• ベストアンサー

音大の聴講生

音大では聴講生を受け入れていますか? どんな資格が必要で、どうするのが一番受け入れてもらえそうでしょう。 目的は、指揮が勉強したいのと、ピアノのよい先生に巡り会いたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32115
noname#32115
回答No.3

今日は。聴講生って正規の生徒ですか? それとも、ふつーのただ聴くだけの聴講生かな? 資格っていうのは、ふつーの聴講生ならいらないと思います。 正規になると、私が在学していたころも、専攻によって、一年間まじめに 聴講生として、勉強して過ごすおっちゃんとかいましたよ。 これは、消防士さんとかで通常の仕事+楽器演奏するような職業の人が 一年間お給料もらいながら、聴講生として勉強しにきたりというのが ありますね。学校側と会社側の提携があるんだと思います。音大に勉強させて くれって申し込みあるのかなーと。むかし、自分の先生にも質問したこと あるんですが、先生もそういう細かいことはあまり詳しく知ってませんでした。 構内でおっちゃんとか、おばちゃん?もいたかなー?中年さんをみかけると、 あ、聴講生?とか思っていましたが。。。皆さん真面目に勉強してましたね。 でも、ずーっと専門で1からの基礎ができてるかといえば、怪しいので、 音大生と同じように授業やレッスンについていくのは、差があって、しんど そうでした・・・。 あとはですね、ただの聴講生だったら、聴講させてください!でたいてい レッスン室にはいれてくれますよ。私も自分のレッスンに、他の門下生とか 連れて行ったりありましたから←頼まれみせて=勉強させて!ってことですね。 誰かの紹介=コネがあったら、よほどへんこな先生じゃない限り、ウエルカム です。聴講って、かなーり勉強になりますからね。 レッスンを受けたいとなると、またこれも紹介してもらって、みてくださる と先生が仰ってくれたら、みてくれるし、ぜんぜんコネなくても、レッスン 受けてみたい先生のとこへ、直接直談判ですね。でもまあなんていうか、 ちょっと打算的にでも先生のコンサートや先生の門下生のコンサートなど、 なんか音大関係者の友達なり知人を作れば、話は早く進みます? 私はよくレッスンに、関係ない人=友達など連れて行ってましたから。 正規の聴講生は社会人がほとんどで学校側と会社側のやり取りがある人だと 思います。普通の聴講生になりたければ、勝手にもぐっていても平気なものです。 =これは授業とか、ただ聴くだけなら。でも音大関係者と繋がっているほうが 出入りしやすいかなあと。。。 音大の学生さんを目指してるわけではないんですよね=質問者さんは? いい先生のところで勉強したい気持ちは理解できますが、先生によっては、 専門なのに、プロを目指す子ではなく、ただの勉強なんでしょ!となると、 音大の学生のレッスンと普通の人では、差をつけたり、内容が変わってきたり します。普通の人に教える時間をとるほど、余裕はないわ!とかね。。。 仰る先生いるので・・・。レッスンをみてもらえることになっても、レッスン代 は高いと思いますよ・・・。どんな生徒でも、差をつけないでレッスンしてくれ る先生をみつけないと、不公平感はでてくると思います。 音大を目指さなくても音大の講習会には参加できますし、でも、目的の主旨に 先生が賛同してくれないと、講習会=入試目的で入学したい子ばかりがくるので、 何しにきてるの?と冷たくあしらわれたりもあります。 直談判は、よほど以前から先生に知ってもらってるとか、誰かに口添えしても らって紹介ありでないと、音大に行って、レッスンを聴講しにきていいわよ~ と仰ってくれる先生はなかなか、ほとんどいないかもしれません。 音大のオケやブラスなどの授業でも、一般の人が聴講しにきたりはあるし、 行きたい音大、師事したい音大の先生をまずはみつけることですね。 資格はいらないと思います。それより、音大生なみに、音大生を超えるくらい 勉強したいんだっていう情熱な意気込みあれば、レッスンはみてもらえると 思います。先生に可愛がられることですね。 どのくらい質問者さんが、音楽の勉強をなさってきたかわからないのですが、 音大の先生達の門を叩くとなると、みてもらうだけの音楽基礎力はみについて ないと門前払いもあります。今現在誰かのレッスンを受けてますか?自分の 先生に、音大の先生を紹介してもらえることは不可能なんですかね? 長くなりましたが、まったく音楽の感性がないと、相手にしてもらえないこと もあるので、とにかく、情熱!みてくれー聴講させてくれーってのを、うまい こと関係者に伝えて、じゃ、あなた、きなさい!って言ってもらえるよう、 がんばってください!!

appleapple
質問者

お礼

なるほど。 情熱、門前払いあり、コネ、などなど。 勉強になりました。 色々情報ありがとうございました。

appleapple
質問者

補足

2人にしかポイントを出せないのが心苦しいです。色々ありがとう。また質問につき合って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#15203
noname#15203
回答No.2

こんにちは。アドバイスする件に、ちょっとだけ関係していた者です。 聴講というのではなく、大学教員のレッスンが受けられる講座ならありますよ。 http://music.yahoo.co.jp/classical/music_news/ontomo/20040720/toment003.html http://www.daion.ac.jp/koho/pdf/2004_11/02_03.pdf 次回開講受付、資格などの詳細はこちらでお尋ねください。 http://www.daion.ac.jp/form/index.shtml

appleapple
質問者

お礼

おー、こんな物があるのですね。 知りませんでした。 ちょっとのぞいてみます。 情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gufi
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

こんにちは☆ 私の場合、聴講生というわけではないですが、その大学の教授に大学内を案内していただいて、ある程度の授業紹介は受ける事が出来ましたが、自分の興味のある授業だけを聴講するのに対し、受け入れてもらえるかどうかはわかりません。また資格や受け入れやすい方法などそれ自体必要であるのかもわかりません。 よい先生に出会うためには、やはりネットや音楽雑誌などで情報収集し、自分の希望の先生を見つけその先生が教える大学の夏期講習で先生を指名し、きっかけを作ればよいと思います。わざわざ大学で紹介してもらわずに、直接先生に連絡を取る方法があるのであればそれでもよいと思います。私はそうやってきました。また聴講生として受け入れてもらえない場合は、聴講生としてではありませんが、夏期講習を受講する方法があります。

appleapple
質問者

お礼

授業紹介を受けられたのは幸運でしたね。 夏期講習があるのか確かめてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音大に入るには?

    こんにちは。私は、中学2年生で、4歳くらいから、ずっとピアノを習っています。私は、将来 ピアノの先生か、中学生~高校生の音楽の先生になりたいです。でも、身近に音大を卒業した人がいません。 音大を受験するとき、どうゆう事とするのですか?普通の大学みたいに数学とか英語とかの試験もあるのですか?初見とかで、ピアノを弾くことをするのですか? 音大を卒業された人、そんな人が身近にいる人、些細なことでもいいので教えてください。 音大に関係する学費とか、授業の事とかも、できれば知りたいです。

  • 音大にすすみたい!

    今はまだ中2のものです・・。音大に進みたいと思っています。今までピアノは小1~小6まで習ってました。中1のうちはやっていませんでしたが、もしかしたらまた同じ先生でピアノを始めるかもしれません・・。(歌をやるかもしれませんが・・。) 音大の声楽科を希望したいと思います。歌はかなり得意で自分でも自信が一応はあります。友達や先輩には歌は認められていますが、まだ音大出身の先生には少し授業で見てもらった程度で特別に見てもらったことはありません。 音大に進学したいというのは演劇の道に進みたいからです。ただこの道に進むとはいえ必ずしも音大に進まなくてもいいのでもし違う大学(薬学部になると思います。)に行って普通にその大学在学中に歌やダンスを習って基礎練をし、そのうちにどこかの劇団(例えば劇団四季とか)にはいりたいと思っています。 現在は部活でミュージカルをやる部活に入ってます。そのうえでは演技の経験はつんでます。 ただ中高一貫校なので高校で音楽家にいくつもりはありません。 大学は音大に進むべきなのでしょうか?また音大に進むためにはどのような勉強をしてけばよいのでしょうか?またもし劇団に入ることが出来なかった場合他にどのような道があるのでしょうか?

  • 音大に入りたい!

    僕は、音楽については全くの素人です。しかし、つい最近ですが音楽が好きとゆう気持ちが異常に出てきました。なので、高校に入ってからピアノを習おうと思っています。今から勉強して音大には入れるでしょうか?ほとんど可能性がないのなら音大は諦めます。

  • 音大受験について(オーボエ)

    以下の質問があり困っています どなたかお分かりになられる方いらっしゃいます でしょうか? オーボエを吹いている中学生が、 オーボエで音大を考えているようです。 ピアノはやっとソナタに入った程度ですが、 時間がないのでやめると言います。 副科でピアノは必要だと思うのですが。 オーボエの方は、月1回先生に見ていただくようです。 ピアノをいまやめてしまっても、音大は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 普通科高校から音大

    こんにちは。 私は中3で6才からピアノを習っています。私は小さいときからピアノ教室講師などピアノに関係する仕事をしたいと思っており、将来は音大へ行きたいと思っています。私は中学は音楽系の学校じゃなくてもどうにかなるかな、と思い公立のふつうの中学に通っています。そして中1ごろにピアノの先生に音高についてどうするのか聞かれました。 (先生も私が音楽の道に進みたいということは知っています)内心、行きたい!と思いましたが音大で十分お金がかかるのに音高まで・・・と思い音高へ行くのは断念しました。(音高に限らず音楽の道に進むとなったら多額の費用がかかりますが)そこで、普通科高校から音大へ行くのは難しいでしょうか。また音大でできるだけ音高を卒業した人との差を縮めたいので、音大受験までにしておいた方が良いことは何でしょうか。ちなみに今は楽典を独学で、ソルフェージュを月二回習っています。あと某グレードを受けたいと思っているのでその勉強もしています。声楽はピアノの先生に高校からで良いと言われたので今はしていません。回答よろしくお願いします。

  • 音大ピアノ科ではどんな勉強をしますか?

    趣味でピアノを弾いているものです。(いい歳の大人です) しばらくのブランクの後練習を再開しました。今は自己練ですがそのうちに先生を探してレッスンにも通おうと思っています。 これから、ピアノ自体の練習以外に、曲の理解を深めるために他の勉強もしたいと思っています。 音大のピアノ科では、実技や一般教養以外にどういう科目があるのでしょうか?そして、それぞれどんな目的でどんなことを勉強するのでしょうか? また、お勧めの教材・教科書や本があったら教えていただければと思います。 私の知識レベルですが・・・ 音大の受験勉強はしたことがない 作曲家の名前を20人ぐらいなら時代順に並べられる 楽典の本は持ってない 対位法という言葉は知っているけれど、定義は知らない 日本語で書かれた本ならたいてい読める この程度です。 よろしくお願いします。

  • 音大合格について

    現在高1です。音大に入って勉強したいと思っています。音楽は中一からギターとベースをやっている程度です。ピアノやヴァイオリンといった正式な教育は受けていません。しかし今からピアノを習おうかと思っています。先輩に聞くと今からピアノを習っても音大は無理だよと言われました。やはり先輩の言うとおり今からでは無理でしょうか。音大に進めるのであれば別にピアノにはこだわりません。音楽を勉強したいと思っています。お願いいたします。

  • 音大進学について

    今年の春に高校一年になったものです。 六歳からフルートを習っていますが、諸事情があって六歳からついていた先生のレッスンを受けられなくなってしまいました。 音大進学を考えているので、ピアノとソルフェージュのレッスンに通っていますが、フルートも新しい先生を見つけてレッスンに行きたいと思っています。 音大に行く場合、志望校を卒業した先生につくことが必要だと聞いたのですが本当でしょうか? はっきりと志望校を決めている訳ではないので、どう先生を決めていいのかわかりません。 何か情報があればよろしくお願いします。

  • 音大に行くために

    わたしは高校一年生でもうすぐ二年生になろうとしています。 わたしは、合唱を4年間やってきました。絶対音感は持っています。 そこで、大学は音大に行きたいのです。音大といっても、洗足や日大の音楽学科に行きたいと考えています。 そこで音楽理論というものにとても興味を持っています。 でも、わたしはピアノを小5の時にやめてしまっていて、弾けなくなっています。 受験には副科としてピアノは必要なのでこれから必死に習得しようとしています。 ソルフェージュも4月からは習えるようにしたいです。 楽典などは学校である程度やってくれます。 今から受験の勉強をするのは遅いでしょうか…。 これなら諦めて違う学科に行ったほうがいいのでしょうか。 わたしはどうしても音楽理論に興味を持っているのですが、難しいと聞きます。 今から勉強するとしたら、とてつもない努力が必要なのはわかっています。 良かったらアドバイスください。本当にお願いします。

  • 音大生。中退を考えています。

    東京の音大、ピアノ科の2年です。苦労して入ったはずの音大なのに、最近、音楽に対して意欲が湧きません。大学もサボリがちだし、ピアノもレッスンと本番が控えているから「仕方なく」練習しているという状態です。 私が今の音大を目指し始めたのは小学生のときでした。その当時付いていたピアノの先生のススメです。先生の出身校なんです。自分のハッキリとした意思で選んだ道でないせいか、最近は音楽をやっていても「人にやらされている」と感じてしまいます。自分には音楽は向いていない。才能があるわけでもないし、こんな気持ちでは将来、音楽の仕事には就けない。就きたくない。 その反面、最近は心理学や文学に興味が芽生え始めました。文章を書いたり、本を読んだりするのがとても楽しい。そういう勉強にはとても意欲が湧くんです。短い文章を書いて雑誌に送ってみたら、小さな賞もいただけました。 そこで私は今の音大を辞めて、文学部を受験したいと考え始めました。文学部に進めば、趣味の合う友人も見付かるはず。そう思って最近はそのことばかり考えています。 だけど音大を辞めることは先生や周囲の期待を裏切る事になる。田舎にも帰りにくくなりそう……。ジレンマを感じています。 音大を辞めること。皆さんはどう思われますか? アドバイスお願いします。(長くてすみません)