• ベストアンサー

通勤自転車を探しています(クロスバイク選び)

nyunyunyuの回答

  • nyunyunyu
  • ベストアンサー率41% (50/121)
回答No.1

こんにちは。 ご質問者様の希望に近いかわかりませんが、宮田工業からこんな自転車が出ています。 http://www.miyatabike.com/lineup/sports/cross_01.html オープンプライスなので、値段がわかりませんが、多分5万円以下で買えると思います。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • クロスバイクに限りなく近いママチャリは何ですか?

    GiantのEscape R3買いました。 ママチャリとの違いに感動しました。 で、かみさんが買い物等で乗っているママチャリは余りにも重く、かわいそうになってしまいました。 買い物にも使えるように前かごや泥除けがついたおすすめのママチャリ(か、クロスバイク)って、ありますか? GiantのCross3に前かご付いたようなのが良いんですが。 出来れば以下の条件クリア出来てるのがあれば良いのですが。 ・ギア14段以上(前2段・後7段以上) ・タイヤ700C×28が良い(又はこれを履かせる事が出来るリム搭載) ・前かご ・価格は4万くらい かなり漠然とした質問ですが、要するにクロスバイクの快適性を持ったママチャリが欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • クロスバイクを進化させた状態がママチャリでは?

    GRAVIER http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000062 これにスタンド、ハブダイナモオートライト、前籠、リアキャリア、泥除け、ロックをつけたらママチャリです。 車輪の再発明という言葉を思い出しませんか?

  • とにかく丈夫な自転車(通勤用)

    往復32kmの通勤にママチャリ(国産4万弱円)を使っています。 15000kmぐらい走った頃にチェーンとギヤ(スプロケット?)が駄目になり交換しました。 25000kmで後ろのブレーキが破損しました。 このまま修理に出して使い続けるか、買い換えるかで悩んでいます。 買い換えの場合、どんな自転車がオススメでしょうか? 希望(1)雨天も乗るので安定感のあるタイヤが付いている自転車。 そして泥除けが付いている(または付けられる) (2)荷物を担ぎたくないので荷台が付けられる(一番良いのは前かご?) (3)激坂が多いので6段以上の変速は欲しい ママチャリ・MTB・クロスバイクなど、とにかくタフな自転車を希望しています。 予算は出来れば4万ぐらいですが、気に入ればそれ以上も可です。 アドバイス宜しくお願いします。

  • ママチャリに近い安いクロスバイクで迷っています。

    こんにちは、最近自転車に興味を持つようになって、スクーターが壊れたのを機会にクロスバイクを購入したいと思います。ただ私の住んでるマンションに自転車を2台を置くスペースがなく、ツーリングもしたいけど、ママチャリのような泥よけと大きくて丈夫な前かごもほしいです。フロントにもギアがあるバイクで調べてみて、 1.ブリヂストン クロスバイクモデル エキスプレス EXC44 2.あさひ シェボートレッキングアルミ+前かご 3.ジャイアント CROSS3000+前かご 4.千代鶴商会 リターンオフのクロスバイク+泥よけ+前かご が候補に挙がりました。安いのばかりなんで完璧は求めませんが、 疑問点として、 1.は最初から全部そろっててお気に入りなのですが、ブリヂストンなのにほとんど情報がないのと私の身長が185cmなので、フレーム440mmは小さすぎないか。 2.3.は重い物が乗せられる前かごがつけれるのでしょうか 4.初心者がいきなり買うのは無謀でしょうか?通販でかった自転車だと修理を拒否する店もあると聞きます。整備をする意欲はあるのですが、まだど素人なので… 詳しい方、疑問点やこれらの自転車のいいところ、悪いところを教えてください。ほかにおすすめの自転車がありましたらそちらのアドバイスも歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • 通勤用クロスバイクのお薦め

    ママチャリでの通勤は乗り心地も悪く、自分の脇をスイスイと追い抜いて行く 別の自転車通勤の方に憧れてクロスバイクデビューを考えました。 色々と調べて見た所、歩道と車道の段差などがあって町中で乗るにはMTBやロードバイクよりもクロスバイクが適しているということに辿り着きました。 初心者が初めて乗るにはどんなメーカーのどんな品番がよいでしょうか? お薦めを聞かせて下さい。 通勤距離は20キロ前後 歩道を走る為多少の段差がある。 道は平坦だが、緩やかな傾斜もあり、一カ所だけ高架下をくぐる所もある カゴはなくてもいいが、スタンドは欲しい。 泥よけは必ず付けたい。 いきなり高いものを勝手も初心者にはもてあますと思うので入門用として 4万から5万の予算で。 田舎で近くにそういった専門店がないのでネット通販で買いたい。 以上のことからジャイアントのエスケープR3とルイガノTR1 or TR2 などを自分なりに見つけてみたのですがどうでしょうか? 色々と意見をお聞かせ願いつつオススメを教えて下さい。

  • クロスバイクの購入について

    最近自転車で走る楽しさを感じ、持っていたママチャリでボタリングするようになりました。 3年前に購入し値段が7000円くらいだったのに、結構軽く結構速くギアが三段にも拘らずいい感じでした。 しかしそのママチャリが盗まれてしまいました。 それでなんならいいものをと思い色々調べた結果、GIANTのR3かCROSS2500で悩んでます。 R3は軽く速いところに惹かれますが、かごやスタンド、泥除け等無いのが気になりますし、もし取り付けるなら購入後コストも上がりまし、そもそもそういう取り付けに向いてない自転車ですし、そして歩道走行が厳しく気軽なライディングが厳しいのかなとも感じれます。 CS2500はR3より値段も安く、スタンド等も付いており、購入後のコストは抑えられますし、気軽なライディングは得られるでしょうが、今までのママチャリ以上の体感が得られるのかどうか心配でもあります。 走行は車道で走れるところは車道で、無理そうに感じた時は歩道でというパターンなのですが、いままでのママチャリでは基本的に車道は怖く感じてたので歩道が多かったです。 どうかよきアドバイスをお願いします。

  • クロスバイクで迷ってます

    現在、片道10km弱の道のりをママチャリで通勤しています。 もともと脚力はあるほうなのですが、最近ママチャリ号の能力が、物足りなくなりクロスバイクの購入を検討しています。 予算は4.5万くらいまで考えていますが・・ 候補としては、GAINTのESCAPE R3かCROSS3400に使用かと思っていますが、決めかねています。。(当方、身長180CMです) 基本的に、通勤の足として利用を考えています。オプションは、ライト・スタンドと雨の日の走行も考えていますので、R3を購入する場合でも泥除けはつけようと思っています。 通勤ルートは、歩道を走ることが多いですが、それほど段差もなく、歩行者も皆無に等しいです。 このような場合は、どちらのほうが適しているでしょうか?また、候補の2台以外におすすめのものがあれば教えてください。お願いします。

  • 自転車 クロスバイク選び

    現在、通勤で2キロ、スーツ着用と近隣の買い物や休み日の気分転換にクロスバイクを購入しようと考えています。基本は舗装道路でなかには歩道も走る必要性もあります。今まではママチャリしか乗ったことがないです。 因みに雨の日はバスを使う予定なので基本はのりません。ただ念のためスーツが汚れるのが嫌なので後付で泥除けはつけようかと思っています。自分は173cm 65kgです。 価格帯的に以下の車種あたりがよいかとピックアップしてきました。 ・GIANT ESCAPE R3 ・GIANT ESCAPE R3.1 ・GIANT SEEK R3 ・SCOTT SUB 40 ・ルイガノ TRシリーズ だだ正直どれが自分にとってのベストなのかななか判断が付かない状態です。調べているとグリップシフトよりトリガーシフトがいいとか。パーツはシマノ製にした方がいいとかありますが自分にはまだそこまで比較できるほど知識や経験がありませんので色々アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 通勤用クロスバイク

    通勤用にクロスバイクを買おうと思っています。 クロスバイクは完全に初心者でわからないため、以下の条件でおすすめを教えてください。 条件 ・毎日片道10km程度走る ・基本は綺麗な舗装路だが、かなりの段差がある悪路も多い ・ママチャリからの乗り換えなので、クロスバイクらしく軽快で速めに走れるもの ・パンクが怖いので、できればタイヤは32C以上 ・ギアは24変速以上 ・予算は6~7万円程度 ・乗り手(私)は身長165cm、体重60kgくらい 近所の自転車屋では『FELT QX70』というのを勧められました(ちょうどいい大きさがなく、メーカーも欠品だそうですが)。 ぜひおすすめを教えてください。お願いします。

  • 通勤に使うスポーティーな自転車について

    ご覧いただきありがとうございます。 このたび通勤に使う新しい自転車の購入を考えています。 通勤距離片道7キロ(所要時間30分くらい)で、舗装はしてありますが、所々道が悪いところもあります。 今まではママチャリで通ってきましたが、周りのスポーツ車の影響もあり、乗り換えを考えています。 友人にも相談し、クロスバイクあたりが妥当とのアドバイスをもらいましたが、こちらでも質問させていただきます。 予算は7万円です。 まずなのですが、クロスではなく、フラットバーロードとなると、スポーツ志向が強すぎるでしょうか。 タイヤは、パセラのアメクロあたりを履けばパンクはある程度緩和できると思うのですが。 メインが通勤ならクロスのほうがいいでしょうか。 荷物は、リアキャリア、サドルバッグ、フロントバッグの3つの中で考えています。 室内に、荷物ごと持ち込みたいので、サドルバッグのリュックタイプも考えています。 今までママチャリは前かごに、荷物を入れていたので、ハンドルを引く癖があるので。後ろにひっくり返らないかも多少心配です。 ある程度、スポーツ志向で通勤として使える自転車のおすすめがありましたら、ご教授ください。