• ベストアンサー

家を売って得たお金の税金

変なタイトルをみておわかりのように まったく知識がないものです。 よろしくお願いします。m(_ _)m 以前、持ち家を売却するか貸家にするか悩んでいると 相談させて頂いたことがあります。 結局、売ることにしました。 ローン残りが500万円ほど。先日、知り合いのところで 査定をしてもらったら、査定額1220万円でした。 お恥ずかしい話ですが、離婚する予定で、プラスに なった分は半分に分けるつもりです。 知り合いから「そうゆうのって税金かかるよ」と言われ ました。 この場合、なんという税金で、どのくらいかかるもの なんでしょうか? ざっとでいいです。お願いします。

noname#94109
noname#94109

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

ご質問文だけでは判断できない要素が多々ありますが、基本的には 2種類の税金が考えられます。 【(譲渡) 所得税】最初に家を買ったときの値段より高く売れれば、その差額が「譲渡所得」となり、一定の所得税がかかります。譲渡所得は、給与所得や事業所得などと合算する総合課税です。 買ったときより安く売ったのなら、税金はかかりません。 【贈与税】残ったお金を半々にするとのことですが、もともとその家は誰のものでしたか。等分で共有名義にしてあったのなら問題ありませんが、登記割合と違う配分をすると、「贈与」となります。年間 110万円を超える部分に付き「贈与税」が課せられます。 贈与税は、他の所得とは分離課税です。 いずれも詳しくは、国税庁の「タックスアンサー」をご覧ください。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/index2.htm
noname#94109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 な、なるほど。。 やはり素人には難しそうですが、参考URLをみて がんばって勉強してみます。

その他の回答 (1)

  • michi-jun
  • ベストアンサー率40% (66/164)
回答No.1

持ち家を売って出た利益には所得税が掛かります。 所得税の計算についてはここでは省略しますが、税務署で詳しく教えてくれます。 売却により受け取った代金をローンに充て、その残りを半分に分けるということですが、この場合には贈与税が掛かる可能性があります。 離婚をすることが決定しているのでしたら、慰謝料ということで渡せば税金は回避できると思います。 あまりにも大きい額の慰謝料には問題がありますが、通常の範囲内(曖昧ですが)であれば問題ないでしょう。

noname#94109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そっか、慰謝料にするという手もありですね。 検討してみます。

関連するQ&A

  • 給料に関しての税金について

    給料から引かれる税金についてです。 日払い、週払い、月払いでどのぐらいの差の税金が引かれていますか? 統一して同じ額の税金が引かれていますか? 先日から働き始めた、仕事場の引かれる税金額です。 現在日払い(半分支給で残りの半分を月末払い)で もらってるのですが、 日払いでの支払いと、週払いの支払いでの税金がもの凄い 差があるようなのです。 10万円に対して週払いだと、差し引かれる額が約1万円で 日払いだと、10万円に対して、1万円。 プラス、一時預かり金?として約2万8千円もの 額が引かれるそうなのです。 10万円の給料に対して、この額は妥当な税金の額なのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 回答の程宜しくお願い致します。 職種はネットでの出会い系の仕事になります。

  • 自宅を売却したときの税金について教えてください

    7000万円ほどで購入した自宅(ローン4000万)を事情で売却することになりました。現在ローンは3000万円残っています。仮に5900万円で売れた場合、ローン分を差し引いた2900万円についてですが、税金はかかるのでしょうか。購入額より売却額の方が低ければ税金はかからないのでしょうか。すなわち損失としてみなされるのでしょうか。今後は賃貸でくらすつもりです。 よろしくお願いします。(金額はだいたいのものです。)

  • 不動産売却後にはどんな税金がどれくらいかかるのですか?

    土地は88歳の母親、建物は私長女の名義で同居中です。近くの大手不動産の売却査定によると約7~7500万円と言われました。 私名義の建物ローン残債が1300万円ありますが売却後にかかる税金の種類と金額、不動産屋さんの手数料などを差し引いたら手元に残る金額はいったいどれくらいになるのでしょうか? その額により私と長男の事業の清算をと考えております。 現在母親はかなり衰弱しており生前に売却すべきかどうか三人の兄弟で悩んでおります。

  • 離婚による財産分与の不動産、売却した場合の税金は?

    離婚による財産分与であるマンションを売却しようと思っています。 元夫名義で2年ほど前に購入。 5500万円でした。 1500万円を頭金、残り4000万円を元夫名義でローンを組みました。 1年ほど前に、元夫の問題行動の為に離婚。 財産分与、ということでマンションが私の名義になりました。 ローンは、私の収入の問題で借り換えが出来ないので、離婚協議書にローンは私が負担する旨を書き、元夫の名義のままになっています。 返済が困難になったので、売却を考えています。 先日査定をしたところ、現在の価格は7000万円程度だそうです。 居住用として使用しています。 この場合、税金はどれくらいになるのでしょうか?? 居住用としての3000万円を除いた4000万円に税金がかかってしまうのでしょうか? それとも、名義はそのままでも支払いは私がしているということで、ローンの残高が購入原価としてみなされるのでしょうか? もし、お詳しい方がいたら税率や、節税出来る方法があれば、アドヴァイスを頂戴出来れば幸いです。

  • 持ち家売却後のローン残債について

    持ち家の売却を考えています。買い替えではなく、売却のみです。 おそらく売却してもローン残債は残ると考えていますが、 現金での用意は無理だと思います。 例えばローン残額が2100万円として、売却額1900万円の場合、 残債額は200万となりますが、単純に1900万円(実際は手数料や 諸経費がかかるので目減りするでしょうが)を繰り上げ返済に 当てることはできるのでしょうか?残りのローンは200万円・・・ ということにはならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産にかかる税金について教えて下さい。

    現在持ち家の自宅があり、名義は父・母が半分づつです。購入当時の価格は1700万、現在の売却相場は約1000万円です。 訳あって名義を父一人に変えようとしています。母は了解済みです。 司法書士税務局に聞いたところ、手続きは難しくはないそうなのですが譲与に当たるため来年度の父の税金が100万円くらいかかると言われました。 借金等があり、この税金を払える保障がなく困っています。 この税金をなんとか少なくする方法はないでしょうか? 両親は離婚の話になっておりますが母は慰謝料や家の半分の名義の分のお金等請求はしません。 離婚後一本にするのか、離婚前に一本にするのかも一番税金がかからない状態で一本にしたいと望んでいます。 借金の絡みや離婚の絡みがあり本当に困っています。相談できる方も身近にいません。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 家を売却する際の税金について教えて下さい

    7年前に約4000万円で新築一戸建てのマイホームを購入しました。 3年前から地方転勤となり、家は現在空き家の状態です。 当分すむことが出来そうにないので、家は売却しようと考えています。不動産屋さんに相談したところ、3200万円ほどで売れるだろうとのことでした。 住宅ローンは残り約2000万円ですので、1200万円くらい手元に残りそうです。(手数料などはのぞく) 当初の購入金額よりも売却金額は800万円くらい下がることとなりそうですが、このような場合、売却に伴って税金は発生しないと考えて良いのでしょうか? 教えて下さい!!よろしくお願い致します!!

  • 金売却の税金

    利用権方式の老人ホームに入居するために、一時金として約3000万円 必要です。その費用を捻出するために保有していた金を売却しようと思って います。 金の売却額が3000万円だった場合、税金はどのようになるのでしょうか? 一時金の3000万円と相殺することはできるのでしょうか?

  • 離婚後の家のローンの財産分与について

    このたび協議離婚する事になったものです。 持ち家は旦那の名義で購入し、今は1700万のローンが残っています。売っても全額ローンを返すことが出来ません。 財産分与は半分ですよね・・。残りの借金の半分は私も払っていかないといけないのでしょうか? ちなみにこの離婚のせいで仕事も辞める事になったのですが。。  アドバイスよろしくお願いします。

  • これで税金対策になりますか?

    ちょっと疑問に思ったもので、お尋ねします。 現在、年間トータルプラス30万円だったとします。 このままだと3万円の税金を支払わなければなりませんが、10円の株を30万株買って、10円で30万株売ったとしたら、手数料の関係で、取得単価11円の株30万株を、10円で売却した事になり、この売買での書類上の損失額は30万+売却手数料になりますよね?(実際の損失額は往復の手数料数百円なのですが) だとすれば、年間の利益は0になり、税金を払わなくてすむようになるのでしょうか?