• ベストアンサー

楽器ドラムスの「ス」って複数形の「S」のこと?

お世話になります。 音楽には疎い小市民です。 楽器の「ドラム」を「ドラムス」とも言いますよね。 この「ス」って言うのはどういう意味を持つのですか? 長年、英語で言うところの複数形の「S」だと思っていましたけど・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ブラスバンドでの行進に使うような ドラムでない限り、 通常はスネアドラム・バスドラム・ハイハットなど 複数のドラムを組んで使いますよね。 そういうことだと思いますが。

husqvarna
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうだったんですか。やはり複数形なのですね。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.3

たとえば、一個のドラム缶を加工してつくる楽器、スチールドラムはスがつきません。 このことからも、皆さんの仰る通り、ドラムセットをドラムスと呼んでいることが解ります。

husqvarna
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。大変参考になりました。ありがとうございました。

  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.2

こんばんは。 ドラムス→Drums 複数形のsですね。 ドラムセットはスネアドラム、タム、バスドラム などなど、複数の太鼓が組み合わさって構成されて ますよね。 シンバルも含むのかな?? だからスネアドラム一個ポツンと置いてあるだけなら sはつかないはずです。

husqvarna
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドラムという楽器

    ドラムという楽器 ドラムを長年やっている方が,「ある曲を演奏するのに,練習でもライブでもその場その場で叩き方が違う。」ということを言っていましたが,ドラムってそんなにいい加減な楽器なのでしょうか。それともそれだけ応用がきく楽器といっていいのでしょうか。 僕は,同じ曲ならほぼ同じようにドラムを叩いている(フィルインも含めて)のですが,こういう演奏の仕方は間違っているのでしょうか。 長年ドラムを叩いている方のご意見をぜひ伺いたいと思います。

  • 複数形のS

    極めて基本的な質問で恐縮ですが、お願いします。 例外もありますが、名詞の複数形の語尾にはSを付けますよね。 この意味を知りたいのです。 なぜ、Sを付けて分別する必要があるのでしょう。 たとえば、「three book」と言うことに何の弊害が起きるのでしょうか。 長年英語に関して携わっていますが、こんなことがわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 複数形の"s"の読み方「ス」or「ズ」

    数えられる名詞の複数形の s ですが、 どういう時に s(ス)と読み、どういう時に z(ズ)と読むのですか? 簡単に分かり易くお願いします。 ちなみに paradigms は "パラダイムス"ですか? "パラダイムズ"ですか?

  • 英語の複数形”S"の読み方

    英語で名詞に複数形のSをつけるとき、「ス」と「ズ」の読み方がありますよね。 これってどうやって見分けるんでしょうか? tablesはズだしcupsはスだし・・・。

  • ドラムだけの曲ってありますか?

    ライブとかに行くと、メンバー紹介でそれぞれの楽器を少し演奏して挨拶をしますよね。 ドラムはただ鳴らすだけだと思っていたら、なんだかドラムだけでも結構音楽になっていて、ドラムだけで何か演奏できるなら聴いてみたいと思いました。 一曲すべてドラムオンリーのものってあるんでしょうか?

  • ドラムを始めるにおいて

    こんにちは 今回ドラムを始めるにおいての質問させていただきます 私は最近楽器を始めてみたくてベースかドラムをやりたいなと思っていました そこで音楽教室に見学しにいってみてドラムがやってみたいと思いました でもドラムをすることになるとドラムはまず一番に高いわけだし大きくもあるし音が響くし うちがマンションなこともあって練習もろくにできないと思うのです 音楽教室は週に1回なのでそのときだけにやったとしてもうまくなれるか心配です 練習用のドラムパット?みたいなのはあるらしいのですがやっぱり本物で練習しないと上達はしないのではないでしょうか? 本気でずっとやって生きたいと思っているので物凄く悩んでいます ドラムよりはベースのほうがおき場所には困らないからベースをやろうかも考えました でもやっぱりドラムをやりたいという気持ちは大きいです ※ドラムかベースを絶対にはじめるということを前提にしています 最後までよんでくださった方々ありがとうございます たいへん読みにくい文で申し訳ありません どなたかよろしければご回答お願いします

  • 光る楽器って簡単??

    音感が0に近いので(&かっこよく見えるので(笑))なんか楽器をやろうかと思ってます。 普通の楽器は、なんか挫折しそうな感じが大なので、光る楽器がいいかなぁと思ってます。 候補として、光るピアノ、光るギター、光る(?)ドラムを考えます。 これらって楽器初心者にとっても簡単なんでしょうか? 普通の楽器を弾く方&これらの楽器をバリバリ弾いてる方教えてください ちなみに電気屋さん(ビックカメラやヨドバシ)で全部試してみましたが、 ピアノ=光についていけない ギター=ボタンがいっぱいでわからない、弦が硬くて?指痛い ドラム=3つの中ではちょっと簡単だったけど、メロディーを奏でてない分なんか味気ない(爆) かっこつけで楽器をやるなんて音楽を冒涜する君には向かないという風な意見でもいいです(^^;;

  • チーム名につく複数形“××××S”のSの発音は?

     基本的な質問で恐縮です。  スポーツに限らずチーム名には複数を表す“S”が語尾につきますが、NFLのチーム“RAIDERS”は日本ではレイダー“ス”というのが一般的です。しかし米国人の発音を聞くとレイダー“ズ”と濁音に聞こえます。では“49ers”はどうかというとナイナー“ス”と清音に聞こえます。“S”発音のルールを教えてください。

  • 楽器をやろうと思ってるのですが

    もう20歳なので、練習にも限界があると思います・・・ ピアノ、ギター、ドラムをやってみたいのですが、この中で一番楽(と言ったら失礼ですが)な楽器はどれですか? やるからにはプロ並にまではなりたいので・・・ ピアノの場合、理想はラ・カンパネラが弾けるようになれれば最高なんですが、 どの楽器でも 最低でも音楽関係者から"うまい"と思われる程度にはなりたいのです 皆様の意見、お待ちしてます 音楽を甘く見るな 等の発言はご遠慮願います 出来るだけ優しくお願いします

  • シンセドラムって?

    小5の息子がいます。 先日、小学校で音楽発表会があり、その時触れたドラムにはまってしまったようです。 しかし、いくら練習したいとは言っても、ドラムは普通自宅で練習できるような楽器ではなく、大変高価なものでしょう? そこで、シンセドラムなるものの存在を知りました。 この楽器って、きっと実際に音が出るものではなく、アンプやスピーカーまたはヘッドホンで聞くものと理解しています。 これなら自宅で練習できるかなと、素人考えをしています。 シンセドラムについて詳しい方。私の考えは正しいですか? ネットオークションで5万くらいで出ていますが、気をつけないといけないことってありますか? それとも、そもそも小学生にドラムは難しい楽器なんでしょうか? 総合的な回答でも、個別的な回答でも結構です。 知っている範囲で教えてください。 クリスマスに買わされるかもしれないので。

専門家に質問してみよう