• ベストアンサー

「自然法」と「自然権」の違いをおしえてください。

「自然法」と「自然権」の違いが、いまいちよくわかりません。すっきり単純明快な説明をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>ホッブズの考えでは、自然権=生命、自由、財産のなのではないでしょうか? 正確には、ホッブズの場合は、「生命・自由・財産を保持する権利」=自然権です。生命・自由・財産=自然法です。 で、ホッブズの場合は、世の中の資源は限られているので、各人は自分の自然権を行使すれば、他者の自然権を侵害しなければならないと考えたのです。これが「万人の万人にたいする闘争」というやつです。つまり、ホッブズの場合、自然法と自然権は矛盾するのです。各人が自然権を行使することによって、他者の自然法が侵害されるからです。 そこで、社会契約をむすび、各人が自然権を放棄して、一人の支配者に自然権を委ねるのです。この支配者をリヴァイアサンというのです。つまり、自然法を守るために、自然権を放棄せよというのがホッブズです。

その他の回答 (2)

回答No.2

自然法とは、法律の条文以前に存在する、人間が人間であるがゆえに守られるべき法をいいます。具体的には、生命、自由、財産です。で、この自然法に反する法律は、無効であるわけです。 自然権とは、自然法のもとに暮らす権利で、これは人間が人間であるがゆえに、天から与えられている譲渡できない権利です。 で、問題なのは、自然法をどのように守るかです。 例えば、ある人が、襲い掛かってきたとします。つまり、自分の生命と自由と財産を奪いにきました。それにたいして、反撃して、自分の生命・自由・財産を守るために戦うのが、「自然権の行使」といいます。この際、襲い掛かってきた人間の命を奪うことは、自然法上やむを得ないわけです。これを正当防衛といいます。 近代国家は、この自然権の行使を「国家」が代行・独占したわけです。つまり、自然権の行使をみんなが行ったら大変なわけです。そこで、警察や軍隊をつくり、国民から自然権の行使を行う権利を取り上げて、その代わり、国家が国民の自然権を一元的に行使することで、自然法を守るという仕組みが出来たのです。

tanken_tai
質問者

補足

ホッブズの考えでは、自然権=生命、自由、財産のなのではないでしょうか? ごちゃごちゃで、違いが全然わかりません。

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.1

高校で習ったレベルですので お役に立たないと思いますが。 natural low が 人間界にあって、natural rightsがあるという感じでは? 人間界には 国など 無い 状況で それなりの決まりができてきて、その中に 人の権利もあると言うこととイメージしてます。 natural なので 自然というより 「天然」の概念で捉えてます。

tanken_tai
質問者

補足

ただ英語で言い換えただけですよね。だから、どう違うのでしょうか?

関連するQ&A

  • 自然との共存と自然との共生の違い

    中学生に接する機会が多いため 自然との共存と自然との共生の違いを中学生に分りやすく説明するにはどうすればいいでしょうか

  • 「自然の豊かさ」と「豊かな自然」の違い

    ①私たちは自然の豊かさを守るために活動しています。 ②私たちは豊かな自然を守るために活動しています。 上記2つの文の意味の違いを教えてください。

  • 「自然と」、と、「自然に」、の違いについて

    AからBに変化するときに AからBに「自然と変化する」と言いますね けれども私は「自然に変化する」という言い方をします 「自然と変化する」という言い方は私にとって違和感があるのですがと゜うでしょうか タ行の活用とナ行の活用の違いはどうしてですか ちなみに私は山形育ちですが方言と関係あるのでしょうか

  • 「自然に」と「自然と」のニュアンスの違い

     教えていただきたいことがあります。  「自然に」と「自然と」のニュアンスの違いなのですが、普段は目にする分には あまり気にしてはいないのですが、いざ自分で使うとなると、どっちがベターなの かと・・・。  細かいこととは存じますが、お分かりの方いらっしゃいましたら教えていただけ ないでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 自然発火と自然着火の言葉の意味の違いを教えて下さい。

    自然発火と自然着火の言葉の意味の違いを教えて下さい。 問題集で自然発火と回答したら、答えが自然着火でしたが、自然発火では駄目なのでしょうか。 ご存知の方、わかりやすく教えて下さい。

  • 自然法と基本的人権の違い

    タイトルのとおりです。 初学者な質問で申し訳ありませんが、 自然法と基本的人権の違いを教えて下さい。 (1)自然法とは、本来ひとがひととして生きるために持っている権利で、国家ができるよりも前の天賦の権利、 基本的人権は、ひとがひととして生きるための持っている権利で、国家により、その権利は侵されない権利、 として理解していたのですが、 考えてみると、これは、成立過程での時間的な違い(国家がおこる前、後という時間的な違い)のみで内容は全く同じなのでしょうか。 (2)(1)と関連して、もし多少なりとも違うなら、どのように違うのでしょうか。また、その範囲についても教えて下さい。 例えば、自然法はただ漠然とひとの権利を主張したもので、基本的人権は、憲法○○条のように、条規に具体化されている?などあれば教えて下さい。 (3)自然法、基本的人権の両者においての、「自由」と「平等」の範囲について教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自然権についてです。

    宜しくお願いします。自然権と基本的人権の違いが知りたいです。

  • 自然落下と自由落下は違いを教えてください。

    自然落下と自由落下は違いを教えてください。

  • 健康食品と自然食品の違いは何でしょうか?

    健康食品と自然食品の違いは何でしょうか?

  • 自然対数はどこら辺が「自然」なの?

    教えてください。 そもそも自然対数という名が与えられた理由は何なのでしょうか? 微分積分を考えていると「自然」にでてくるから? 数学の問題をいろいろと考えているときにさまざまなところに出てきて「自然」だから? それとも私たちの身の回りの「自然界」にこの対数に従うものが多々あるから? どうなのでしょうか? どこかで、「自然界」でよく現れるから自然対数というのだ、という説明を見たような記憶があるのですが、それならば、自然界でよく現れているそのたくさんの実例とは何なのでしょうか? その説明を見たときには確か示されていなかったように思います。 指数関数や2を底とした対数関数などは菌の増殖などかな、とは思いますが、自然対数となると思い浮かびません。 実例があるのならば何なのでしょうか?教えてください。 以上、 自然対数と名付けられた理由 どこが自然なのか 自然界に現れるならどんな実例があるのか などについて、何か知っていましたら回答よろしくお願いします。 加えて、出典や参考文献、参考サイトなどがありましたらぜひ教えていただければと思います。 回答、お待ちしております。