• 締切済み

日本人の体型と遺伝について

こんにちは。 題名通りなのですが、戦後、日本人の体型はどのように変わったと思いますか?背の高さが大きくなったことと太っている人が多くなったことぐらいしか思いつきません… また、こういう形質って遺伝するのでしょうか。 もし宜しければ皆さんのお力をお貸し下さい。

みんなの回答

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.5

背が高くなる傾向や体重が増える傾向について考えてみます。 通常、これは食糧事情の変化(改善)によるものと説明されますが、単に「背が高くなる傾向がある」「体重が増える傾向がある」というだけでは、食糧事情のような非遺伝的な原因であるか、それとも遺伝的な原因であるかは特定できません。 例えば、こういう考え方もできます。 死亡率を上げることになる「遺伝的な何らかの要素」が「背が高くなること」や「体重が増えること」と何らかの関連があるものとします。そうすると、その遺伝的要素を持つ人はより死亡率が高い、つまりより生き残りにくいので、その遺伝的要素を持つ人の割合が増えることはありません。 そうなると、その遺伝的要素と関連して発生する「背が高くなること」や「体重が増えること」もまた増えないことになります。 しかし、医療の進歩や食糧事情の改善等の外的要因により、その遺伝的要素を持つ人の死亡率が徐々に下がったとすればどうでしょうか。 こうなると、その遺伝的要素を持つ人に対する淘汰圧が減少するので、その遺伝的要素を持つ人はひょっとしたら増えるかもしれません。そうなると、それにつれて「背が高くなること」や「体重が増えること」も増えるかもしれません。 黒人の肌が黒いのは紫外線から人体を保護するためとされていますが、紫外線の弱い、黒い肌による保護を必要としない地域に移住すると世代を重ねるごとに肌の色の黒さが薄れていくことが知られています。つまり、黒い肌は「肌が黒くない人が紫外線によって淘汰される」という淘汰圧の元でなければ維持されない形質であるということです。 同じように、「背が低い」「体重が軽い」という形質が、何らかの淘汰圧の元に発現する遺伝的形質で、外的要因によってその淘汰圧が減少したため結果として「背が低くない」「体重が軽くない」人が出始めている、と考えることもできるわけです。 まぁ、他のいろいろな資料から、この考え方は否定されるのでしょうけど。

lunameiya
質問者

お礼

皆様本当にありがとうございました。 こんなにたくさんの回答がくると思っていなかったので嬉しい限りです。 実は今日生物学のテストだったのです。昨日試験勉強でこの問題をまとめてようと思ってたのですが分からなくて夜分遅くですがもしかしたら回答をもらえるかなぁと思い質問させていただいた次第です。 テスト前には間に合いませんでしたが、こうして皆様から回答をもらい良い勉強となりました。 ポイントの方は私的に遺伝の理由が簡潔で分かりやすかったのでNO4の方に10ポイント差し上げたいと思います。ただ時間的に間に合わなかったので…すみません (夜遅くに回答を求めた私が悪いのですが) ではまた何かありましたらお力をお貸しください。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>こういう形質って遺伝するのでしょうか。 「遺伝情報のあらわれとしての形質は遺伝することがある」、ただし「生後に獲得された形質は遺伝しない」というのが生物学の定説です。 遺伝しているかのように見えるのは、数世代にわたって同じような環境(食料に不自由していないとか、高カロリーの食べものが安価に手に入るとか)で生活するからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.3

四訂食品成分表に付属の諸表の中に「6歳及び14歳男女における身長・体重平均値の年次別推移」という表があります。 この表を見ると、1つの例外を除いて男子・女子とも、6歳・14歳とも、また身長・体重とも調査年を経るごとに単調増加傾向となっています。 「1つの例外」とは1942年から1947年のあたりで、この期間だけいずれの調査でも大幅に減少傾向となっています。期間的に、第二次大戦による栄養失調が原因と考えられます。 なお、この表の元資料は旧文部省・旧厚生省のものとなっています。 #困り度3というのは・・・レポート課題でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.2

体型のデータがありそうなのは学校で測定している 胸囲、座高 位でしょうか。 どちらも増加していると思いますがデータを持っていません。 握力、背筋力や他の運動能力についても測定されていると思いますが、 ニュースでは運動能力は低下していると報道されていますが、 体型ではないので使えないのでしょうか。 >こういう形質って遺伝するのでしょうか 戦後のわずか2世代弱で日本人の大多数に体が大きくなるような遺伝子の変化がおきたとは考えにくいので、 単に環境、特に栄養状態の変化によって体型の変化が起きていると考えています。 それを裏付けるデータになるかわかりませんが、 ネグレクトを受けた子供が低身長、低体重になっていることが知られているので、 今の日本人でも栄養状態が悪ければ体型は大きくならないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13446
noname#13446
回答No.1

質問は 「どのように変わったか?」(事実が知りたい) ではなく 「どのように変わった『と思います』か?」(知りたいのは各人のイメージであって、事実でなくてもよい) で間違いないでしょうか。

lunameiya
質問者

補足

言葉足らずで申し訳ありません。 質問はイメージではなく「どのように変わったか?」という事実の方です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体型は遺伝だから諦めるしかない??

    体型ってやはり遺伝がありますよね? 例えば身長や胸の大きさなど。 やはり以前からずーとぽっちゃり体型の人は、いくら頑張って減量やエステに行ってもモデル体型にはならないんですよね?(足の長さは仕方ないとして) モデルのような細くて、小顔になりたかったら整形しかないんですかね?

  • 体型は遺伝で決まるのでしょうか?

    こんにちは。 この前このカテで体重を増やす相談をさせてもらったのですが 太るのも遺伝なら痩せるのも遺伝なので ダイエットしてもまたリバウンドして元に戻り たくさん食べて太ってもまた痩せて元に戻ると回答くださった方がいて たしかに現実はそういうものかもしれないなと冷静に考えてます。 親戚でダイエットして10年以上キープしてる人もいますが ストレスで体調崩したりタバコで発散していて苦しそうです。 水を飲むだけでも太る体質だと聞いたことがあります。 結局、体型は遺伝がすべてでしょうか?

  • 日本のおける遺伝子特許問題

    題名の通りなのですが、日本における遺伝子特許問題について具体的に教えてください。よろしくお願いします。

  • 恵まれた体型ってどんな体型のことですか

    「恵まれた体型」と言われる人ってどんな体型なんですか? 私は単に背の高い人に対して言っているような気がするのです。 もちろん身長は高い方がいいのかもしれません。が、それだけじゃなく、男性だったら筋肉質で肩幅が広くてガッチリした体型、女性なら胸やお尻にボリュームがあってウエストはある程度引き締まっている体型が恵まれている体型だと思うのです。 あくまで私個人の考えですけど(^。^;) 皆さんはどんな体型が「恵まれた体型」だと思いますか??

  • 優性遺伝は自然淘汰から考えると優れているのでは?

    こんにちは。 優性遺伝と劣性遺伝があって、生物の時間などではそれは優れているのと劣っているということではないと教えられます。 しかし、優性遺伝は相同染色体の片方にだけでもその遺伝子があればいいわけであって、形質(表現型?)として出る確率も劣性と比べて高いです。 生物は自然淘汰されていると考えれば、優性遺伝の形質は淘汰されないで多く残っていると思うので、やはり優性遺伝の形質は優れているのではないでしょうか。 みなさんはどう考えますか?

  • 遺伝子がカバーする範囲

    遺伝子と言われるものの働き(カバーする範囲)についてお教えいただけないでしょうか。 ヒトの遺伝子は約3万個あると聞いたのですが、この3万個の遺伝子の中には「口が1つある」「頭・首・胸・腹の順に並ぶ」「血液がある」などといった基本的な形質の遺伝子も含まれているのでしょうか。それとも、「髪の色が赤い」「骨の太さが太い」「血液型がA型である」などのようないわば細部の形質に関するもののみしか含まれていないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メンデル遺伝:エンドウ豆がシワになるのは何の遺伝子が原因?

    こんにちは。 高校で習うメンデル遺伝の内容について質問させてください。 [質問1] エンドウマメの劣性形質としてシワ豆があったと思います。この原因となる遺伝子は何でしょうか? (大学の頃に、丸になるための多糖類だかなんだかを合成する遺伝子が潰れている・・・とか聞いた気がするのですが、忘れてしまいました) [質問2] ヒトでも見られる優性・劣性の例として、両手を握ったときに左手が上に来るか右手が上に来るか、というのがありますが、この形質はどういう遺伝子が原因なのでしょうか?これは皆目分かりません・・・。 以上質問いたします。よろしくお願いします。

  • 遺伝子とDNA

    (1)ある最近に、他の細菌の(1)を注入すると、受け入れた細菌の形質が変化し、(1)のもとの持主の形質が現れることがある。これを(2)という。遺伝子の本体がDNAであることを示す事実である。 (2)1個の細胞内のDNA量は、同種の生物の体細胞であれば(3)である。また体細胞分裂前後でその量は変化(4)ことや、減数分裂によって(5)になる。これらのことは遺伝子の本体がDNAであることを示す事実である。 (1)~(5)までを埋めてください。 皆様の知恵を貸してください。お願いします・・・

  • 学力(頭のよさ)は遺伝するか、それとも、しないのかについて。

    学力(頭のよさ)は遺伝するか、それとも、しないのかについて。 http://toyojie.jugem.jp/?eid=3024 高濱正伸氏によれば数学センスは遺伝すると言っています。 お金を学習に費やせるとか、親が大学を目標にさせるからとかで、学力(頭の良さ)は遺伝しないのですか? 確かに、最初から勉強することを投げてしまっている家庭、勉強することに高い価値をおいている家庭の子どもたちの学力は違ってくると思いますが。 顔や体型は当然遺伝します。 その中で、太りやすい体質や禿げやすい体質というのも遺伝します。 肉体的遺伝は存在するのであり、例えば筋肉のつきやすい体質であったらスポーツにおいて、生まれつき有利な素質があると言えるでしょう。 ここまでは異論を唱える人はいないと思います。 しかし何故、体質においては遺伝を認めるのに、知能に関しては遺伝を認めないのでしょうか。 体質だって知能(または脳の構造)だって、人間を形成する一要素であることは同じです。 外見や肉体的形質は勿論のこと、性格までもが遺伝するというのに、知能だけは都合よく遺伝しないのでしょうか。 遺伝というのは両親だけではなく、祖父母やそれ以前の先祖から受け継いできているものなので、「あの子は天才だけど、両親は凡人。だから遺伝なんて関係ない」とは言えません。 肉体と違って知能というものは無形のものであるから、言い訳がしやすいのだと思います。 「遺伝なんて関係ない。頑張れば皆できる」と思っていたい気持ちが、このような風潮を生み出すのだと思います。おそらく、遺伝しない、という人の殆どがそうではないですか。 遺伝が関係ないというのなら、「人には向き不向きがあります」なんて言葉は真っ向から否定しなければなりません。 学力(頭の良さ)が全く遺伝せずに本人の努力次第でしか変わらないなら、極論を言えばチンパンジーが努力すれば人よりも勉強できるようになる事になると思います。そんなことはないですよね。東大は努力次第で誰でも、誰でも行けるんですか? 遺伝はそういう事ですよね? 僕は高校生です。雨の日に学校に来られるみんなの親を見ればどんな(変な言い方)パターンの親なのか僕は知っています。 最後に聞きますが、全て、学力も、才能など認めず、努力オンリー。努力した人が偉いのよ。遺伝は認めない。 家系も認めない。お客様(労働者)は神様よ。 こんな事やってたら、日本はどうなると思いますかね?

  • スラッとした体型になりたいです。

    タイトルの通りです。太っているせいもあるかもしれませんが、華奢になりたいです。周りの友達は結構スラッとした人が多くてすっごく羨ましいです。そこでみんなにみたいな体型になりたいです。なれなくても華奢に見える着こなしを教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • 電話機を変えましたが、パナソニック VE-GD27DL-Wは複合機でも使えますか?
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?接続方法はどのようになっていますか?関連するソフト・アプリはありますか?また、電話回線の種類も教えてください。
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る