• ベストアンサー

庭の乾かない場所について

Aminoshihiの回答

回答No.3

こんにちは>bakemanさん 水はけが悪い場所は一度耕して土を足してから山野草を植えるといいですよぉ~ ブロックやレンガで囲って盛り土をして高くして色々植えるのも楽しいですよ。 高さがあれば日が当たりますから樹木類もワリといいですよ。 ウツギヤ銀葉アカシアの足元には水草としてもいける山野草を植えてます。 鉢に植えたものを埋めると根腐れし難いし、そこから伸びて広がったりコボレ種もいきますからいいですよぉ~♪

関連するQ&A

  • うさぎを庭に

    うさぎが我が家に来て2ヵ月半になります。 運動不足らしく、太ってきました。 前の飼い主さんは、日中は屋外のうさぎ小屋、夜は小さなゲージに入れていました。 うちでは部屋の中のゲージに入れっぱなしです。 以前のうさぎ小屋よりちょっと小さい位なので、そんなに無理はないかなと思っていましたが、やっぱりダメかも。 うさぎが来ることが決まってから、お庭屋さんに「うさぎが遊べるようにどうにかして」と依頼してるのですが、忙しいそうでなかなか話が進んでいません。 ハーネスを付けて庭に出そうかと何度も思いましたが、うさの顔を見てると、イヤがりそうな気がして実行に移せません。 思い切ってそのまま庭に連れ出そうかと思い始めているのですが…… うさぎはかなりの距離を走ってしまうものでしょうか? 逃げてしまうのが1番の心配です。 うちは東側に隣家の高い塀があるだけで、南側は低い土留めのみ(うさぎのジャンプ力で越えられると思います)、西側は道路、北側は空き地です。 西側道路と北側空き地までは8m以上あるので、走り回る距離が7m×10m位で収まってくれれば、後は人力でなんとかならないかな、とか……甘いでしょうか。 また、名前のわからないいろんな草が生えていますが、うさぎは大丈夫な草を自分で選んで食べますか? 食べてはいけない草を食べてしまうことはありますか? カラスや猫はたまに見かけますが、心配するほどではないと思います。 庭の景色は、窓から時々みせているので、ある程度慣れているとは思います。 やっぱり止めておいた方がいいでしょうか? もし庭に出すとしたら、どうしたらよいかアドバイスをお願いします。

  • 日当たりの悪い庭を何とかしたい!!

    7年前に、新居を建てました。 小さな庭付です。 あこがれのガーデニング、やっぱ芝がよいと思い芝を植えてもらいましたが、まったく育たず今や、苔が生えております^^; 庭は、北側にあり、芝を植えていた場所は、一日中湿っております。 芝ではなく、砂利を敷こうかと思っています。 どんな物を選べばいいのか教えてください。

  • ガルバリウム鋼板の家にあう庭づくり(芝生以外で庭に敷き詰める植物)

    ガルバリウム鋼板の北欧風の家に住んでいます。 田舎ですので、30坪ほど庭がありますが、今はウッドデッキだけで、細かい砂利を敷いています。 築5年がたち、子供も庭で遊ぶような年となりましたので、そろそろ庭造りでも始めたいと思っています。 そこで質問ですが、芝生以外で庭に敷き詰める植物でおすすめはありますでしょうか? 芝は手間がかかり初心者・多忙なサラリーマンにはむかないと聞いています。 当方の希望は、 ・芝生以外の草系の植物 ・子供が遊べること(多少踏むことが想定されます) ・北側の日当たりが悪い場所でも育つこと ・出来れば繁殖力が強いこと ・マット状で植え付けが簡単なこと ・手入れがあまり必要ないこと です。 現在の候補は、 ・あわじ花マット(イワダレソウ?) ・タマリュウ ・クローバー です。 また、現在は細かい砂利ですが、土はどのようなモノがいいかもアドバイスいただければ幸いです。 なにぶん素人ですので、よろしくお願いします。

  • 小さな庭には何を植えるのがいいですか?

    小さな庭には何を植えるのがいいですか? 自分の中で理想の形がイメージ出来ないのでアドバイスをください。 後々厄介になるものはいや(根が深くなる木、どんどん大きくなる木、ツルが伸びすぎる植物等)で、 あまり手間隙かかるモノはパスです。 なにかお勧めのお庭作りは有りますか? 逆に庭に絶対植えるべきではない木、植物等ありましたら教えてください。

  • 日当りの悪い庭で、バラは育ちますか?

    あまり日当りのよくない庭で、バラを育てたいなあと構想しています。 南向きですが隣接した建物の影になっていて日中はほぼ日陰。 東側は隣の家の大きな庭があるので、そこから朝日がさ仕込みます。 まだちゃんと計ってないのですが、多分日照時間は今だと2時間くらいでしょうか。 それも日当りのいい部分だけ。夏に植木が茂ともっと陰るし。横長なんですが西側は朝日もあまり入りません。 こんな庭でも育つバラってありますか?

  • 庭の改造(バークチップorウッドチップ?)

    現在雑草が生えている庭(L字型)があります。 南・幅2.5m×10mくらい(建物の奥)と東・幅3.5m× 8mくらい(建物正面)です。 北西の建物周りには砂利を敷こうかと思っています。 ちなみに東南庭と言っても南に建物がありますので、実質日が当たる のは東側になります。 造園業者に1度見てもらったところ、コンクリートとレンガ敷を 勧められました。(ほぼ全面) 私は土の庭が好きなので、それは嫌で玄関周り・建物正面だけの 施工くらいにしたいと伝えました。 幅3.5m×8mくらいの部分にあたります。 (玄関アプローチ含む) それでも、アプローチ以外の部分も多少コンクリ敷になります。 メンテナンスフリーは嬉しいのですが、作り上げすぎた庭は 苦手です。それがレンガや敷石であってもです。 予算が厳しいのですが、もし予算が十分にあったとしても全面 コンクリ・レンガ敷は好みではありません。 理想だけで言うと、玄関アプローチだけを小路風にしてそこは レンガ敷、それ以外は植物を植えて土のままでのガーデニングにしたいのです。 ただ、週末くらいしかお手入れできないので現実は厳しいです。 芝生は日当たり・お手入れの関係で植えられません。 そこで、妥協というか、雑草対策で見た目も全面レンガやコンクリ より全然いいと思ったのがバークチップまたはウッドチップです。 植物は植えますが、それ以外全部バークチップまたはウッドチップ の庭というのはおかしいですか? アプローチはレンガを使用しますが、その周辺にはバークチップを 敷いて雑草対策を、と考えました。 おかしくなければ、もっと広範囲に敷き詰めたいです。 普通は植物の周りにマルチングとして使うものなので、庭全体に 使った場合、そのまま植物周辺まで敷くと、のっぺりとした庭に なりそうで躊躇しています。 お手入れ簡単・見た目よし・雑草対策、でも予算は抑えて… となると何がいいと思いますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 日当たりの悪い庭造りは?

    引越しして、やっと3ヶ月。そろそろ庭も造りたいと考えています。 ただし、南にお隣あるお隣との幅が約3メートルですので殆ど日はあたりません。風通りはそれほど悪くはありません。 そんな場所に1.5メートル×2.5メートルほどの花壇を作りたいと思っているのですが、うまく育つ植物はご存知ありませんでしょうか? 夏はもちろん、冬でも緑が楽しめる常緑植物(樹)なども欲しいのですが、そんなのありますか? よろしくお願いいたします。

  • 庭に毛虫を出さないようにするには

    毛虫のことで悩んでいます。我が家には10坪程度の庭があります。 普段全員が仕事に出てしまうので、雑草の管理がおろそかになりがちで、春から秋にかけて、沢山でた雑草(特にシダ)に毛虫が沢山ついてしまいます。もちろん、冬までに数回雑草をとりますが、毛虫は見た目も怖く、痒み等の毛虫アレルギーに悩まされます。 今年は庭の管理をきちんとやり、毛虫を出さないようにしたいと考えています。ホームセンターに聞きましたら、除草剤をまくか、出てきた毛虫は駆除剤で殺虫するしかないと言われました。 住宅密集地なので、なるべく薬品を使いたくありません。 これ以外の方法、例えば、毛虫が嫌う植物や木を植えるなどの方法をご存知でしたら教えてください。 庭の特徴は、 ・10坪くらい。 ・日中は陽が当たるものの、住宅密集地のため年中ジメジメしている。 宜しくお願いします。

  • 庭造り

    こんにちは。 以前にも質問させて頂きましたが、 今回は前回ご回答頂いた、その先を質問します。 宜しくお願いします。 我が家は古く住んでいた家を解体して、 建て直しをしました。 その際、土も掘り起こしているので 現在の庭は、細かいコンクリやら屋根のかけらや 石など、土に色々混じってしまっています。 家を注文の際、建物と外構だけで庭はこうしてほしいと お願いしませんでした。 なので、草は以前の庭の球根や花の根が飛び放題で、 荒れ果てています。 前回、草むしり後の庭の管理について教えて 頂きました。 除草剤をまいて、どうにかぼうぼうにはならないように なりました。 次は石やコンクリの処理で、効果的は方法を 教えてください。 やはり自分でやるには、ふるいにかけたりが 適切でしょうか? それか、御影石などを利用して、それを敷く部分だけ かけらをのぞいで行こうかとも思いました。 いっそのこと業者さんにお願いした方が いいのでしょうか? 庭造りを自分でされた方、業者さんにお願いした方、 ご意見宜しくお願いします。

  • 庭の水はけが悪いです。

    どなたかお知恵をお貸しください。お願いします。 我が家は玄関が北側で庭が真南にあります。庭は道路に面していません。そのせいか、大雨、長雨が降ると大きな水溜りができます。池と見間違えるほどです! そこで、数社の造園業者に対応を見積もってもらっているのですが、若干それぞれ方策がちがうようです。 ちなみに、新築時から庭は手付かずです。 A社:白粘土質なので、土壌改良の必要あり。 B社:このまま芝をはって、雨水枡に向かって傾斜をつければ大丈夫。土壌改良の必要なし。 C社:芝を貼れば水を吸ってくれるので大丈夫。 どうでしょう??どれも専門家のご意見なので迷ってしまいます! (暗渠工事も考えましたが、3社とも費用対効果が悪い、とのこと) 専門家の方、アドバイスを頂けたら幸いです。