• ベストアンサー

重力加速度と人体の重心

重力加速度を振り子を用いて調べる方法で求めよ。という問題で位置エネルギーと運動エネルギーの関係からmgh=1/2mv*2で求めるて条件としてぶら下がりの状態と水平の状態の間(角度が直角)でするのが一番良いですか? もう一つの問題は、人体の重心を求める方法を考察する。というんですが、シーソーを使い、一方の端に物を置き、もう一方の端に人間が伸びをして端を掴んでいるという形にして、シーソーが水平になった時に物と支点からの比で人体の重心を探すとするのが一番良いですか? ほかの方法があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zincer
  • ベストアンサー率43% (88/201)
回答No.1

レポートみたいなのでヒントだけ。 おそらく「単振り子」のところで出てきた質問でしょうから、nappa-kunさんのような独創性は必要ですが、先生がほしい答えは教科書にあると思いますよ。 (重力加速度について) 「ヒント」と言うよりほとんど答え 「振り子の周期は?」但し、この時は振れ幅を大きくしてはいけません。 nappa-kunさんの方法でも可能だとは思いますが、どのようにして最下点での速度を測定するかを考えれば満点でしょう。 長さ(この場合は高さや移動距離)や時間は実測可能ですが、速度を直接測定するのはなかなか大変なものです。 (重心について) シーソーを使った場合、nappa-kunさんの方法では「人間の重心がぶら下がった点の真下にある」と言う当たり前の情報しか得られないため、測定できないと思います。ぶら下がってだめなら寝かせてみては? あまり面白くありませんが、教科書的な答えは前の設問からの続きでしょう。 前設問で重力加速度が分っていますから、厳密な意味での「振り子の長さ」とはどこになりますか?

nappa-kun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。さっそく問題に取掛かってみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • brogie
  • ベストアンサー率33% (131/392)
回答No.2

単振り子なら、周期の式を用いた方が簡単でしょう。 人体の重心は、人が横たわることのできる板を準備します。 1.その板と質量と重心を求める。 2.その人の体重を求める。 3.その板に人を載せて重心を求める。 4.これから人の重心を求める。 では、どうでしょうか?

nappa-kun
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。参考になり、これからやってみることにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう