• ベストアンサー

気にいった車を買って後悔した人

あの、インプレを読んだり試乗して下調べしたけど、気に入った車を購入してあとから後悔された人はいますか? もしおられればどこがどう気に入らなかったか教えてください。 あと車種にも偏りがあると思いますが、街中・山道・高速で、交通の流れに過不足なく乗れるのはだいたい何ccくらいからになるのでしょうか? ちなみに購入する車は未定ですが1500ccか1800あたりを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • int2004
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.4

あります。。。。 ASA-1000GTという車がどうしても欲しくて、清水の舞台から飛び降りる 気持ちで入手してしまったことがあります。 結果、補修用のパーツがなかなか手に入らず、一品製作で補修パーツを 作ってもらう事が多くなり、維持費が嵩みすぎて手放してしまいました。 持っていた期間は四年足らずでしたが、やはり憧れと情熱だけでは維持 できない車もあるんだなぁと実感しました。

noname#13912
質問者

お礼

なるほど、参考になるお話ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • dekai
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.10

排気量だけでは無く、車両重量との関係を見てください。カタログの最後の方の諸元表に書いてあります。 同じ1500ccでも900kgの車体と1200kgの車体とでは全然変わって来ます。 基本的には一つの車型に3つくらいのエンジンが用意してあった場合、(どれもガソリンでターボとか無しの場合)一番小さいエンジンは高速・山道では非力に感じるでしょう。 中間のエンジンでは普通に走る分にはどのシーンでも過不足無いはずです。 一番大きいor高い(またはターボなど)エンジンはスポーツ走行向けだったりするので(違う場合もあり)、そこまで求めない方にはオーバースペックかも知れません。 上の考えは一般論であり、例えば同じクラスでも重量の軽いセダンと重いミニバンではミニバンのほうが不利と思ったほうが良いです。 後悔しない車選びですが、車に詳しい男友達に付き合ってもらって、同クラスの数社を試乗で乗り比べる。同じ車の排気量違いを乗ってみる。できれば自分が普段走る道や、バイパス、坂道、ガタガタ道、カーブを走る。これで大分後悔が減るでしょう。

noname#13912
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 試乗もしたことあるのですが、コースが決まっているうえに時間も限られているので全部のシーンを走るのは厳しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harumu-ma
  • ベストアンサー率14% (10/71)
回答No.9

うちはシルビアのMTに乗ってましたが大人数で出かけたいと、ノアのATに買い換えました。 しかしやっぱりMTに乗りたいとカローラーフィールダーZの6速MTにしてます。 きっとこれからも走る車とミニバンと交互に買うのだとおもいます。ないものねだりで。

noname#13912
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 確かにないものねだりになってきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.8

2000のセダンから1800のステーションワゴンに乗り換えました。 個人的には大失敗です。 走らんは、燃費は悪いは、部品はないは・・・ 前は、高速でもほとんどストレス無く走れましたが、今は100kが精一杯 追い越しすらママなりません。 やろうと思えば出来るけど、壊れそうなぐらいアクセルを踏み込まないと出来ません。 燃費は前の車がハイオクだったけど10-13ぐらい 今はレギュラーだけど10k切ってます。 60lタンクだったんで余裕を持って走れたけど、今は50lタンクではすぐに補給しないと・・ 足回りの部品も結構出ていたんですが、おもしろい車でした。 今のは、1500と2000には部品があるのに、18004WDには設定が無く、どっこも弄れません。 車に寄るのですが、1500KGを超えると1800以上無いとしんどいかも。

noname#13912
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 車重も考慮して決めることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spam-fan
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.7

排気量に目がいくのもいいですが,例えば,ディーゼルエンジンの車は個人的にはやめておいた方がいいと思います。高速道路で回転数を高回転に維持するときディーゼルエンジンは悲惨です。基本的に回らない。上り坂になったらアクセル全開にも関わらず,軽四にも抜かされる始末ですわ・・・。 まぁ,心の片隅にでもおいて参考にしてください。

noname#13912
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 はい、肝に銘じておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O8GR
  • ベストアンサー率17% (54/309)
回答No.6

自分はかなりのレア車を乗っていると思いますが、事前に調べていましたし、普段乗る足車もあるので後悔はありませんでした。 車検や修理を受けた工場の方で修理を受けて後悔があったかどうかは不明ですが。(苦笑) 車検で普通に一ヶ月掛かる時がありました。 今の足車は660ccの軽ですが山や高速で十分流れに乗っています。逆に2000ccの乗用車でも流れを読めない車は登りではジャマな位です。 流れに乗れるかどうかは排気量ではなく、流れを読めるかどうかです。 流れを読めない人間が無理に流れに乗ろうとしたら3000cc程度は必要かと思います。 普通1500ccあれば全く問題ないでしょう。

noname#13912
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私の地域はものすごくハイペースで流れているので軽だとテクニック云々ではなくターボかよほど軽量じゃないとほぼついていけないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apricotgx
  • ベストアンサー率22% (20/88)
回答No.5

全然車に興味がありませんでした。 車がぼろくなり、黄色の車が欲しいという理由で黄色があるアテンザ(23S)を購入しました。 そしたら何とも運転が楽しい!そのうちパワーが無いのに気づき1年ちょっとでRX-8に買い換えてしまいました。 (アテンザはスタイルが良いし走りも良かったので好きだったんですが、ロータリーサウンドに惚れてしまいました) 初めから車が好きになるのが分かっていたら最初からRX-8を買ったと思います。 (購入時にいくら悩んでも好みは変わる物ですよね・・・)

noname#13912
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ロータリーいいですね。私も乗ってみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.3

>街中・山道・高速で、交通の流れに過不足なく乗れるのはだいたい何ccくらい 乗車人員にもよると思いますが、1800以上を勧めます。 10年くらい昔ですが、トヨタのスプリンターSEサルーンを購入しました。 馬力は確か80PSくらいだったと思います。 スキーに行くのに4人乗車で荷物を積んで行きました。 高速道路の平地では気にならなかったのですが、坂道ともなるといっくらアクセルを踏ん張っても80Km/hまで届きません。 翌年車を買い替えました・・・。 あと、車の購入では装備とか外観、馬力とかに目がいきがちですが車の安全性も考慮して見たらいかがですか? クラウンに乗る知り合いが信号待ちをしているとき、真横から(運転席側)大型トラックが突っ込んできました。 何とか一命を取り留めましたが、これがクラウンよりもボディ剛性の弱い軽自動車でしたら即死だったそうです。 このことを聞いてからはより安全性に重点を置いています。 世の中何があるかわかりません。

noname#13912
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 安全性ももちろん考えてますが、お金がついてこないのでさすがにクラウン、セルシオレベルはちょっと無理なんです。お金があればシーマにでも乗りたいんですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mines111
  • ベストアンサー率40% (150/373)
回答No.2

何か物が競合した場合、どちらを選んでも後悔するのは人間の性ですので多少はありますが、さすがに車はありません。 納得のいくまで自分で吟味して選択する物ですから、後悔したくないならインプレより自分で実際に見て周る方が失敗は少ないかと思います。 尚、過不足無く使える排気量は大体1500CC~だと思いますよ。1800CCもあれば余裕です。

noname#13912
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 やはり吟味したほうがいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MMevo
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

後悔したことはないです。車は大きな買い物ですからじっくり気長に選んでください。 街中・山道・高速で、交通の流れに過不足なく乗れるのは、1500CCもあれば十分だと思います。

noname#13912
質問者

お礼

なるほど参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 買った車が急に増えた気がします

    例えば新しい車を買ったときに、購入の前後から同じ車種の車が町中で増えた感じがします。意識して気を留めるようになってるのだとおもいますが...こういう風なこ現象を専門用語、学術用語で何と言うかご存知の方がいれば教えていただけませんでしょうか?

  • 車の購入

    もうすぐ30歳になる女性です。新車の購入を考えています。 200万前後で1800ccクラスの国産車を探しています。 アウトドア派では無いので、街中を走りやすい車がいいのですが。 大人の女性が乗っててカッコいいというイメージのある車ってどんな車でしょうか? メカ音痴なので、車種とかあまり詳しくないです。できたら写真付ですとありがたいです。

  • 気になる車があるのですが・・・

    今の車には、約2年半くらい乗っています。 今までは車を持つのだけでも夢だったはずなのですが、CMを見て気になった車があるのです。 それで質問なのですが、 ディーラーへ行って、”試乗”や”見積もり”等の行動をしてしまうと、 必ずその車を買わなければいけないように、雰囲気が重くなってしまうのでしょうか・・? 予算的にもまだまだ購入するのは無理なんですが、(まだ22なもので・・) やはり興味があるので話を聞いたり、試乗したりはしてみたいのです。 試乗は無理?(若すぎて)でも構わないのですけど。 ちなみに、現在の所有車を買う時は親同伴だったため、 あまり分からず購入に至った感じです。 (その時は中古車でした。) 車を買う時に、「~が嫌だった」等を体験したことがある方に、アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 買う気がないのに車の試乗に行っても大丈夫?

    正確には「そのお店で買う気がない」のであって、新車は来年3月か4月を目途に購入予定です。 家族ぐるみで付き合いのある複数メーカー取り扱いの整備工場での購入を予定しています。 今乗ってる車もそこで購入しましたし、購入後のメンテナンス(車検等)も全てそこに頼んでいるので… ただ、整備工場なので恐らく試乗は無理だと思います。 今乗ってる車は初めて購入した車で、試乗はせず購入しました。 今乗ってるのが軽自動車、車高低めのセダンタイプで 購入予定なのは軽自動車、少し車高が高めのハイトワゴンタイプ 車高が違うので少し不安もあり購入前に試乗をしたいのですが 上記の事情から購入する所で試乗が出来そうにないので、試乗するとしたら近くのディーラーで…ということになります。 ただ、そうなるとそこ(ディーラー)で購入意思がないのに試乗していいものか… 納車時期を考えると来年早々動き出そう(販売店(整備工場)に購入する意思を伝える)と思ってるので、試乗するのなら早くて今年中、遅くても年明け早々にしなければ間に合いません。 質問したいのは ・別の所で購入するのに、購入する気のないディーラーで試乗してもいいのか? また、試乗する場合、どのように言えばいいのかもご助言頂けましたら助かります。 自分の性格上セールスに弱くて(>_<) ・試乗はやはりした方がいいのでしょうか? 皆さんが自動車購入前に試乗するのかしないのかも併せてお聞かせ願えればと思います。出来ればその理由も。 よろしくお願いします。

  • アルファード2.4Lとエルグランド2.5Lの燃費を教えて下さい

    車を買い換えようと思っています。候補はアルファード2.4Lとエルグランド2.5Lの何れかにしようと思います。試乗をして走りや装備については個人的には何れも気に入っています。 ただ今後の維持費を考えると、燃費のことが気になります。両車種の通常の街中走行時、および高速走行時の燃費を是非教えて下さい。

  • 車の燃費

    おはようございます  気になったことがありまして質問します。  500キロメートルの道のりを車でドライブする際、  例えば、1000ccの トヨタのIQで走行するのと      1300ccの トヨタのヴィッツで走行    (車種の問題ではあまりなくて、エンジンの大きさとして)   どちらが、燃費が良いのでしょうか?   条件としては   ・道のりはほぼ、高速道路で速度は守る。   ・車に乗るのは私一人、(160cm.50kg)    荷物はほぼなし    よろしくお願いします

  • 高速道路を走行しても乗り心地のよい車は?

    現在、カローラフィールダー1500 x-limitedに乗っています。しかし長距離走行が多いせいか、高速道路や山道を走行すると結構振動などで疲れます。 毎週のように帰省で一日の走行が200kmを軽く越えます。次回車を変えるなら、上位車種に変えたほうがいいのか、それとも同じ車種でグレードを上げた方がいいのかどちらでしょうか? 例えば、トヨタのカルディナ1800ccなどならそれ程価格の上昇もなく、値引き込み総額で200万円だそうです。カルディナはサスがダブルウィシュボーンとかで、足回りが良さそうで長距離に向いているのかなとか考えます。200万円前後までで、足回りがよく長距離に向く車がありますでしょうか?

  • 車購入後の後悔

    こんばんは。 近々車を購入予定で候補が2車種あります。 A車・・・第一候補。外観のデザイン、内装のデザインがかなり気にいっています。しかしタイヤの径が大きく小回りがきかなくて、SUVなので街乗りの乗り心地も今ひとつみたいです。値段も少し高いです。 B車・・・第二候補。値段も安く、小回りもきいて街乗りの運転が簡単らしく、普段の実用性ではA車を大きく凌駕しています。しかし、外観・内装ともにデザインが好みとかけ離れています。 知人に、「使い辛くても気にいった車を買うのが一番。」という人と、「もし簡単に気に入った車を購入して実用性の悪さに愕然としても誰も責任をとってくれない。気にいった車を買うより、気にいらなくても車の特性が自分に合ってる車を買うほうがいい。」と言う人がいます。 そこで参考までに聞きたいのですが、外見だけで気に入って購入したけど、やっぱり買わなければよかったと感じた人がいれば、具体的にどこをどう後悔したかとか聞かせていただければ幸いです。

  • 街中ですごく気に入った車を見かけたのですが走行中で車種がわかりませんで

    街中ですごく気に入った車を見かけたのですが走行中で車種がわかりませんでした デザインや今時の車ではないようなポンポンというかなんというか独特のエンジン音からおそらくテントウ虫とかと同じような年代のクラシックカーだとおもうのですが… 薄い肌色のような色で曲線をベースにしたデザインでサザエさんに出てくる甚六さんの車によくにていました どなたか似た車をご存知の方いらっしゃらないでしょうか? どんなささいな情報でもけっこうです

  • 軽自動車、コンパクトカー等の購入で悩んでいます。

    トヨタのコルサ1300ccに15年以上乗っていましたが、故障した為、新車を買う事となりました。 新しく購入する車も2~3年での買い換えは考えず10年以上無く長く乗り続けるつもりで、 週に4~5日 両親の通院や買い物等に利用する位で山道や高速は年に1~2回走る程度です。 何店かディーラーへ足を運んだのですが決めかねており、アドバイスをお願いしたいと思います。 ダイハツのタント Xスペシャル 試乗車落ち走行距離1000キロ以下が諸費用込103万。 車内も広く、経済的でとても魅力なのですが 4人乗って試乗するとちょっと辛い事と、軽自動車は15年も長く乗り続けられるのか? 5人乗りでは無いと言うのが少しネックとなっています。 (普段4人一度に乗ることは少ないですが家族は多い・・・) トヨタのヴィッツ 1300cc 新型モデルの1000ccより安価なので検討していましたが 試乗してみると運転はしやすいが車内がタントより狭く、リアウインドウもかなり小さくバックしづらいのがネック。 ホンダのフィット 試乗はしていませんが車内は多少広そうだけど、リアウインドウはやはり小さそう。 できるだけ安価でと思うので(100万からせいぜい150万まで) なかなかコレ!という車に出会えません。 今の所はタントが一番魅力的で、軽じゃなければ購入していると思います。 ヴィッツより車内が広くてリアウインドウがもう少し大きいお勧めの車がありましたら教えて下さい。 形にはあまり拘りはありません。 車に詳しく無いのでいろいろとアドバイスもお願いいたします。