• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あたりまえなのでしょうか?)

オランダでのマリファナ使用は合法?日本人留学生の行動について

joniの回答

  • joni
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.6

 オランダはマリファナ等に関する規制は弱いので、それを目的にオランダに行くと言う旅行者もたくさんいますし、文面だけを見れば特に彼女が責められるべきでもないと思います。  合法か非合法かだけを言うのであれば、それこそヨーロッパの各地を訪問していた彼女が、特にオランダでのみマリファナをやったと言ってる以上、全く何も問題ないでしょう。  ただ、オランダといっても諸手を挙げてマリファナは合法、などということは決してないので、厳密に言って、彼女とその仲間が法に触れるような事をしてないかどうかはわかりません(確か、個人が数十グラム以上もってれば摘発の対象になったと思います)。例えば日本でも未成年の飲酒は禁止ですが、10代でも大学生とかは堂々と飲んでますね。    後は、質問者さんの気持ちの問題でしょうか、明確な区分けはできませんが、マリファナそのものに対する抵抗感なのか、それとも彼女の発言の意図に対する不信感なのか。  例えば、  >私が頭が固いのか?余りいい気持ちがしませんでした。その後別にみだらな事をするのでは一切無いとのことでしたが・・・。  吸えば即、後先わからなくなってHな気分に、などという薬なら大問題だと思いますが、この場合は安直だと思います、そういう薬ならオランダでもやはり完全に禁止されるでしょう。ある意味ではお酒とかも十分に注意すべきものですし、ドラッグ=セックスみたいな図式は、成り立ちやすいけど、必ずそうなるというものでもないと思います。  あまり適当な例ではないですが、日本に来て初めて飲酒したというイスラム圏の方もいると思いますし、旅先である程度羽を伸ばすのは、あり得ることと思います。ただ厳格なイスラム教徒なら旅先だろうがなんだろうが酒なんて飲まないだろうし、それと似た様な絶対的な感覚で、「とにかく禁止」であれば、彼女に率直に「自分はならそんな事はしないし、君がしたことは納得できない」と言うしかないでしょう、彼女とは感覚が合わないということですね。  しかし、彼女が言った事が、彼女なりに抑制の聞いた表現なのか(ほんとはいろんな所でもっと凄いことをしてたけど、貴方に話せる話として、「合法なオランダでマリファナを吸った」)、それとも遊学時の思い出話を誇張して話しただけなのか(最大の冒険談がオランダで合法なドラッグをやった)、この二つでは随分違うと思いますので、その辺も彼女の様子から判断してみていいのではないでしょうか。

palazzo
質問者

お礼

ありがとうございました。別にマリファナ自体が問題というのではないです。彼女とその仲間だけが遊学先で遊びほうけていて特別何かよからぬことをしていたということでもなく、そういう状況は海外では少なからず普通にある、と言うことがわかりました【私的には良いこととは思いませんが、個人の責任の上でのことだし、事実として、とやかく言う筋合いではないので】ので、納得しております。彼女自身嘘をつくような人でも、誇大的に自慢する人でもなく、良い意味で非常に素直に生きているタイプなので、今は、彼女の言葉通り、ひとつの経験としてしかも合法的にそういうモノにちょっとだけチャレンジしてみた、ととらえています。

関連するQ&A

  • なぜ、日本はマリファナは非合法なのでしょうか?

    なぜ、日本では、マリファナは非合法なのでしょうか? オランダを始め、ヨーロッパでは合法化に向かっているみたいですが。

  • オランダにマリファナ中毒患者はいますか?

    アルコールが合法な日本では、アルコール中毒患者がたくさんいますが、マリファナな合法なオランダでは、マリファナ中毒患者というのはいるのでしょうか?一説によれば、マリファナだけは麻薬の中で唯一、身体的中毒を起こさないということですが・・・ (ついでに、EU内で麻薬が合法な国名も教えてください。NHKで、ポーランドは、マリファナだけでなく、危険なヘロインやコカインまで合法化されたと以前見たことがあってびっくりしたことがあります)

  • マリファナ使用はなぜ有罪?

    これは完全に興味本位なんですが、マリファナってなんで法律で禁止されてるんですか? 最近ニュース等でアメリカ人の40%がマリファナ合法化を推奨・マリファナはアルコールより安全で、危険度はカフェインと同程度、なんて記事も目にします。 たしかオランダでは合法でしたっけ? なぜ日本では違法なのでしょう。教えてください。

  • オランダでのドラッグについて

    オランダでは軽いドラッグ、大麻やマリファナは合法と聞きました。 ではなぜ日本では輸入はもちろん、所持までもが厳しく処罰されるのでしょうか? 住んでる場所が違うだけで服用が認められる認めないというのはとても不思議です...。

  • マリファナ合法化について

    個人的には、日本もマリファナを合法化した方がいいと思います。 理由はイカの3つです。 (1)自殺者数・自殺率の異常な高さ  自殺するぐらいならマリファナでも吸ってリラックスした方がいいと思います。 (2)タバコと比べて有害性・中毒性が低い (3)合法化されているオランダで大した問題は起こっていない。 以上の理由から日本でも大麻を解禁すべきだと思うのですが みなさんはどうお考えになりますか?

  • 日本人でも参加できる欧州でのオークションサイトを探しています。

    日本人でも参加できる欧州でのオークションサイトを探しています。 欧州の国↓↓↓ オーストリア、ベルギー、キプロス、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルグ、マルタ、オランダ、ポルトガル、スロベニア、スペイン 何でも良いので情報を教えてください。 宜しくお願いします。

  • オランダ薬物意識についての本

    オランダ人の薬物に対する意識が分かるような書籍を探しています。あくまで日本人からの見解ではない物、出来ればオランダ人の書いた本を日本語に訳したものが良いのですが、そうでなければ内容が日本人意識(著者の個人的意見)の濃くなく薬物に対しても批判、問題意識の強くないもの。 オランダの国の性格や、独自の法律(マリファナ、ソフトドラックの特殊容認)に関しての理由など、総括して分かるものがあれば、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ちょっと変わってる法律・習慣を教えてください。

    国内・海外どちらでもOKです 私の知ってる変わってる法律や習慣について。 オランダでは、マリファナ(大麻)は合法であり、 アメリカ(州により異なる)などでは使っていても、日本の信号無視程度の扱いらしい。ちなみに、シンガポールでは、非合法であり、最高刑は死刑である。 海外渡航ではビザが必要であったり、労働するには特別なビザが必要だが、スヴァールバル条約の有効な国では、これらが必要無く、無期限で滞在できる。また、労働することすら可能である。

  • 欧米ではタバコは1000円?マリファナは?

    タバコを欧米並みに1000円にしようと政治家が言ってますが 実際、欧米ではそんな値段で売られているのでしょうか? 外国ではマリファナが認められている国も多いので マリファナはいくらぐらいで売られているのでしょうか? マリファナが手ごろな値段で売られているのなら 1000円タバコはタバコが好きな人だけ買えば良い訳だから そんなに文句も出ないと思います それと、聞いた話だと タバコも麻薬の一種で、マリファナより強い麻薬である タバコは本人や周りの人に肺ガンの危険性を高くする だから日本は、タバコをもっと規制してマリファナを認めるべきだ と欧米人は考えているらしいので ロシア人力士がマリファナを吸って解雇されたのも 彼らにしてみれば 「マリファナより体に悪いタバコが吸われている日本で マリファナを吸って捕まるのは理解できない」 と思っているのではないでしょうか

  • 大麻の海外使用について

    日本においてマリファナは、大麻取締法により、その所持と使用を禁止されていますが、オランダ・アムステルダムなど、マリファナが容認されている国や地域で日本人が使用することは違法になるのでしょうか? 以前、「世界ふしぎ発見」というテレビ番組で、アムスのコーヒーショップにあるスペースケーキ(大麻入りケーキ)が取り上げられており、リポーターが「ここでは合法だが、アムスであっても日本人が食べると処罰される。」と紹介していました。 これが事実なら、日本で出版されているバックパッカーものの大麻体験記などは、違法行為を暴露しているものとなり、著者は罰せられるということになりますよね。 また、容認国での使用が罰せられない場合、使用して血中にTHC成分が残っていても、帰国時に大麻そのものを所持していなければ罰せられないのでしょうか?