• ベストアンサー

日当りの悪い庭で、バラは育ちますか?

あまり日当りのよくない庭で、バラを育てたいなあと構想しています。 南向きですが隣接した建物の影になっていて日中はほぼ日陰。 東側は隣の家の大きな庭があるので、そこから朝日がさ仕込みます。 まだちゃんと計ってないのですが、多分日照時間は今だと2時間くらいでしょうか。 それも日当りのいい部分だけ。夏に植木が茂ともっと陰るし。横長なんですが西側は朝日もあまり入りません。 こんな庭でも育つバラってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

私の家の庭も同様です。 芝生も上手くいかず、小さな花を植えても良く育ちませんでした。 が、ツルバラは一杯花を咲かせてくれます。 アーチやフェンスで高くなりますので、太陽を多く受けます。 日当たりの少しでも良い方が、立派です。 家ではバタースコッチやカクテル、ロココ、アンジェラ、パパ・メイアン、アイスバーグ、新雪が良く咲きます。 ピース他場所が悪いものは、咲きますが数が少ないです。 スーパーの前で売っていた、300円のツルバラを5本買ったのが始まりです。 はまりますね。美しいのです。 ツルバラは冬に剪定・誘引や肥料やりも必要ですが、枝の引き方で庭の景色が変わります。 最初は必死に世話をしていて、枯れたりするとがっかりしましたが、今は挿し木他で、増えて人に差し上げています。 土が大切です。 硬い粘土質の土を変えることが大変です。 土をフカフカにしてやることと、肥料年数回です。 京成バラ園でアクセスすると育て方等載っています。 バラの庭は美しいですよ。 是非是非、挑戦してみて下さい。

kuguru
質問者

お礼

300円のツルバラからそんなに育てられたら素敵ですね^^ 気張って購入した鉢植えのバラを枯らして、がっかりしたことがあるのですが、それなら気軽に試してみることができそうです。 京成バラ園は検索で見かけて行ってみようか悩んでました(若干遠い~んですよね^^;) モチベーションをあげるためにも行ってみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.2

こんにちは^^ 私もバラが大好きでたくさん育てています。 日陰に強いバラも植えてあるのですが・・・ まず、1日に最低3時間直射日光があたらない場所ではバラは思うように生育しないということを覚えておいてください。その日照も午後3時ぐらいまでの日照に限ります。 Kugaruさんのお宅では午前中の日照ということですので大丈夫だとは思いますが、バラを買う前にまずは正確に計ってみた方がよいですね。 日照が少ない場所での栽培は通常に比べて、花数が極端に少なくなる、病気が増える、成長が遅い、シュートが発生しずらくなる(新しいシュートが出ないと花が咲かなくなり、いづれは枯れてしまいます)などの問題点があります。たとえ日陰に強い品種でも、これらの点はカバーできませんからそれを覚悟の上で栽培をすることになります。弱ったバラには虫も多く寄ってきます。 ・・・という感じですので、まずは1株鉢植えで育ててみるのがよいと思います。 鉢植えなら、この場所はやっぱりダメそうだ・・・と思ったら置き場所を変えることができます^^ それに、時間が取れれば午前中と午後で日のあたる場所に置き換えてあげることもできます。 それでは、私が今までに育てた中で日陰に強い品種をご紹介します。 一般に日陰に強いと言われる品種は(2)(3)の部類に入りますのでしっかり陽が昇ってから3~4時間程度の日照を確保してください。 因みに私は、もっとも日陰に強い部類のフェリシアとニュードーンは早朝の陽が3時間程度当たる場所で育てています。同じ場所で(2)(3)の品種にもチャレンジしましたが花数が極端に少なくなり、うまく育ちませんでした。参考になればと思います^^ (1)最も日陰に強い - フェリシア、ニュードーン (2)日陰に強い - バレリーナ、アイスバーグ、ホーム&ガーデン (3)やや日陰に強い - ラベンダードリーム、ピンク・パンサー、ストロベリー・アイス、         アブラハム・ダービー、ファビュラス

kuguru
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございます。 自分で調べた時に日陰に強いとなっていたバラが、3番目に入っていてビックリしました。 貧相なバラは残念な気持ちになりますよね。アドバイスいただいた通り日照時間と、差し込み具合を計ってからにしようと思います。 一番日陰に強いおすすめのバラも好みの形だったので、検討してみます^^ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 南向きだけど冬の日当たりが確保できない庭

    南向きで道路に面している庭なのですが、我が家は坂の下のT字路突き当たりになるため、道路側の生け垣を2.5mほどにしないと、坂の上から丸見えで落ち着きません。 家自体はだいぶ引っこんで建っているので、日照は確保できるのですが、高さ2.5mの生け垣だと冬場は庭のほとんどが日陰になってしまいます。 夏場は太陽が真上から照らすので、わりと日は当たるのですが・・・。 こういう庭の使い方で、良い方法はありませんか? 東側はあいていますが、西側は隣家の生け垣でこれまた日は遮られます。 面積としては東西9mくらい、南北4mくらいです。 生け垣を高くしたのが、この夏なので、それまでは花壇や畑もどきを作れたのですが、今後(特に冬場)どう使おうか悩んでいます。 それとも思い切って植物は諦めた方がいいですか?せっかく地面があるのにプランターとか使うのはあまり好きではないのですが。 照り返しがキライなので、今のところ造園にはタイル張りとかではなく枕木を使っています。

  • 日当たりについて・・・

    引っ越しを考えています。 マンションが東西に建っていて、玄関が北にあり リビングやバルコニーが南向きなんですが、 同階の端と端、(一番西側と一番東側)とで 日当たりや、寒さ・暑さは違うものなんでしょうか? 東よりの部屋の方が暖かい・西側の部屋は寒い等・・・ あるんでしょうか? なにか、アドバイスをいただけたら。。。と思い書き込ませて いただきました。よろしくお願いします。

  • バラを始めます。でも厳しい条件‥‥。

    10月に入りバラの植え付けに適する時期ということのようです。 小生、バラは初心者です。南側の日当たりのよい部分には、まあ何を植えてもそこそこ育つのですが、北側の半々日陰(半日陰の半分くらいの日照・4-11月には日照があります)の部分になんとかバラを植えたいともくろんでいます。 ネットカタログで調べると日陰に強い品種はいくつかあるのですが、実際にどうなのかよくわかりません。下記の希望に近い品種のご経験があればお教えください。 ・地植ですが土は入れ替え可能。 ・日当たりは冬期は朝に1-2時間、春・秋には半日陰、夏には日当たりは良いのですが半日陰にすることも可能です。 ・ツル性のものではないほうが希望。 ・修景用のものではなく中輪系のいわゆる「普通のバラ」がよい。 ・色は何でもよいですが赤~ピンク どうでしょうか。

  • 日当たり

    分譲住宅を購入しようと考えてます。 ですが現在基礎だけなのでいまいち日当たりが分かりません。 下記情報から購入しようとしている住宅の冬と夏の日当たりの推測お願いします。 (冬、夏の時間別で1階LDK、庭の日当たり、2階の日当たり などなど) 購入物件:神奈川県、2階建て、1階LDK、4m程の庭付き、南西向き ・購入物件の前に4.5m位離れた所に2階建てが立つ(購入物件より少し高さが上がってる) ・上記の隣に2階建ての家が建つ ・東側には建物なし ・西側は4.5m道路をはさみ西側に2階建て(7m~8m位) 日当たりで推測出来る事があれば よろしくお願いします。

  • 芝生の庭についてアドバイスをお願いします

    最近ガーデニングに挑戦しようと思っているものです。 1年前に小さな庭に芝生を植えてみました。 庭は南向きで日が当たるところはきれいに生えてきました。 でも、塀沿いがほとんど日陰になっていて、うまく生えていません。 日照時間が5時間必要と何かで知りました。全然足りてないです。 そこで、生えていない塀沿いの部分に、もう一度芝生を植えてみるか、花壇にして、日陰でも育つ花を植えるかどちらにしようか迷っています。 まったくの初心者なので、成功率の高いほうがうれしいです。 アドバイスをお願いいたします。

  • 一階庭付きの日当たりについて

    日当たりについてなんですが、2階建て3軒続きの西角の一階の部屋で、間口は6,3メートル、奥行きはテラス部分が1,6メートルで芝生部分が3,3メートルです。問題は南に2階建ての一軒家が建っています。そのお宅との境界線にウッディフェンス(1,6メートル)がたち、裏庭(そのお宅の)が約3メートルから3,5メートルあります。(人のお宅なので正確に測れませんが)また、そのお宅の家の高さは、だいたい、6~7メートルくらいです。東がわは、中部屋の人の庭があり、境にはウッディーフェンスが立ちます。西がわは、2階建ての家が建っております。このような状況ですが、日当たりはやはり良くないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 家庭菜園と日照

    今年初めて家庭菜園を作りました。 庭の西側で、晴れていれば午前10時くらいから日が当たり、午後2時には明るい日陰になる感じです。風通しも悪くありません。 このような状況で、ナス、きゅうり、トマト、ゴーヤ、シソを育ててみました。 結果、ナス・きゅうり・シソは大きく育ちそれなりの収穫量もあったのですが、トマトは沢山実がつくものの赤く熟したものがほとんど取れず、ゴーヤも沢山実をつけましたが、15cm程度で実が完熟してしまいタコウィンナーみたいな感じで破裂してしまいました。 これは日当りのせいなんでしょうか? 来年は菜園の面積をもっと広げようと思っていますが、やはり日照条件の良い方に拡大していくべきですか? 日当りの良い南面は通りに面しているので、現在はバラや1年草で華やかにしているのであまり野菜畑にはしたくはないのですが。 また、東側と西側ではどちらのほうが野菜生育には適しているのでしょうか?以前、植物は午前に活発に活動すると聞いたことがあるのですがこれが本当なら東側がよいのでしょうか? とりとめのない質問ですみません。教えてください。

  • 日当たりについて

    家の南側の土地が今まで空き地でしたが、 今回家が建つことになり、 現在建築中です。既に外観は完成し、 我が家の南面に面した庭やリビングの日当たりが悪くなりました。 朝日が登り始めてから10時くらいまでは 日が入りますが10時から12時くらいまで部屋が暗くなり、12時から西日が入り始めますが庭には当たりません。 南面は6m程庭が広がり隣の家が境界線から1m50cmほど、離れた場所から隣家が建ちました。約8mくらい離れています。 中二階の家で小屋裏付きのようです。 屋根の形が北から南に斜めに作られています。うちからはとても圧迫感があります。 東側は10m先に民家 西側は20m先に民家 北側は道路を挟み一面田んぼ 現在11月ですが、夏になれば、 日の入り方も違いますか? 今まで日当たりを重視していませんでしたが、日が差さなくなると、日が欲しくて仕方ありません。 季節により日の入り方はどのように違いますか? 我が家の場合夏になれば、 どのくらい日が入ると予想されますか? 詳しい方教えてください。

  • テラスの日当たり

    新築の間取りを検討しています。 間口9.7m、奥行き24mの南北に長い土地(南接道6m)に建築予定です。 東側に2階建ての家、西側は空いています。 家の中を明るくしたいということを建築会社に伝えたところ 縦長の家になり、建物の真ん中が暗くなりがちなので、コの字型の建物にして テラスをとって光を取り入れたらどうでしょうと提案がありました。 (西側にすると西日で暑いとのことで東側の提案です) ただ、今の間取りがテラスを東側にもってくる間取りになってまして 2階建ての隣家との間が1.5mほどしかなく せっかくのテラスが暗くなって家の中に光が取り入れられるか心配です。 テラスの南側は1階の高さにしようと思っておりますが、 日当たりは確保できますでしょうか? また、テラスにカエデなどの落葉樹を植栽した場合、日陰で枯れたりしないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 間取り相談

    なかなか思うような土地が見つからない中、周辺の環境は良い土地が見つかりましたが、 採光、陽当たりに不安が残ります。 それさえクリアになれば買ってもいいかなと思っています。 約55坪で南北11m、東西16mの土地です。 西側に道路が隣接し、東側は高台の為、何も遮るものがありません。 南北には同形状の土地が隣接します。 その為、南側にも北寄せで2階建ての家が建つことが想定されます。 1Fにリビングと、ウッドデッキのある庭を作り、陽当たりを確保したいのですが、 南側に隣接する家がある東西に長い土地の為、日陰になりそうです。 良い間取りのアドバイスをお願いします。