• ベストアンサー

遺伝子がカバーする範囲

遺伝子と言われるものの働き(カバーする範囲)についてお教えいただけないでしょうか。 ヒトの遺伝子は約3万個あると聞いたのですが、この3万個の遺伝子の中には「口が1つある」「頭・首・胸・腹の順に並ぶ」「血液がある」などといった基本的な形質の遺伝子も含まれているのでしょうか。それとも、「髪の色が赤い」「骨の太さが太い」「血液型がA型である」などのようないわば細部の形質に関するもののみしか含まれていないのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

それらすべて遺伝子の働きによるものですが、遺伝子の究極の働きは適材適所で発現して産物であるタンパク質を作るという分子レベルの具体的なことです。 「口が1つある」「頭・首・胸・腹の順に並ぶ」というような、抽象的な情報が個々の遺伝子にあるわけではありません。形質、表現型というのは、遺伝子発現の結果として生物の上に現れるものを、ある手段で観察してそれを言葉で表現したものです。 人が定義した形質と、実際の遺伝子とが一対一で結びつくとは限らないです。口がひとつあるという形質は、それを実現するあるひとつの遺伝子によるということはないです。 実際には、ひとつの遺伝子がいろいろ異なった場面で機能するものだし、一つの形質に多数の遺伝子がかかわっているものだと理解してください。

yoohoo_7
質問者

お礼

そうなんですね。確かに、そのように考えると全体として統一が取れていると思います。DNAの複写とかを少しだけ勉強し始めたのですが、その仕組みから見ても、確かにご教示のとおりだと思います。 もし私の言うように基本的な形質と細部の形質の2つがあるとしたら何が基本的で何が細部かをまず決めなければならないですから、変な話になりますね。 「形質、表現型というのは、遺伝子発現の結果として生物の上に現れるものを、ある手段で観察してそれを言葉で表現したもの」「一つの形質に多数の遺伝子がかかわっている」とのご指摘には感動しました。多分、一生忘れないと思います。有り難うございました。 でも、やっぱり「なんで、みんな頭・首・胸・腹の順に並んでいるんだろう・・・」と考えてしまいますね! 面白いですね!

その他の回答 (3)

  • qo__op
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

遺伝子の働きについて、No.2さんの説明が大変わかりやすいと思います。 ご質問への回答は、後者と言えます。遺伝子はタンパク質の設計図で、遺伝子が支配しているタンパク質がたくさん集まったものが生物です。 以上で回答は終わりですが、補足をいくつか。 質問者さんは、体質を決める遺伝子について知りたいみたいなので、 例に挙げられた体格や血液型といった「形質」について説明しますね。 形質には、質的形質というものと量的形質というものがあります。 質的形質は、単独の遺伝子が支配しているものを指します。 遺伝子型がA/A & A/aであるのと、遺伝子型がa/aであるのでは形質が異なる、というタイプです。 これには、血液型や血友病などの形質が当てはまります。 量的形質とは、単一の遺伝的支配を受けるのではなく、変異が連続的で明確な類別のできない形質のことです。 家系的に身長が高いとか、顔が似ているというのは 遺伝子によって支配はされているけど、一つの遺伝子ではなくたくさんの遺伝子が働いた結果なのです。  口のでき方。 受精卵が分割していくと、まず球状で中に腔がある状態になります(ボールの皮みたいなもの)。 ある1点から細胞が中に落ち込んでいき、反対側の極に開口します(ドーナツみたいな感じ)。 最初に落ち込んだ所が肛門になり、開口した所が口になります。 だからふつう口は1つです。 もちろんこのような発生も複数の遺伝子が司っています。 また、乳頭の数についてですが、 もともと哺乳類は6対(5対かも)の乳頭を持っています。 種により、どの乳頭が発現してくるか異なっているだけです。 ブタでは胸から腹部にかけて5対、左右で10個の乳頭を有します。 ウシでは腹部に2対、左右4個の乳頭を有しています。 これは、本来その動物で発現してくる場所以外の乳頭は退化してしまうからです。 ヒトでも3個以上の乳頭をもっていることがありますが、退化した乳頭の名残だと思っていただければ良いと思います。

yoohoo_7
質問者

お礼

ご懇切なご説明を頂き有り難うございます。 1つひとつの例でご教示いただくとなるほど!と思います。そうなのか!と思います。うれしい瞬間をたくさんいただきました。 有り難うございました。

  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.3

#1です。 以前にNHKでも放送していましたが「ホメオボックス」や「ホメオティック遺伝子」について検索されると、 疑問は解決するかもしれません(参考URL参照)。 「口を1つ形成する」「頭・首・胸・腹の順に並べる」「血液を作る」ための情報は、 遺伝子(遺伝子群と呼ぶべき?)に含まれていると言って良いと思います。 発生過程で死なないようにするのが難しいと思いますが、 これらを操作すれば口が2つある個体も可能かもしれません。 嘘か本当か少し怪しい気がしますが乳首が3つある人も稀に存在するそうです。 http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2005/02/dj.html 乳房が3つという写真も見たことはあります。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~hi2h-ikd/biojikken/homeobox.htm
yoohoo_7
質問者

お礼

「ホメオティック遺伝子」はすごく興味が引かれます。特に http://www.asahi-net.or.jp/~hi2h-ikd/biojikken/homeobox.htm にある「口・顔・頭・首・胸・腹(前部)・腹(後部)・尾の形成に影響するホメオティック遺伝子」はすごいですね。 有り難うございました。

  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.1

「遺伝子と言われるもの」とわざわざ「言われるもの」という言葉を付けているのには何か意味があるのでしょうか。 もしかして地球外生物のような未知の生物についての可能性も言及しなければならないのでしょうか。

yoohoo_7
質問者

補足

たいへん分かりにくい言い方で申し訳ありません。 地球上の生物についてのみ考えています。「と言われるもの」は、私自身の「遺伝子って何だろう、よく分からないな」という気持がこんな形で現れてしまったものです。申し訳ありません。 また、「ヒトの遺伝子は・・・」の部分ではヒトを例にして言っていますが、ヒトがいちばん分かりやすいのでヒトを例にしただけであり、ヒト以外の(地球上の)生物についても考えています。 このような質問をさせていただいたのは、例えばヒトを例にして考えるなら、世界のどこにも目が4つあったり背の高さが5mあったりする人はいません。つまり、そういう意味では世界中の人は同じ形をしています。なぜそうなのかという漠然とした疑問を感じたからでした。また、ヒトの遺伝子は全て合わせても全塩基対のうちの僅か数%にしかならずそれ以外は遺伝子ではないとお聞きし、またその「それ以外部分」はヒトの生存のためには不可欠とお教えいただき、そのように多くの部分を占めかつ生存に不可欠な「それ以外の部分」はあるいは世界中のヒトが同じ形をしていることと何か関係があるのかなと漠然と感じたからでした。 素人の訳の分からないまたたいへん的はずれな質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 胸の中心の骨が痛いんです。

    接骨院、整形外科に行っても原因が分かりませんでした。 どなたかご存知の方がみえましたら教えて下さい。 症状は1年程前からです。 しばらく座っていたり寝転んでいたりすると、胸の中心辺りの骨が痛いんです。 胸を反らすとポキッと骨が鳴って、多少痛みは治まります。 重い物を持ったり、咳やあくびをするだけでも痛みます。 痛みの程度は、我慢できる範囲です。 我慢強くはない私でも耐えられる範囲です。 ただ、運動などして体を動かすと痛みは治まります。 胸を反らして骨を鳴らすのは数分しか効果はありませんが、運動はしばらく楽な状態が続きます。 大きな病院に行って、血液検査・レントゲン・CTスキャンをしても原因が分かりませんでした。 骨の歪みが原因なのかとも思いますので、今度整体にでも行ってみようか検討中です。 どなたかご存知の方、どうかよろしくお願い致します。

  • トランクカール 腹筋運動のやり方

    今までまともに筋トレをしたことがないのですが、 自分のやり方がどうなのかよくわからなくて困っています。 トランクカールは、胸の前で手を交差させて、 体を丸め込むように起き上がればいいのでしょうか? 腹が疲れるというより首の根元が疲労してくるのですが。 自分としては、上半身を腹の方に引き寄せてある程度収縮させた形で、 腹の上から頭までを徐々に上げて視線がおへそにくるぐらいに、 というようなイメージなのですが、実際は首の裏の根元にきます。 雑誌では頭の方から頚椎を順に折り込んでいくみたいなことが書かれてたような、 レッグカールと比べて全然疲労感が違うのでとまどっています。 慣れれば根元は気にならなくなるのでしょうか? やはり首にくるということは間違ってるのでしょうか?

  • 細胞の数他

    幾つかありますけど、分かる事だけでいいので教えて下さい。よく人の細胞は、60兆個あるといいますがその細胞の範囲はどこからどこまでですか?筋肉や皮膚、骨や内臓等全て? あとどうやって数えたんでしょうか?全ての細胞の大きさが同じなら、小さい面積の細胞数から推定できるでしょうけど。 それと人は細胞があって、中に核があるといいますがミトコンドリアの中にも核があり母親からだけ遺伝すると聞いたような気も。核は一つじゃないんですか? クローンを作る場合は、色々あるみたいですけどどの核を使うんでしょうか?そういうこともあり、いま一つ分からないです。 人の体は複雑ですけど遺伝子の働きは、全てを100としてどの位分かっているんでしょうか?推測でもいいので。

  • 売春婦と一夜。HIV感染について。

    海外に行き、売春婦と一夜を過ごしました。 内容としては、キスから始まり、首、胸、腹、クリトリスの順に愛撫をし、最後はコンドームを付けて挿入しました。 気になるのは、終わった後にゴムから精液が漏れていたような気がしました。 この流れでHIVに感染する可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 下腹のお肉。。。

    こんにちは。 29歳女性です。 出産してから体に無理のない様にダイエットをし、 155.5cmで45kgまで減量しました。 痩せるのはわりと簡単に落とせたのですが、 何分カッコよく痩せられていません。 特に首から胸のあたりは骨が見えて貧相に なっているのに対して、下腹は垂れています。 腹筋に効く体操をしているのですが、上腹は腹筋が 見えてきているのに下腹は凹みません。 体操の仕方が悪かったのでしょうか? 妊娠や開腹手術(卵巣膿腫)の傷等は関係ありますか? ご回答お待ちしています。

  • 毛深さ

    16歳、男です。かなり毛深いです。 こんな事をいちいち気にするなんて男らしくないと思うでしょうが、かなりのコンプレックスです。 濃さはまちまちですが、もう胸から腹から尻からかなり広範囲に毛が生えています。 16でこれほどの人はなかなかいないだろうと思えるレベルです。 男友達にはそれをネタにして冗談を言ったりできるのですが、 女の子が服で見えない部分とかを見たらがどれだけひくだろうかとか、(騙しているような気持ちになります) これだけ毛深かったら将来すぐハゲるだろうなとか、 気にしてもどうしようもないとわかっていつつも、気にしてしまい、自分が嫌で嫌でたまらなくなります。 両親はそこまで毛深くは無く(処理しているのでしょうか) なぜ自分だけがこんなに毛深いのかがとてもわかりません。 毛深さは遺伝の他にも後天的なもので変わる要因があるのでしょうか?どうか教えてください。 また、対策があれば教えて頂きたいです。 悲しくてたまりません

  • 薬疹と言われました

    耳鳴りの薬としてイソバイドとメイラックスを一か月程飲んだところで湿疹ができました。 蕁麻疹とそっくりの湿疹でしたが皮膚科では薬疹と言われました。 原因になった薬をやめてまる2日経ちますが、湿疹が減るどころか増えています。 初めは腕の内側と首だけでしたが胸、腹、尻、足、背中の順で増え、今は顔以外全部真っ赤な状態です。 熱はありません。痒みが少しあります。 薬をやめたのに発疹が増えるということはありますか? また、どのくらいの期間で体の中から薬の成分が抜けますでしょうか?

  • 昨晩からの胸の痛み

    昨晩からの胸の痛み  先週から嫁→子供→私の順にのどが痛くなりました。 それぞれみんな熱は上がらなかったので、乾燥のかなと思いそのうち良くなるだろうとそのままにしていました。  しかしなかなかよくならず、突然イガイガに襲われ咳をすると会社のみんなから嫌な顔をされるので、早く治さなければと、ガーゼを首に巻いて寝る事にしました。  この方法は、子供の頃に母から聞いたものでガーゼを軽く首に巻いて寝ると朝起きたら痛みがなくなるという方法で、昔の記憶では、確かに痛みがなくなったこともあったと思います。  早速、夜にガーゼを首に巻いて寝ると、1~2時間くらいで突然胸が痛くなって目が覚めてしまいました。その後も痛みが続き結局朝を迎えてしまいました。首に巻いたガーゼも朝を迎えて起きる時に外しました。  朝、出勤の準備をしている時にやたらと深呼吸をしている自分に気が付き、もしかしてこの原因は、ガーゼか?と・・・今思えば、ガーゼが少し短くてちょっとだけきつめに締めましたことを思い出しました。 結果、呼吸が肺に少ししか送り込まれずに肺が危険信号を出し痛くなっていたのかな?と思うのですが。  胸が痛くて寝れずにもがいている時は、子供が産まれたばかりだというのに、このまま心筋梗塞か何かで死んでしまうのかとか、先月健康診断をしたばかりレントゲンやら血液検査までして異常無しだったのに見落とされたのか等色々なことを考えていると不安で不安で・・・  詳しい方がいらっしゃれば、私の推理通りでよいのか教えて頂きたいです。またガーゼを取ってから2時間経過しますが、まだ胸の痛みは残っています。  ちなみに、のどの痛みは昨日より緩和されており、今のところ一度も咳は出ていません。

  • 助けてください

    2年くらい?前からなんですが、私の姉がずっと「死にたい」って口にしています。最初私はそんなことを言っている姉に対して、生きたくても生きられない人だっているのに失礼だと思っていました。でも、今、私はとても死にたいです。たぶん姉よりその気持ちは強いです。口には出しませんが。私は今、友人関係で悩んでいます。友人の発する言葉一言一言が胸に突き刺さって夜になっても気になって眠れません。そして、そのことを誰にどういう風に相談していいのか分からずに抑え込んでいる自分がもどかしいです。その上、軽々しく「死にたい」と連発する姉を見ると腹が立ちます。姉は人間関係のごたごたを知らずに今まで生きてきたので働きに出て人の悪口を初めて聞いて、「死にたい」と言うようになったのです。私なんて、悪口どころじゃないです。姉は高校も大学も女子校だったけど、私は高校は公立に行ったので共学で、男子がいる中の女子はすごく怖いです。ヤキモチや妬みがたくさんでいじめられることもあります。でも、私はそれに耐えてきました。でも、もう限界なんです。それなのに、姉は悪口を聞いたくらいで「死にたい」と言うのです。理解できません。腹が立ちます。「高校生はいいよね」「高校生に戻りたい、死にたい」といっている姉を見ると殴りかかりたくなります。 学校に行けば友人のキツすぎる言動、家に帰れば軽々しく「死にたい」と口にする姉。私にはどこにも居場所がありません。どこにいてもつらいです。助けてください。

  • 長びくリンパ節の腫れと痛み

    10月20日頃から頸(耳下)のリンパ節が腫れ始めました。触るとゴロゴロしたような感じと、痛み(疲労時にはずいぶん痛み、熱も上がります)、倦怠感、頭痛があります。初めは左耳下だけでしたが、徐々に両耳下、頸の後ろ(髪の生え際)、肩胛骨の下、腕の付け根、脇の下、胸周り、脚の付け根と痛みが広がった気がします。花粉症などのアレルギーがあるので耳鼻科で11月上旬に診察を受けた時には、原因になるような耳鼻咽頭の病気はなさそうだと言われ、血液検査で炎症反応を調べてもらいましたが異常ありませんでした。もしや歯ではと思い歯科も受診しましたが、原因になるようなことは見つかりませんでした。 しかし症状が改善されなかったので、先週末別の内科を受診し、血液検査をしました。血液検査の内容は、基本的な健康診断で行う項目だけです。その結果医師からは異常ないと言われましたが、帰ってから内容を見ると血液像の数値が高い物と低いものがありした。数値はMono7.5% Lympho62.3% Neutro28.0%と言うことです。他の数値は全て基準値内でした。内科の医師からは特に問題ないのでリンパ節の痛みがあるときは市販の痛み止めなどを飲んでいて構わないと言われましたが、何か病気の可能性はないのでしょうか?このまま放置してもいいものか、それとも別な病院も受診した方が良いか悩んでいます。どなたか教えて下さい。