• ベストアンサー

免許取れるのか不安です・・・

ygygygの回答

  • ygygyg
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.7

こんにちは。 心配する事は無いです。 車の運転が出来ない人に運転の仕方を教えて、免許を取得させるのが 教習所ですから・・・ また学科の問題は引っ掛け問題なので、落ち着いて取り組めば大丈夫です。 実は私も40半ばにして先日自動二輪免許(AT限定ですが)を取得しました。 正直自分に出来るか不安もありましたが、何とかなりました。 ですから大丈夫です、もっと自信を持っていきましょう(^^) やはり免許は取得できる時に取得しておいた方がいいですよ。 あの時にとっておけば良かったと言う事になりかねないですから。 1日も早く免許が取得できると良いですね。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 妊婦の不安

    私は現在、妊娠2ヶ月の妊婦ですが、 不安な事があるので書かせていただきます。 (1)妊婦さんが 「牛乳や卵を取り過ぎると    アレルギーの有る子になってしまう」と聞きましたが、どの程度なら口にしても良いのでしょうか? また、”これは食べた方良い!”と言うお薦めや “これもやめた方がいいと”と言う物を教えて下さい。 (2)まだつわりの症状は無いのですが、  来週と来月、電車とバスに乗る予定があります。  妊娠してから電車やバスに乗る際に  気を付けた方が良い事やアドバイスがありましたら  お願いします。 宜しくお願いします

  • 妊娠10週目 無気力な日々にうんざりです‥

    初めまして。現在妊娠10週目の妊婦です。 初めての妊娠です。 つわりは多分軽い方なのかな‥とは思うのですが、毎日なんとなく吐き気があり、お腹が空くと吐き気が強くなります。 つわりももちろん辛いのですが、それ以上に無気力な生活が辛いです。 やる気が出ないのはホルモンバランスの影響だとは聞いたことがあるのですが、それでもダラダラしていることに嫌気がさします。 妊娠を機にほとんど仕事は辞めて、在宅で軽くお仕事をしているだけで、それ以外はほとんどソファーで寝ています。 家事も最低限しかやってません。 元々、行動力があり、新しいことに挑戦したりすることが好きだった分、今の自分の生活が中々受け入れられません。 周りの友達はまだ妊娠していない子がほとんどなので、愚痴も吐きづらいです。 同じような経験をされた方、どのようにして乗り越えましたか? 回答お待ちしております。

  • 体重が・・・

    妊娠8週に入った三人目妊婦です。 現在、既に4Kgも太ってしまいました。 妊娠したから太った・・・という事もあると思いますが、私は非定期的に無性に甘い物やドカ食いする周期があって、その周期に妊娠が判明で、一気に太ってしまいました。 一番上はたべづわり、二番目ははきづわりでやせたので、今回ばかりは焦っています。 これから食欲を抑え、体重を減らすという事は妊婦で可能なのでしょうか?そのような経験がある方いらっしゃいますか? ちなみに、上の子はたべづわりで男の子、二番目ははきづわりで女の子、つわりによって性別ってやっぱりあるのでしょうかね・・・。

  • 妊娠中はボケる?

    現在8ヶ月目を迎えた初妊婦です。 数週間前ほどから徐々に注意力が散漫になりだして、今現在にいたっては、数分前にしたことを忘れてしまったり、違うことをしだすと、もともとしてたことが頭からぬけてしまいます。 これは妊娠中のホルモンバランスのくずれからなのでしょうか? また、このボケというのは出産までなおらないものなのでしょうか? 妊娠中物忘れがひどくなったかたいませんか?

  • 妊娠初期につわりが軽くなくなり、不安です。

    こんにちは。 ふたりの子供がいる海外在住の妊婦です。妊娠7週になります。 妊娠が分かってから、今迄の妊娠で一番辛いつわりに悩まされていました。 胃がムカムカして何も食べられないし、気分がスッキリしなくて。 おなかがすいたら気持ち悪くなるのが恐くて、 上の子供達を公園にも連れて行けない状態でした。 体もだるく、一日中、家の中で寝ていました。 そんなつわりが、10日程で急に軽くなりました。 3日前から気分がスッキリして、まだ少し胃が重い時がありますが、食欲も増しました。 家事も上の子たちの世話も、普段どおりできるようになりました。 ですが、こうなると、逆に、赤ちゃんが心配になってしまって。 実は流産も経験しており、その時は全くつわりがありませんでした。 気づけば、妊娠発覚当初までポカポカしていた体も、 普段の冷え性にもどっています。 秋で涼しくなったせいもあるかもしれないですが・・・。 (基礎体温をつけていないので、正確な体温はわかりません。) つわりが10日で終わり、体温が低く感じるのは、悪い兆候でしょうか? 日本のように、「気になればすぐ病院!」ということができず、 出血でもしない限り、予約のみの検診になります。 次の検診(初めての超音波)まで、気になって仕方ないので、 こちらでアドバイスいただけたらと思い、投稿しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • DNA鑑定したのに不安がとれないです。

    はじめて投稿させてもらいます。 今妊娠7ヶ月の妊婦です。 DNA鑑定を不安で2回もしたのにその不安がとれません、、 絶対旦那さんとの子供なのに。 そう考えてる自分に嫌になります。 子供できて結婚したんですが 2年間くらいセックスレスで11月11日に旦那さんと久しぶりにしてできた子です 最終月経が11月1日〜6日です。 それなのに不安になります。 ホルモンのせいなんでしょうか、、、

  • 妊婦初期 無気力

    胎盤は確認されましたが、心拍は未確認の妊婦です。 妊婦がわかってからずっと無気力で 休日は寝てばかり家事もおろそかにしています。 つわりはまだ始まっていないのか、 ただ軽いだけなのか、 食欲があまりない、とにかく眠くてだるいくらいです。 しんどくて動けないなら許せるけど すごくだるいだけで元気なのに何故こんなに怠けてしまうのでしょう? 仕事がある日は何とか頑張りますが 休日は本当に脱け殻のようです。 不妊治療を2年して、諦めて自分の人生を楽しもうと思っていたから いきなりの妊娠に混乱しているのも要因かと思いますが 妊娠してホルモンバランスを崩しているからなのかな… こんな状況から抜け出したいです。 妊娠がわかってすぐは不甲斐ない自分に毎日泣いていました。 私は異常ですか? どうすれば良いのでしょうか?

  • ママさんに質問

    お子さんがいるママさんにお聞きしたい事があります。掲示板等で妊婦さんがよく「ツワリが辛い」「食べてもすぐ吐くから辛い」と書いてるのを見かけます。ですがテレビを見てると土屋アンナさんや青木さやかさんみたいな妊娠中の芸能人は、毎日CM撮影や雑誌対談、生放送などに出演してますがツワリらしきものが無いって事なのでしょうか?一般の妊娠さんは酷ければ寝込んだり、吐き気で具合が悪そうですよね、どうして芸能人はツワリで休んだりしないのでしょうか?たまたまツワリが無いとか軽いとかなのでしょうか?(もしかしてツワリを軽くする薬とかあるのでしょうか?)よろしくお願いします

  • 妊婦5ケ月のお腹について

    もうすぐ17週の妊婦です。 5か月になるのに便秘の時レベルくらいしかお腹がでていません。 妊娠前スキニージーンズの穿けますし全く妊婦に見えません(;;) 体重も妊娠前より少ないですし(つわりで2キロへりました) お腹の子の成長が気になります。

  • つわりがないのですが・・

    こんにちは。 妊娠初期(6週~7週)の20代のものです。 今回はじめての妊娠なのですが、 つわりが全くありません。 よく本やネットではこの時期に吐いている方や、 気持ちが悪くなったりする方が多いようです。 また、友達で同じ週くらいの子がいるのですが、 その子は一日3回吐いているそうです。 先日病院にて心拍確認もでき、順調ですと先生に言われました。 でも、本当につわりがなく、テレビで串揚げなんかを見ると、夜中でも食べたくなってしまう程。 現在仕事もやめ、実家住まいのため、家事は家族に任せ、 好きなときに眠れる状態なのでストレスがなく、つわりが おこらないのでしょうかねぇ? 妊娠中でもつわりのなかったかたっていらっしゃいますか?つわりがないと何だかホルモンが十分に出てないような気がして不安です。よろしくお願いします。