  • 妊娠初期です。飛行機と特急列車、どちらを選ぶべき?

    5回目の顕微授精で初めて陽性の診断を頂き、昨日6w2dで心拍確認がされた者です。 私は北海道の端の方に住んでおりますが、顕微授精を地元で行える病院がなく、 札幌の病院へ通っております。 札幌までの移動にはこれまで、特急列車で3時間ちょっとかけて行くのが通例でしたが、 今周期は移動時間短縮のため、飛行機を何度か使用しました。 しかし本やネットでは、飛行機は避けるべきだと書かれていることが多いことを知り、 飛行機はやっぱりダメだろうか・・・と、今後の通院方法について判断を迷っています。 移動にかかるおよその時間は、次の通りです。 特急の場合・・・家から駅まで車で10分、特急乗車3時間15分、駅から病院まで徒歩15分 飛行機の場合・・・家から空港まで車で20分、飛行機45分、空港から病院までは バス5分、地下鉄10分、徒歩2分 自動車の場合・・・4時間 飛行機は実際に飛んでいる時間は30分くらいで、移動時間が特急の半分以下になります。 特急は動いている間、ずっと振動がありますので不安も疲労もたまります。 空港(丘珠)からバスと地下鉄の乗り継ぎは簡単で、病院まで歩く距離も僅かですので、 体は飛行機移動の方が断然楽だと感じているのですが、飛行機の気圧変化や振動は 私が考えているよりずっと怖いものなのでしょうか・・・? 飛行機は定員45人くらいのプロペラです。 特急はダイヤの関係上、振り子型のものに乗車することが多いです。 医師や看護師に訪ねたところ、どちらということもない、という回答でしたが、 順調に行っても、あと最低3回は札幌まで往復する見込みがあります。 皆様だったら、あえて選ぶなら、どちらをお選びになりますか? 経験者の方、北海道の交通事情に詳しい方のお話だとなお有難いです。 (余談ですが交通費は、飛行機の方が若干(千円ほど)高くなります。) あと、さすがに妊娠が確定してからは、車で一人で往復はキッパリやめましたが、 夫が病院に同行する場合は、夫の運転で自動車移動します。 しょっちゅう往復しているので私も夫も慣れた道ではありますが、片道4時間かかり、 特に大きな街を通らないため沿線に病院はありません。 これと特急・飛行機の3つからだったら、皆様はどれを選ぶのが最も良い(マシ)だと お感じになるでしょうか・・・?

  • 妊娠初期の飛行機

    高温期16日目の今日、チェックワンファーストで陽性が出ました。 妊娠を切望していたのでとても嬉しいです。 まだ病院に行っても確認できないので再来週にでも病院に行こう と思っているのですが、その前に知りたいことがありこちらへ 質問させていただきました。 2月7日から近場ですが旅行に行く計画をたてており、2時間ほど 飛行機に乗る予定です。 チケットの予約は済ませてしまってるのですが、妊娠初期に フライトするのはやめたほうが良いのでしょうか? 安定期に入るまでは旅行はやめたほうが良いのでしょうか? 本来なら病院で質問するべきなのですが、もし飛行機チケット をキャンセルするのであれば、早めにしなければならず焦ってます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう