• ベストアンサー

メールはできるがブラウジングができない

kuroochanの回答

回答No.3

他のパソコンでブラウジングができるというのであればパソコン自体の問題の可能性が高いと思います。 一度セキュリティーをアンインストール(少し危険ですが)をしてみると繋がると思いますよ。 それでも駄目ならSafemodeとネットワークで起動(起動時にF8連打とか、Deleteを押しながら起動とか、メーカーによって操作は違いますので確認をお願い致します。)をしてみて繋がるかどうかを確認してください。それで繋がるのであれば、何かしらのソフトが邪魔をしてインターネットに繋がらないんだと思われます。 それでも繋がらないのであれば、今一度接続の設定を確認(設定が必要ない場合はしないでもOK)していただけますか。 よろしくお願い致します。

dreamcat
質問者

お礼

セキュリティーをアンインストールしてみましたが、どうも接続できません。 新たにオペラをインストールしてみましたが、やはりつながりません。 IEを再インストールしようと試み、削除したところ復帰できずに困っています。XPのCDがないと復帰は不可能でしょうか??

関連するQ&A

  • メールはできる、PINGも通る、でもブラウズできない・・・

    お世話様です。 メールもできるし、pingも通るのですが、ブラウジングができません。 HDをフォーマットしたうえで、Windowsの再インストールをしても、同じ状態です。 パソコンのハードに問題があり、ブラウジングだけできないということはあるのでしょうか? LANケーブルに別のPCをつないだところ、問題なくネットが使えます。 インターネットエクスプローラーを正常に戻すにはどうしたらよいでしょうか??

  • メールはできるがブラウジングができない

    お世話様です。 フリースポット用エアステーションFS-G54を使っています。 デスクトップのパソコンを有線でつなぎ、DHCPの割り当てを受け、ネットに接続しています。 電子メールの送受信は可能なのですが、IEでのブラウジングができません。 「ページが表示できません」 のエラーが発生します。 どこか設定がおかしいのでしょうか? ご存知の方、お願いいたします。

  • メールのダウンロードが遅いです。

    メールのダウンロードが遅いです。 以前インターネットエクスプローラ6、OutlookExpress6を使用していたのですが、パソコンの不具合の際に会社のIT担当が、インターネットエクスプローラ6とOutlookのみをインストールしました。そこで、OutlookExpressも[スタート]⇒[ファイル名を指定して実行]で msimn.exe と入力して立ち上げて、使い始めたのですが、メールのダウンロードがものすごく遅くなりました。どんな原因が考えられますでしょうか?またこのようなときはどこをチェックすればよろしいですか?素人ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • インターネットエクスプローラーの不具合について

    インターネットエクスプローラー7.0をダウンロードしてインストールしたら、非常に遅くなったのでシステムの復元を行いました。 そして新たにもう一度ダウンロードし直したらインターネットエクスプローラーがつながらなくなりました。 アクセサリの中のシステムツールの中にはインターネットエクスプローラー(アドオンなし)というのがあります。インターネットエクスプローラーを正常な状態に戻す方法はあるのでしょうか? どうか解決策を教えてください。

  • インターネット・エクスプローラー10に戻す方法

    私のパソコンはインターネット・エクスプローラーが「新しいバージョンを自動的にインストールする」に設定されていまして、現在、インターネット・エクスプローラー11がインストールされています。 しかし、私のパソコンにインストールしているアプリケーションの一つがインターネット・エクスプローラー11に対応していなくて、正常に動きません。 インターネット・エクスプローラー10でしたら正常に動くらしいので、インターネット・エクスプローラー10に戻したいのですが、その方法がわかりません。 すみませんが、インターネット・エクスプローラー10に戻す方法をお教えいただくことができましたら、すごく助かります。 よろしくお願いいたします。

  • メールができるのにネットが繋がらない

    先日からパソコンの調子がおかしく、outlookのメールは送受信できるのに、インターネットには繋がりません。一週間前までは繋がっていました。色々自分なりに調べましたところ、接続方法に問題があるのではないかと思い、インターネットオプションを開こうとするとなぜか開きません。 参考になるか分かりませんがまとめると、 ○インターネットはごくまれに繋がる ○メールの送受信は可能 ○インターネットオプションをあけようとすると、『このコンピュータの制限により、処理は取り消さ れました。システム管理者に問い合わせてください。』とでる ○調子が悪くなる前、ノートンに内部エラーが発生した。その後アンインストールし、パソコンに付属していたものでインストールしなおしたと思う。←自信なし(アイコンは一度きえて再び出ました) それ以来ノートンはまったく開きません 自分はウイルスかなと疑っているんですが、 以上のような事から何か気づいたことや解決策がありましたら、よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネット・エクスプローラー8

    インターネットの調子が悪いのでマイクロソフト・インターネット・エクスプローラー8の再インストールを試みた。 しかし調子が悪いのでダウンロード出来なかった。(当然かも) こんな場合どうするんですか?

  • インターネットからダウンロードしようとしたら「インターネットエクスプローラ」がないと出た

    OSの調子が悪くインストールしなおしました。インターネットからダウンロードしようとしたら「インターネットエクスプローラーがない」と出てきました。ゴミ箱に置いている「古いシステムフォルダ」を画面上に出したら、ダウンロード出来ました。古いシステムフォルダは使いたくありません。「インターネットエクスプローラー」はどうやって手に入りますか

  • インターネットエクスプローラー

    あるフリーソフトをダウンロードしてから パソコンの調子が悪くなり、システムの復元で、パソコンを そのソフトを入れる前に戻そうとしたのですが、その日以前に戻すことができず とりあえず その日に復元して、そのフリーソフトをアンイストールしました。 それ以降、インターネットエクスプローラーを立ち上げると、勝手に閉じてしまい ネットに接続できません。 ちなみに、メールの送受信はできます。 エクスプローラーの新パージョンを再ダウンロードしてみましたが それも無理でした。 初期化するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。 P.S OSはXPです。

  • メールソフトが立ち上がらない

    win7で急にメールソフトwindowsLive mail2011が立ち上がらなくなりました。原因不明です。途中まではアクセスしますが、閉じてしまいます。インターネットエクスプローラーのアイコンもいつの間にか無くなっていました。再度、ダウンロードしようとしても早期に完了してしまい、インストールすることができません。