• ベストアンサー

お勧めのアニソン・ゲーソンを教えてください。

特にジャンルなどは指定しません。 しいて言うならば…ロボットアニメなどのカッコイイ曲や、神秘的な感じの曲です。 例としてあげるなら 鳥の詩(AIR) Fatally(DUAL SAVIOR) ALL MY LOVE(まおちゃん) Re-sublimity(神無月の巫女) 勇者王誕生!(ガオガイガー) ヘミソフィア(ラーゼフォン) Reckless Fire(スクライド) 君が好きだと叫びたい(スラムダンク) などです。 深夜帯アニメの曲も好きです(最近だとサクライロノキセツなど) スピード感のある曲、サビが良い曲など、その曲の特徴も書いていただけると幸いです。 他の方にも参考にしてもらいたいと思うので、ご自分の好きな曲もどんどん書いてください。 特撮などもOKです。 沢山の回答をお待ちしております。 稚拙な文章をお許しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.8

なんか質問者さんと私のテリトリーが似ていて親近感を覚えますね。 innocent starter(魔法少女リリカルなのは)/水樹奈々 個人的に2004年度一番ハマッタ曲です。力強さのある歌詞と水樹奈々の歌唱力、アレンジに注目です。オリコン9位。 Face of Fact(BALDR FORCE)/KOTOKO PCゲーム主題歌で、I've soundでもあります。疾走間があります。 HOT SPICE(劇場版アキハバラ電脳組~2011年の夏休み~)/奥井雅美 ちょっと昔ですが、奥井雅美のベストアルバムに入っていない。歌詞のメッセージ性に注目ですね。 still in the groove(アニメロミックスCM)/水樹奈々 数ある水樹奈々の曲の中でも、疾走間はNo.1! 小節をくるくる回しています。トランスアレンジです。 Shangri-La(蒼穹のファフナー)/angela ボーカルの力強さと独特のファルセットが絶妙です。 1st Priority(ストラトス・フォー)/メロキュア 日向めぐみさんと故・岡崎律子さんのデュエットです。アップテンポで、日向さんの透き通った歌詞に注目です。 So far,so near(ストラトス・フォー)/メロキュア この曲は岡崎さんが作詞されているのですが、岡崎さん自身が病魔と闘っている最中に、作詞されたものです。人が追い詰められた時、人は思わぬ力を発揮できるとの思いで作詞されたようです。 岡崎さんのエンジェルボイスと途中からの疾走間あふれるサウンドはぜひ聞いて欲しいです。 なんかキリないのでここで止めます。(涙) まだまだ紹介したい曲山ほどあるのですが…

Demon_tom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すいません、回答を見て同じことを思いました(笑) 実は、ほとんど持ってます。いや~なんか、うれしいです。好きな歌が似ている人がいる事って。 やっぱ水樹奈々は良いですよね。特にinnocent starterとstill in the groove。あとTake a Shotも特に好きです。10月から始まるなのはA'sのOPも歌うみたいなので期待大です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • rekarin
  • ベストアンサー率25% (119/475)
回答No.10

とりあえず自分のウォークマンをいじりながらあげてみたいと思います― 「ハッピー☆マテリアル」(五月 緑色のやつです) 「魔法先生ネギま!」のOP。 ちょっと前に大ブレイクしたハッピーマテリアル。 アレンジが素晴らしく、疾走感があります。 歌っている人も歌唱力の高い人ばかりでオススメ。 「黄色いバカンス」 放送中の「ぱにぽにだっしゅ!」の旧OPです。 70年代風(と、言っても良くわからないのですが)のレトロなサウンドと刺激的な歌詞が合ってます。 ちなみに、新OPは個人的には微妙… 「Z・刻をこえて」 スパロボ経験者ということで、知っていると思いますが一応書いておきます。 思いっきり叫ぶスーパー系とは趣が違いますが、 結構燃える曲だと思います。

Demon_tom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハピマテはコンプしてます。自分が一番好きなのは4月度ですね。5月度のエレキはあんまり好きじゃないな…。 最終回の全員合唱verも2番まで作れ!と思いました。 Z・刻をこえては名曲ですよね。Zガンダム本編ともマッチした良い曲だと思います。 ぱにぽにですか…おもしろそうですね、聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorino
  • ベストアンサー率9% (9/100)
回答No.9

場違いだったらすいません新世紀エヴァンゲリオンの「残酷な天使のテーゼ」 かなり神秘(?)的だと思います

Demon_tom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 テーゼは神秘的な曲で超有名ですよね。でも魂のルフランはまったく別のベクトルの曲…エヴァは面白いよなぁ…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.7

こんばんは。 オヤジですが参加させてください。 カッコイイ曲や神秘的な感じの曲ということで、いきなり思いついたのが 「さすらいの舟唄」(宇宙海賊キャプテンハーロック)  *男声唱による、静かで雄々しい曲です。 「原始少年リュウが行く」(原始少年リュウ)  *いわずと知れた水木氏のアニソンデビュー曲です。 「サブローのテーマ」(人造人間キカイダー)  *ハカイダーではなくあえてサブローの方です。   マカロニウエスタンを思わせる口笛から始まるイントロは、   今聞いてもゾクゾクします。 「ムーへ飛べ」(ムーの白鯨)  *神秘的できれいな曲です。   EDの「信じるかい?」もいいですね 「Zのテーマ」(マジンガーZ)  *割と静か目な曲ですが、燃えるぜっ!   この曲を心の支えに闘病生活をおくった少女がいたとか。    「ロンリーライダー」(仮面ライダー)  *これも静か目ですが、すごくカッコイイ。闘う漢の曲です   (荒野を渡る風ヒョウヒョウと~) 「オタスケマンのうた」(タイムパトロール隊オタスケマン)  *これがギャグアニメの主題歌か?と思う位やたらとカッコイイ歌詞です。   総じて「山本まさゆき」氏の曲はかっこいいのですが、   いかんせん作品がギャグやコミカルなものが多いのでイメージが… 「ビヨンド・ザ・ガンサイト」(ザ・ロンゲストロードイン・波嵐万丈/鈴置洋孝)  *思いっきりレアものです(^^;   あの富野氏のプロデュースによる鈴置洋孝さんのファーストアルバムに収録   静かな曲調の中にも緊張感のある、ホードボイルドもののEDを思わせる曲。   「シンザシティの波嵐万丈」のイメージですね。      

Demon_tom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たとえアニソンといえど、その歴史はアトムまでさかのぼり、そこから良い曲は沢山あるわけなのですが、古い曲ってあまり挙がらないんですよね。 とても貴重な回答をありがとうございます。 マジンガーはスパロボでずっと戦ってますからね、自分達のような若者にも人気がありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D-BOY
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.6

最近の一番のヒットは 「響け!太鼓の達人」 です!!! アニキとミッチと影ちゃんの3人が、想いを込めて熱唱しております。 下手なロボットもののOPよりずっとカッコイイですよ!

Demon_tom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 太鼓の達人の曲ですね。おもしろそうですね。 しかし、水木アニキ&影山に堀江まで一緒に歌う曲なんて他にあるんかなぁ…ライブとかではあると思うですけど、こういうある意味正式なものでは貴重ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skire
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.5

日本語ではないですが、 鋼の錬金術師の中に出てくる挿入歌で ロシア語のブラーチャという曲が とても綺麗な歌詞で(日本語訳すぐみつかりますよ) 綺麗な声の良い曲だと思います。 キャラソンや挿入歌、OP・EDが大体全部お奨めなのは 機動戦士ガンダムSEEDです。 See-Sawさんの あんなに一緒だったのに が特にお奨めです!! 切ない歌詞がいいですし、スピード感も多少あります。 スピード感でいくなら T.M.Revolutionさんが歌う ignited-イグナイティッド-がお奨めです。 歌詞も格好良い系になってます。 SEED系の曲をよく作曲をされている 梶浦由記さんという方が居るのですが、 その方の作る曲は大体いいですよ!! アニソンも多いので検索を 掛けてみるといいかもしれません。

Demon_tom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ガンダムSEEDはタイアップである意味良い曲が揃っている安全路線ですよね。普通の人が聞いても全く違和感のない曲。でもアニソンとしてみると…なんかインパクトが少ないって言うんでしょうか、そんな感じがするんですよね。 ハガレンのは聞いてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

I've Sound 系の曲なんかはどうですか? 例の中の曲であれば「 鳥の詩 」が I've Sound の曲ですし、 「 Re-sublimity 」は I've Sound の KOTOKO さんが歌っている曲です I've は、こういうダンス系のアレンジの曲が多いので、 その中から好きな曲を探してみるのも、また良いかと思います。 I've Sound に関しては以下のページ↓などを参考にしてみてください。 http://www.ivesound.jp/

Demon_tom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりI'veは良いですよね。自分は実は全部持ってたりします(笑)。 例示に書かなかったことは許してください。 自分I'veだったら diginstration two face 空より近い夢 flow -水の生まれた場所- などが好きですね。KOTOKOも大体は好きです。 この「教えて!goo」は本当に詳しい方がたくさんいるので面白いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20302
noname#20302
回答No.3

こんにちは。 お勧めのアニソン。 創聖のアクエリオン(創聖のアクエリオン) GO TIGHT!(創聖のアクエリオン) ■OPの2曲はアニメの内容にあった歌詞です。曲もさすが菅野よう子さん!という感じです。 禁じられた遊び(ローゼンメイデン) ■ゴシックな歌詞と変則的な曲です。(ALI PROJECTは変わった曲調のものが多くてお気に入りです) 月の呪縛(カース)(LOVELESS) ■歌詞もいいですが透明感のある歌声とサウンドがお気に入りです。 DAYS(交響詩篇エウレカセブン) ■聴くと心地のいい曲でいつまでも耳の中に残っています。ロボットアニメだけど、またっりとした印象の曲調。

Demon_tom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アクエリオンの2曲は曲自体は良いのですが…歌詞が良くわからないのがネックだと思うんですよね…。 ALI PROJECTの曲は良曲が多いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.2

FF8のテーマ「アイズ・オン・ミー」が1番です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ガオガイガーがお好みならば「勇者シリーズ」の主題歌はコンプリートしておきたい所です。 http://www.yusha.net/ 自分はファイバードとダ・ガーンのオープニングが大好きで一曲リピートで聞く事がしばしばです。 同様にライジンオーから始まる「エルドランシリーズ」もおすすめです。 番組によってレコードメーカーが違うので完全コンプリートでは無いのですが持って起きたい一品です。 「勇者シリーズ・テーマソング・コレクション ?BRAVEST」 ↓

参考URL:
http://kaimono.chu.jp/B00005GXJD
Demon_tom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり勇者シリーズはいいですよね。1990年代のスーパーロボット系アニメの代表格。 リアル系もそれなりに好きなんですけど、やっぱりかっこよさではスーパー系には勝てませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 熱いアニメ教えてください

    ・天元突破グレンラガン ・スクライド ・勇者王ガオガイガー ・ガンXソード と、いった様な熱いアニメを教えてください。

  • お勧めのアニメ

    お勧めのアニメ 私に合うお勧めのアニメを教えてください 今まで気に入ったものは 魔法少女リリカルなのは スクライド Gガンダム 勇者王ガオガイガー トップをねらえ! 天元突破グレンラガン ガン×ソード 無限のリヴァイアス プラネテス ジャイアントロボ カウボーイビバップ 攻殻機動隊 武装錬金 マクロス7 灰羽連盟 マジンガーZ ゲッターロボ 機動警察パトレイバー AKIRA などです。 よろしくお願いします!

  • お勧めのアニソン・ギャルゲーソング・特撮の曲

    毎度お世話になっております。 最近、色々とアニソンを聞いてはいるのですが、長時間聞くことが多くなって飽きやすくなりました。 そこで、皆さんのお勧めの曲を集めて聞いてみたいと思います。アニソン、ギャルゲーソング、声優ソング、特撮の曲などならば何でも可能です。昔の曲はもちろん、電波でもよし、タイアップも良しです。 回答するさいに「なんでこの曲を選んだのか」という理由があると嬉しいです。自身の曲への想いをガリガリ書いてください! 自分がいいと思う曲は ・魔法少女リリカルなのはStrikerS OP『SECRET AMBITION』水樹奈々 やっぱ第1期から見てきたってのと、奈々ちゃんの声、そしてサビの良さ…オリコン2位は伊達じゃない!! ・AIR OP『鳥の詩』Lia 目覚まし曲。ピアノが美しい、心地よい曲です。さらに歌詞に秘められた意味を考えると非常に泣ける…。key曲は色々聞きますが(メグメルとかも好き)、やっぱこれが一番。 ・スーパーロボット大戦IMPACT TS『Machine Soul ~奇跡を呼ぶIMPACT-POWER~』児玉国広 メロディーこそは最近のアニソンに似てるのですが、歌詞だけは昔のアニソン並みに熱い!!後ろでギターがギャリギャリ鳴ってるのがいいっすね。 他には ・スラムダンク『君が好きだと叫びたい』BAAD ・紅の豚『時には昔の話を』加藤登紀子 ・魔法少女隊アルス『覚えてていいよ』KOTOKO ・神無月の巫女『Re-Sublimity』KOTOKO ・φなる・あぷろーち『君色パレット』野川さくら ・ARIA The Natural『ユーフォリア』牧野由衣 ・コードギアス-反逆のルルーシュ-『COLORS』FLOW ・真(チェンジ!)ゲッターロボ-地球最後の日-『HEAT』JAM Project ・トップをねらえ!『トップをねらえ!』日高のりこ&佐久間レイ ・∀ガンダム OP『ターンAターン』西城秀樹 ・パルフェ ~ chocolat second brew ~『Leaf ticket』KOTOKO ・春恋*乙女『青春*桜歌』Rita ・こんな娘がいたら僕はもう…!! 『Be_natural』NANA ・オーガストファンBOX『Jewely days』榊原ゆい ・忍者戦隊カクレンジャー『シークレット カクレンジャー』トゥー・チー・チェン ・重甲ビーファイター『重甲ビーファイター』石原慎一 こんな感じです。 ハイテンポでシャウトしたりする曲や女性の高音域の曲、寂しい感じのピアノ曲、神秘的なイメージを醸し出す曲なども好きですね。 個人的には昔のアニソンや特撮曲、声優曲をあまり聞いたことがないので、それらの曲にかなり興味があります。 また、回答では「この人ならこんな曲が好きカナ?」というのにはこだわらず、あなたの好きな曲をたくさん挙げて欲しいです。 あと、こんなアニソンとかばっかりの奴によさそうなJ-POPの歌手もひっそりと募集します…ミスチルとかも聞いてみるのですが、あまりピンとこないのです。 文章が長くなってしまって申し訳ありません。たくさんの回答をお待ちしております。

  • こうしなければ、あなたは私を・・・

    神無月の巫女  鍵姫物語 永久アリス輪舞曲  上の二作のような 「こうしなければ、あなたは私を~できなかったでしょう?」 みたいな感じの場面があるアニメはほかにありませんか? ありましたら教えていただけますか?

  • マンガの主題歌

    こんばんは。 アニメ「スラムダンク」の主題歌、エンディング曲を教えて頂けないでしょうか? 「世界が終るまでは」「君が好きだと叫びたい」 の2曲しかわかりません。他にも何曲かあったと思うのですが。宜しくお願い致します。

  • ボロボロになる~まで~かけぬーけてやーるぅ

    スレタイの曲を歌ってる方はどなたでしょうか? 確か、スラムダンクと言うアニメのOPだったと思います。 その歌を歌ってるアーチストさんは今でも活動してるのでしょうか?

  • ロボットアニメの傑作

    自分は非常に日本のロボットアニメが好きでそれなりに色々な作品を見てきましたが、まだまだ知らない名作があると思うので、自分の好きな作品の感じから好めそうなものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 好きな作品:トップをねらえ!、機動戦士Zガンダム、0080ポケットの中の戦争、0083スターダストメモリー、逆襲のシャア、ターンA、フルメタルパニック!、勇者王ガオガイガーFINAL、ブレンパワード、キングゲイナー、ラーゼフォン、など 基本的によく知られている 有名どころ(例:エヴァ、ガンダムシリーズなど) はほとんど見ているので、それ抜きでお願いします。

  • アニソン会用の歌を教えてください(2回目)

    これは前回質問させてもらった物のリンクです 面倒とは思いますが見ていただけたらありがたいです。 http://sp.okwave.jp/qa/q8999283.html (意味合い、誤字があると思われます) リンク先を見てくれた体で話します 今回、また皆さんの知ってる曲オススメの曲を教えてくださると助かります。 質問としては二つ書きますので よろしくお願いします。 (1)テーマである夏は決まりましたが、水がイマイチ決まりません(汗 水木一郎さんなどが上がりましたがアマの方で水木一郎さんを専門に歌う方もくるので控えたいです 開催者に再度聞いてみるとホントに間接的で構わないそうで、、、 例えば 水木一郎さん、水樹奈々さんなどの歌手名 歌詞に入ってる水 アニメのタイトル、歌のタイトル アニメの登場人物など わかる範囲ならokだそうです (2)曲のレパートリーがまだ決まらず模索中です 他になにかないですかね? 前回の質問でコナンが結構曲が多いので今数曲覚えてますが他のアニメの曲を探せどピンてくるものがなく困ってます その日全部で何曲歌うかは判らないのですが、20曲~40曲アンコール含め見てます(休憩を挟んで5時間程で) 今歌うリストとして上がってるのが 全曲覚えてるタイトル 銀魂 ドラゴンボール 数曲覚えているタイトル コナン ヱヴァンゲリヲン スクライド ガンダムシリーズ ハイキュー るろうに剣心 スラムダンク ブラックジャック 北斗の拳 幽遊白書 創世のアクエリオン 一曲だけ覚えてるタイトル とあるシリーズ(only my railgun) 金色のガッシュベル(カサブタ) などなどです ここ最近で1年2年の曲は所々歌えます 書いてないのもありますが 今このリストの中で歌うのが仮決定してるのが 銀魂(曇天、修羅、雪のツバサ、I、愛、会い、SIGNAL、サクラミツツキ、サムライハート、DAY×DAY) コナン(いま逢いたくて、Everlasting Luv、グロリアスデイズ)他考え中 ヱヴァンゲリヲン(魂のルフラン、心よ原始に戻れ、集結の園へ) スクライド(Reckless fire、Drastic my soul、旅立ちの鐘が鳴る) ガンダム(ignited-イグナイテッド、Realize、Trust You Forever) ハイキュー(天地ガエシ、イマジネーション) るろうに剣心(そばかす、HEART OF SWORD ~夜明け前~、the Fourth Avenue Cafe、1/3の純情な感情) スラムダンク(君が好きだと叫びたい、ぜったいに誰も、世界が終わるまでは、マイフレンド) ブラックジャック(月光花、黒毛和牛上塩タン焼680円、careless breath) 北斗の拳(愛をとりもどせ、ピエロ) 幽遊白書(微笑みの爆弾、アンバランスなkiss) 創世のアクエリオン(創世のアクエリオン、ZERO) ドラゴンボール(僕達は天使だった、CHA-LA HEAD-CHA-LA、錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう、ひとりじゃない、DAN DAN 心魅かれてく、、、) てか決めきれないので ドラゴンボールだけまだ全曲候補保留 かなり長く書いてしまいましたが この中から12曲絞りたいと思います 残りの8曲は新しいものに変更したいのですが ホントにピンと来ないんです、、、 曲的には90年代の曲は好きです 気持ちが乗れる曲やテンポがいいもの 上げ下げがあるものとかですかね 古いアニソンも覚えたいのですがなにかこう引き付けられるような曲がいいです 水のお題はガンダムでありますがそれ以外で夏はもう決まりましたので水でなにかないでしょうか? アニメの登場キャラが水の使い手だったり 名前が水なんとかだったり たくさんの案を参考にしたいので沢山教えてくださるとありがたいです。 ボカロでもオススメありましたら教えてください。 アックテンポから悲しい曲まで ちなみにボカロは歌い手さんも多いので大抵の曲は聞いたら歌えます。 長くなりましたが読んでくださりありがとうございます。 長文失礼しました。

  • おすすめのアニソン・ゲーソンは?

    最近、カラオケで歌う曲がマンネリ化してきてしまいました。 そこで、おすすめのアニソンやゲーソンを教えていただきたいです! 私が好きな系統としては、マイナー調のアップテンポな曲が好きです。 声はあまり高くないので、キー的にはangelaさんあたりが歌いやすいです。 もちろん、この条件に当てはまらないものでも構いません。 たくさんの回答お待ちしています!

  • お勧めのアニソン・ゲーソンを教えてください。

    お勧めのアニソン・ゲーソンを教えてください。 自分アニメもけっこう知っているしゲームも知っています。 アニソン 魔法少女リリカルなのは  (ETERNAL BLAZE) (innocent starter) 灼眼のシャナ        (JOINT) (緋色の空) コードギアス反逆のルルーシュ   (WORLD END) (O2) (僕は、鳥になる) ハングリーハート     (2nd stage) などいろんな曲がすきです。 ゲーム マブラヴ             (マブラヴ) (未来への咆哮)      特に好き (Once&Foever) AIR (鳥の詩)      特に好き                    (夏影) 君が望む永遠          (Rumbling hearts) (君が望む永遠) CLANNAD (小さな手のひら) (時を刻む唄) などがすきです。 色々なアニソン・ゲーソンを教えてください。

MFC-L3770CDW印刷時に異音がする
このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWを使用して印刷する際に異音がします。異音の原因について解決方法を教えてください。
  • 印刷時に発生する異音を解消するための対処方法を教えてください。MFC-L3770CDWを使用している際に異音が発生し、問題を解決したいです。
  • MFC-L3770CDWで印刷を行うときに異音が発生します。異音の原因と解決策について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう