• ベストアンサー

原付を買いたいのですが・・・・初めてなのでアドバイスください

tennsinogorigoriの回答

回答No.3

年式・走行距離(悪い所は巻き戻しに注意)車体のゆがみ(センタースタンドを立て、全体を眺める)ブレーキライニング(ディスクブレーキはブレーキパット)の残り具合を確かめる。 バッテリーの状態(液漏れや不足)全部のライトを点燈して確かめる(エンジンの回転数で明るさが極端に変わるようでは、ダイブバッテリーが弱っています) プラグも新しい物に変えた方が走りは良い筈 やはり、後々の事を考えるとアフターケアーがシッカリしているショップ(適度に常連さんが集まっている)が安心でしょう。

kjfcaoi
質問者

お礼

年式って何ですか?走行距離の巻き戻しは最低ですね。 >バッテリーの状態(液漏れや不足)全部のライトを点燈>して確かめる(エンジンの回転数で明るさが極端に変わ>るようでは、ダイブバッテリーが弱っています) >プラグも新しい物に変えた方が走りは良い筈 これは「確認させてくれ!」とかいって試乗するんでしょうか?バッテリーってどこにあるんですか(普通自動車免許しかないのですが・・・)?プラグとは何ですか?すいません・・・全然わかりません。

関連するQ&A

  • 中古原付

    中古原付を買おうか新品を買おうか迷っています。予算は10万くらいでできれば10万全部使いたくないです、でも中古は買ってもすぐ壊れて修理の方にお金がかかり、修理代+中古原付代で新品と同様な値段になってしまうと友人に聞きました。実際どうなんでしょうか?あと10万くらいで新品を買うとしたらお勧めの原付ありましたらおしえてください。

  • 原付の購入相談

    始めて原付を買おうと思うんですが、中古にしようとおもいます。 そこで走行メーターは少ないほうがいいと思うんですが、 5000以下を目安にすれば失敗しないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 原付の購入・譲り受けについて

    原付の購入・譲り受けについて 親戚が原付を譲ってくれるそうなのですが、それが2ストロークらしいのです。 現在原付は主にほぼ4ストロークだと聞いてどうなのだろうと思ったのですが 何か2ストロークだと困ることなどあるのでしょうか。 親戚の方は男で、当方女なのですが、やっぱり男の人が選んだ原付(たぶんレッツ)は 大きさ的には問題ないのでしょうか? また新たに購入する場合は、やはり新品のほうがいいのでしょうか。 お金の問題はもあるのでできれば中古がいいのですが、 調べてみたりすると中古は整備代で他にお金がかかって、 結果的に新品より高くつくと書いてあって迷っています。 初めて原付を使うため、原付については何もわからない状態です。 また、私の住んでいるところは治安があまり良くないらしいので、新品だと盗まれてしまわないか不安です。 わかるところだけでも結構ですので教えていただきたいです。

  • 原付バイクについて

    僕は、今中古の原付バイクを購入しようと思ってます。希望は、ビーノ・スクーピー・ヴェルデです。でも正直どれがいいのか迷ってます。みなさんは、どんなバイクがいいのかなど選び方がよくわかりません。原付バイクの選び方の目安はどのようなことでしょうか?またいろいろアドバイスしてくれたらうれしいです。あと京都の良いバイク屋さんなどしってたら教えてください。

  • 【原付選び】アドバイスをお願いします。

    こんにちは。 4月から大学生になり、一人暮らしをはじめ、原付で通学しようと考えている者(♂)です。 今は車の免許を取るために自動車学校に通っています。(もうすぐ卒業する予定です。) 「なら車で通え」と言いたくなるかもしれませんが1,2年生は大学に駐車することができない+維持費がかかるため原付での通学を考えています。 そこで、どのような機種がおすすめか教えていただけないでしょうか。 ネットで調べてみたらかなり多くの機種があってびっくりしました。。汗 原付については全く無知なので、何を基準に選べばいいのかとかも全くわかりません。 値段はできるだけ安い方が良いですが、あまりこだわりません。 大学までの距離は5kmくらいです。 また、近所に買い物できるところがあまりないのでそういった所にも原付で行きたいと考えています。 あと、新品と中古がありますが、どちらを買うべきなのでしょうか? 6年間は乗りたいのですが、中古でももちますか? 聞いてばっかりで申し訳ないのですが、 どなたかよろしくお願いします。

  • 原付について

    原付を1年ほど乗ることになりました。 中古で十分なのですが、原付は走行距離が 自動車ほど走れないと思います。 だいたい走行距離の目安はどのくらいでしょう。 その他、選ぶポイントがあったらお願いします。

  • 原付の購入について

    2年ほどを目安に原付を利用しようと思っています。 そこでなのですが、原付を新車で買うのか、中古で買うのかで迷っています。 できるだけ出費は抑えたいので、中古でもいいかなと思っているのですが、中古は買ってからが大変と言うし…どうすべきでしょうか? 中古を買うならネットになることが多いですよね。それもなんだか不安です。 大体一日20キロほど走る予定です。

  • 原付の買い方

    原付の買い方 原付の買い方についてちょっと困っています。。。 友人の原付が壊れて、廃車となりました。その人は本当に忙しくて、中々買いに行く時間がないのが現実です。 そこで、その人は私に代わりに買ってきてもらいたいと、お願いされたのですが。。。 そんなことは可能でしょうか? 違法になったりしないでしょうか? 手伝ってあげたいけど、不安です。 よろしくお願いします。

  • 中古タイヤ(原付)

    原付のタイヤが磨り減ってきたので交換したいのですが、新品のタイヤは結構値がはるので、中古タイヤがほしいです。2、3軒バイク屋をあたりましたが、無いとのこと・・・。 どこのバイク屋にいけば中古タイヤってあるのでしょうか?アドバイスのほど宜しくお願いします。

  • 中古原付を購入について。

    最近原付免許を取り、 ホンダのカブが欲しくて調べてみると、 案外高くて、とても新品で買うお金がありません。 中古で買おうと思うのですが、その点で二つ疑問が。 (1) 中古原付を選ぶ際に気をつける、   チェックすべき点などを教えてください。   特に気になっているのが走行距離についてです。   なんkmくらいまで大丈夫なのでしょうか? (2) できるだけ安く買いたいのですが、   やはり友達などから譲ってもらうのが   一番安いのでしょうか?こんな方法で、   安く手にいれたなど、ありましたら教えてください。   よろしくお願いします。