- ベストアンサー
セーフモードでのデフラグは時間がすごくかかる?
前にデフラグやエラーチェックはアンチウイルスソフト等の悪影響を受けない為にも、セーフモードで行うのが基本だと教わりました。 (間違っていませんよね?) そこでデフラグをセーフモードでいつも行っているのですが、分析から最適化までの全てが通常のモードで行うより時間がかかります。 正確には測っていませんが、少なくとも通常モードのおそらく3倍以上は確実に時間が、かかっていると思います。 セーフモードのデフラグってこんなに時間がかかるものなのでしょうか? やはりデフラグ&エラーチェックはセーフモードで行わなければいけないのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常、HDDはDMAモードで動作していますが、セーフモードで起動した場合 HDDはPIOモードで 動作します。 DMA http://e-words.jp/w/DMA.html PIO http://e-words.jp/w/PIO.html PIOモードはDMAモードに比べ、明らかに動作が遅くなります。 通常の起動状態でデフラグを行っては「いけない」訳ではありませんが、セーフモードに比べて 多くのドライバが読み込まれたり、多くのアプリケーションが起動したりしていますから、 デフラグで移動不可能なファイルが増えますし(アプリケーションが起動することにより ロックされるファイルが増える)、ディスクチェックも場合によっては不正確な結果が出ます。
その他の回答 (2)
- say-me
- ベストアンサー率19% (42/220)
>やはりデフラグ&エラーチェックはセーフモードで行わなければいけないのでしょうか? いけないわけではありません。セーフモードは「必要最小限」のシステム構成にしている状態です。アンチウイルスも停止の状態です。 わたしの場合、セーフモードにしたほうが長くかかった経験はないのですが…。 ちょっと話がそれますが、デフラグなどは質問者さんが睡眠中に行うのも一つの方法ですよ。 #2さんが言われる「すっきり!!デフラグ」なんかも試してもいいかもしれません。Windows標準のデフラグより、評判いいみたいです(笑)
- horuchin
- ベストアンサー率35% (221/628)
以前、セーフモードでやってみたら、やはりすごく時間がかかりました。 下記のフリーソフトはデフラグ終了時に電源をカットするなどの機能があります。 結構使いやすいと思います。
お礼
皆さんありがとうございました。 やはりセーフモードで遅いの仕方のないことなのですね。