- ベストアンサー
古流折入花秋図譜
「古流折入花秋図譜」 を文節に区切ると 「古流 折入 花秋 図譜」ですよね ちなみに 「折入」の意味は辞書で調べてもなかったのですが、誰か教えてくれませんか?「花秋」はその図譜の名前ですよね。「はなあき」と読んでいいのですか? 質問長くてすみませんが、「花友会」の読み方は「かともかい」ですか、それとも、「はなともかい」ですか? お願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
折入は,古流いけばなの自由花の一種です. 活けてある花器を見ますと,いわゆる「投げ入れ」とほぼ同じものではないかと思います. こちらのサイトの左端,作例の説明をご参照下さい. http://www.nihonkoryu.org/ それを踏まえますと 「古流折入花秋図譜」は 「古流 折入花 秋 図譜」 「こりゅう おりいればな あき ずふ」となるのではないかと思います. 「花友会」が明治31年に発足したいけばなの会なら,「かゆうかい」と読むようです. http://www1.suisui.ne.jp/~sho-oh/koryu%20sho-ohkai%20toha.htm
お礼
どうもありがとうございました。大変助かりました。