• 締切済み

ふくらはぎのむくみ(だるさ)が辛いです

hannpennの回答

  • hannpenn
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.3

私の場合、辛い時は全身ゆっくりお風呂につかって汗をかいてきたら、更にひざ下だけ熱めの浴槽にいれて温めます。お風呂から出たらぶらぶら体操(寝転がって足を90度ぐらいにあげてぶらぶらやります。またの名をゴキブリ体操ともいいます。)をします。そして最後に足枕。高すぎてもいけないらしいので私は薄めの座布団を二つ折にします。 ちなみに普段の生活でも屈伸運動をちょくちょく取り入れるといいらしいですよ。

eezou
質問者

お礼

回答有難うございます。 おお!ゴキブリ体操ですか! 私もひどい時は本能的にやってました。 気持ちいいですよね♪ 私は新陳代謝が悪いので、(軽めの)運動20分位でやっと少し汗ばむくらいだし、サウナなんて全然汗かかないんです(泣) 最初はそこからかもしれないですね。 皆さん、工夫してるんですね。 意外とマッサージじゃないんですね。 私でも出来そうな気がします。 今日は足を高くして寝てみます。

関連するQ&A

  • むくみと足の裏のつり ジムと関係ある?

    むくみがある→有酸素運動→むくみが無くなる の順番ではたくさん検索出来たのですが、この逆の場合だと検索出来ませんでした。 週2回、ジムにて30分のウォーキング、30分のエアロバイク、30分の筋トレをやり出して2ヶ月になります。 この頃30分のウォーキングの後、必ずといっていいほど足の裏がつります。 また、毎日午後になるとふくらはぎがむくむようになってきました。 水分は努めて摂っています。1リットルは飲んでいます。 水分の摂り方、あるいはジムのやり方に問題があるのでしょうか?それとも他に要因があるのでしょうか? かなり悩んでいます。

  • ふくらはぎを細くしたいんです(>◇<)!!

    ずっとダイエットをしているのですが、どうしても「ふくらはぎ」だけが細くならないんです!! 以前から気にしていた下半身のうち、ヒップと太ももは細くなったのですが、ふくらはぎだけは微動だにしません(T_T) とにかくストレッチなどを、どんなにやっても全然変わらないんです★ちなみに、むくみ体質ではないのでむくみが原因ではありません。おそらく筋肉太り体質かと・・・。今までストレッチをやって引き締まってはいるのですが、筋肉が増えただけでサイズは変わらず・・でした(泣) ちなみに私は、小さい頃から短距離などが得意で、特に瞬発力が優れているタイプの体です(散々スポーツテストでそのような判定が・・。父の遺伝らしく、筋肉のつき方がまったく同じなんです★) でも持病のため持久力がなく、特にスポーツをやっていた経験はありません。 どなたか筋肉太りタイプの「ふくらはぎを細くする方法」を教えていただけませんか?? ちなみにサイズは・・ヒップ;85cm             太もも;50cm             ふくらはぎ;34cmです。  とってもバランスが悪いですよね?

  • ダイエット始めようと思いますが‥

    こんにちわ。現在22歳ですが、高校卒業と同時に全く運動しない生活になり最近では背中にまで脂肪が付いてきました。。 これはヤバイと思い、ダイエットをしようと考えているのですが、どのようなダイエットが一番効果的なのでしょう? 私はとても少食なので食事の量を制限してもあまり関係ない気がしてます。ただ間食は結構してしまうので、それはやめたほうがイイですよね?;; あとは、日々の運動のことなんですがジムに通おうと考えています。 少し前ジムに通っていたことはありますが、その時は、ランニングマシーン、バイクなどをしていました。でも友人にジムのマシーンをいくら頑張っても筋肉がついてしまうので、見た目スリムにはなれない、逆に太くなるよと言われすぐにやめてしまいました。 実のところ有酸素運動がいいとよく耳にしますが、どのようなものが有酸素運動かもよくわかりません(汗 痩せたい場所は、(1)太もも(中学時代バレー部でかなりのボリューム;)(2)ふくらはぎ(3)下腹(4)背中 です。 家で出来る腹筋などの運動、ストレッチで十分なのか、やはりジムでマシーンを使った方が効果的なのか、ジムならどのマシーンがお勧めなのか、泳いだほうがいいのか、など詳しく知りたいです。ちなみにジムに通う頻度は週1ペースになりそうですが、どうなんでしょう? 長文申し訳ありませんが、どうかアドバイスお願いします!!

  • 足の浮腫みについて

    ここ1年くらいで足の浮腫みが激しく困っています。 仕事は立ち仕事です。 午前中には足に違和感がでてきて、ふくらはぎはパンパンです。 しかも仕事が終わって、ズボンにしかえるときは、太ももからすべて 朝と違ってパツパツになります。 運転とか座って会話してるだけでもふくらはぎはパンパンになってます。 運動不足かな?と思ってジムには通うようにしてますが、 異常じゃないでしょうか??   左足だかなりパンパンになります。

  • 有酸素→筋トレ? 筋トレ→有酸素??

    週に2回ジムに通っています。 メニューはエアロバイクとマシントレーニングなのですがその組み合わせ方に迷っています。 『エアロバイク(30分)→マシン』の流れが良いのか、『マシン→エアロバイク』の流れが良いのかどちらが良いでしょう? 有酸素運動の後で筋肉トレをすると筋肉が逆に落ちると聞きましたので迷っています(これは本当ですか??)。 また、筋トレの後で有酸素運動をすることにはそういった弊害は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今年70歳になる父の両足のふくらはぎにむくみがあります。

    今年70歳になる父の両足のふくらはぎの表と裏側にむくみがあります。 お風呂に入ったときにゆっくり揉むことをすすめています。 その後、むくみもとれます。 高血圧の薬を飲んでいますが、特に心臓疾患はありません。 70歳にもなるとむくみも出てくるのかと思っていますが、 医者に行ったときにそれとなく聞いてもらった方が良いでしょうか? ちなみに父は趣味でゴルフをやっており、1月に2回くらいはホールに出て プレイしてきます。また、毎日30分くらいは健康のために歩いています。 詳しい方おしえてください。

  • スポーツジムで痩せるには

    スポーツジムで5キロほど落としたくて通おうと思います 目標としては、三ヶ月から半年ぐらいで落とすことが出来たらいいのですが 実は具体的に何をすればいいのかわかっていません(泣) 食事制限は出来るだけ基礎代謝以上は食べないようにするつもりです、 あと有酸素運動が脂肪燃焼にはいいと聞きましたので、 ランニングマシーンを中心にやりたいと思っています もしランニングマシーンをやるとしたら週二回通うとしたらどのくらい走りこめば、痩せていけるでしょうか 詳しい方いましたら是非アドバイス下さい

  • ふくらはぎを細くしたいです。

    中2の女子です。ふくらはぎが固く、太くて悩んでます。 あまり運動が好きなタイプではないので、多分固い脂肪やむくみが原因かと思って、最近かかと上げ運動などをするようになりました。本当はウォーキングなどをしたいんですが、本当に時間に余裕がなくて… お風呂の中でマッサージなどもはじめたのですが、これを続ければ細くなるでしょうか? おすすめの方法などがあったら教えてください。 身長160cm、体重45kgくらいです。

  • 運動(ジョギング)してふくらはぎが太く!?

    6月1日からジョギング(スロージョギング)を始めて約1ヶ月が経とうとしています。 只今30歳主婦。 今の今まで運動の経験はなく、毎日ほぼ歩くこともなく、車やバスのみ。 160センチ。60キロ。 このままではいけないと思い、運動を始めました。 TVで紹介され、本を買って、スロージョギングを始めました。 時速6~7キロでジョギングのかっこで走ります。 そして、ここからが本題なのですが、フォアフットという走り方で走るらしく、その走り方をyoutubeや本などで見てから走りました。 しかし、どうやら走り方を間違っていたのかな? 連日走ること3回目で、(トータル4キロ×3回=12キロ)ふくらはぎが痛くなり、整骨院に行ったら、ふくらはぎの筋肉が傷付いた?とかで腫れている状態だと言われ、電気治療を数回通い、自分ではオイルマッサージなどをしていました。 いわゆるカット?というか、筋肉の筋が見えている状態です。 今までは、ふくらはぎだけは細かったんです。 今ではスジは消えた状態ですが、明らかに、筋肉ではないとは思いますが(そんなすぐ付かないですよね…)ヒラメの様にすごく太く見える状態です。 4回目からのジョギングでは普通の走り方に変えて、そんなにふくらはぎは使っていないと思います。 走っているときふくらはぎは痛くありませんが、日中軽く押したときや、朝起きた時とかはまだ少し痛いです。 雨の日は走っていないので今までトータル12回、毎回4~5キロを走っています。 今まで信じられないくらい運動したことないのに、ふくらはぎに負荷をかけた変な走り方をしたからだとは思うのですが、治っていきますでしょうか? ●元に戻るまで、ジョギングはやめといたほうがいいでしょうか? ●ジムに行き始めたのですが、戻るまでウォーキングマシンや筋トレマシンを使っていた方がいいでしょか?(市がやっている小さいジムですので、ジムの人に聞いても明確な答えはもらえず…) ●治すために、私に何か出来ることはあるのでしょうか? ダイエットのために始めた運動でしたが、他の部分は引き締まってきたのに、ふくらはぎだけが太くなってしまって、かえって太く見える状態になってしまって悲しいです… 長くなりましたが、運動に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 確実に痩せたい!停滞期…

    こんばんは!155センチ、62キロ、20代の女です!\(^O^)/ ジムに3月中旬から通い初め、5月からは週5で通ってます! 3月からマイナス4キロになりました。 けど5月の初めあたりから、62キロ~63キロをいったりきたり… 2週間前あたりから夕ご飯を抜いてみました。 けどたまに61キロになってわ戻ります(´;ω;`) もう夏なので7月までには後マイナス5キロ痩せたいです!先週からジムでの運動をストレッチ→有酸素運動50分→ジムにあるトレーニングマシンほぼ全部(無酸素運動)1セット10回→ストレッチをしてます。それまでは、主に有酸素運動をしていました。停滞期なのでしょうか? 知識がなくサイトで検索して探してみてもよくわかりません(´;ω;`)泣 頑張ります!アドバイス下さい! 長文失礼しましたm(__)m