• 締切済み

はり・きゅう・マッサージの補助券などがある地域を教えてください。

sinnkyuusiの回答

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

鍼灸師です。 各自治体単位で全国的にはりきゅうマッサージの助成券制度がありますので、すべてをここに提示するのは無理です。 ただ、そのほとんどが70歳以上を対象とし、回数も6~12回程度というところが非常に多いですから、千代田区は制度に恵まれていると思います。 一番進んでいるのは福岡県だったと記憶しています。 確か回数制限がなかったような気が・・・(間違っていたらどなたか訂正してください)。 僕も師会の人間として自治体に問い掛けて助成券制度の充実を長年お願いしていますが、タクシー券の導入や他の高齢者福祉の充実のために予算が取れないとか、今は医師の確保に追われていて鍼灸やマッサージの制度には手が回らないとか、いろんな言い訳をされて後回しにされています。 この制度の普及は全体的に見れば医療費の削減にもつながると思っているのですが・・・。

asrabbit
質問者

お礼

お返事、遅くなりすいません。 九州のどこかもはりきゅうの助成金があると、以前、聞いたことがあります。だから九州の人の方がはりきゅうを受ける機会が多く、身近に感じている…とか。。。 千代田区は恵まれているのですかね。こういうサービスはぜひ増やして欲しいですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 指圧・マッサージについて

    指圧・マッサージについて 整体や指圧、マッサージ店についてわからないことがあるので質問です。 最近、調べていると「あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう・柔道整復」以外の狭義の医業類似行為については、「当該医業類似行為の施術が医学的観点から少しでも人体に危害を及ぼすおそれがあれば、人の健康に害を及ぼす恐れがあるものとして禁止処罰の対象となる」、「整体は『人の健康に害を及ぼすおそれがある医業類似行為』であり、無資格でこれを行うことは違法で、国民の利益に反する」など書かれています。よくある整体やマッサージ店でも、指圧のような行為がされていると思うのですが、違法ではないのでしょうか?みなさん資格をお持ちなのでしょうか?そこらへんがよくわかりません。詳しい方いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか? このような法律というのは、これからも厳しくなっていくのでしょうか? また、違法行為となるとありますが、取締りというのはどのようにして行われているのでしょうか?

  • 保険適応のマッサージ時間

    健康保険適応の接骨院で、 マッサージをして貰おうと 思っております。 股関節や、頸椎など 痛い場所が複数あるのですが、 保険適応の場合、 患者一人に対するマッサージ施術時間は 決められているのでしょうか? だいたい何分くらいのマッサージとなりますか? ※電気治療などを抜いた、マッサージのみの所用時間です。 もし時間に限りがあるのでしたら、 特に辛い股関節のみの施術をお願いしようか? などと考えておりました。 詳しい方のご回答をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • マッサージ屋(整体院)へ月にどれぐらい行きますか

    私は肩こりがつらいときや疲れがたまってるとき、マッサージ屋へゆきます。 上手な人にもんでもらうと身体が楽になりますが、下手な人にもんでもらうとお金を損したような気分になります。 月に何回ぐらいマッサージ屋(整体院)へゆきますか。 マッサージ師は「定期的に通ったほうが健康のために良い。」とよく言いますが値段が高い(店によりますが60分6000円ぐらいが相場)ので通いたくても通えません。 マッサージ師が「定期的に通ったほうが健康のために良い。」という言葉は信用できますか。 それともただのセールストークだと思いますか。 もしあなたがマッサージを受けたとしてそのマッサージ師の施術がへたくそだった場合、マッサージ師をチェンジしてもらいますか。

  • 帝王切開の補助金

    現在社会保険に加入しているんですが 国民健康保険に切り替わった場合 帝王切開の補助金は貰える金額が変わるんですかね?教えてください

  • 胆石症手術費用と費用補助についてです。

    国民健康保険に加入の場合、手術・入院の費用の補助の条件などがお分かりの方、教えていただけませんか。宜しくお願い致します。

  • 彼女がマッサージに通っていると知ったら

    自分の彼女がマッサージに通っていると知ったら、男性の方はどう思いますか? ここで言うマッサージとは、性感マッサージ等の性風俗店ではなく 10分千円相場のいわゆるリラクゼーションの事です。てもみんやラフィネ等が該当します。 自分の彼女が、男性の施術師に体を触られる事を不快に思ったり、行くのをやめてほしいと思いますか? 女性の方でも結構です。 過去に同じような問題に直面してこのような対処をした、あるいはまさにその最中だとか、色々なお話を伺いたいです。

  • はりの保険適合について

    現在、腰に痛みがあります。 左足の裏筋にそって正常な右足とは違った軽い違和感を覚えたり(坐骨神経痛?)、肩を痛めたりと悩んでいます。 つい先日はじめて、はりを受けたのですがこれが割と効いているようでできれば保険適合できないかと思いました。 しかし、あるはり屋のホームページには「保険適合をされると1時間施術をしても元がとれず時間を半分にしなければならないと言ったサービスの低下を招くので当院では保険適合はしません」と言うような事を堂々と書いている所があり、もしも今通っている所でいやな顔をされて適当なはりを施術されたらたまったものではないなと心配しています。そのはり屋では積極的に健康保険を適合しましょうという薦めのようなパンフレットは置いていましたが。 まずは、通っている整形外科で相談して同意書が貰えるかどうかわかりませんが保険適合するとその病院に入る額と言うのは減るのでしょうか? 私はてっきりのこりの7割(3割負担なので)は健康保険組合から支払われているものと思っていたのですが。

  • 上手な足裏マッサージ師を紹介してください。

    わたくし、足裏マッサージにはまっており、 東京の千代田区の北部でお気に入りの マッサージ師がおりました。 ところが、そこのお店、経営者間の対立だかなんだかで、そのマッサージ師が中国に帰ってしまいました。 そこでお願いなのですが、上手なマッサージ師をご存知の方、ご紹介いただけませんでしょうか。 東京都内でお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 格安 マッサージ 名古屋市

    最近よくある1時間3000円前後のマッサージ店でお勧めのお店とお勧めの施術する方の名前を教えてください。せっかくマッサージをしてもらうのだから、指名料が数百円かかっても、気持ちがいい方がいいですよね。 あちこち行くのですが、なかなか、神の手の持ち主に出会うことがありません。 どなたかお勧めの人をご存じでしたら、教えてください! 名古屋市に住んでいます。車で移動していますので、名古屋市内かその近辺ならば行くことが出来ます。

  • 補助金と保険との兼ね合い

    保険の比較をしていて考えたのですが、外部保険に入らなくても国民保険、健康保険などで医療費、療養費で助成金・給付金を賄ってもらえると思います。 そこで、国民保険、健康保険では賄いきれない、これは加入した方がいいという保険はありますでしょうか? 検討中の保険会社は県民共済です。 http://www.kyosai-cc.or.jp/index.html これ以上に安い保険会社があれば教えてくださると嬉しいです。 株についてもお詳しい方は、 株式会社の情報サービス http://okwave.jp/qa/q6314729.html こちらにもお答え頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。