• ベストアンサー

郵便局員の交通違反

最近専業主婦になった者です。 平日のお昼に買い物に出て、疑問に思ったことがあります。 郵便配達の人があたりまえのように、バイクで歩道を走りながら 郵便物を配達している光景を頻繁に見かけます。 はじめて見たときは、とても驚きぶつかりそうにもなりました。 あれは、警察署にお金渡して免除とかになっているのでしょうか? そうとしか考えられないくらい、毎日やってます。 バイクの免許を取りに行っている私としては、 とても理解しがたく腑に落ちないです。 郵政民営化になったら改善されるんでしょうかねぇ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

●wankokoさんこんにちは! いいご意見だと思いましたので、堪らず投稿 させていただきました。 ●平日、買物に出て何気ない光景の一つとして目に入る、しかもご当人は ごく当たり前のようにやっている道路交通法違反。それが、こと配達を業 とする方々の行為の場合には殊更に非常に胸が痛いもので、いつになった ら改めて頂けるものでしょうかと怒りにも近い感情になることが涌きます。 ●郵便配達の人々は、当たり前のように原付バイクで堂々と歩道を右側通 行するものだという光景は日本全国に見られます。それは常々僕も問題に 思っていましたので調べてみますと、新聞などにも全国的な現象として掲 載されていたことがありましたからです。しかも(おかしなことに※)そ れはいけないことじゃないかと指摘する人々を後押しする形で書かれてい たのです。  ※「おかしなことに」が文章的にしっくりしないとお思いでしょうが、  これについては、新聞配達の人々も専ら同じ行為をしている訳で、これ  も全国的な現象となっている訳ですが、新聞社は新聞配達の人々を厳重  に監督し取り締まりすることなく郵便配達の人々の非道を追及する記事  と言うのはおかしいということであります。 ●「はじめて見たときは、とても驚きぶつかりそうにもなりました。」で すが、もし事故になってしまったときは正式に警察への事故届けをして大 事にして頂くように切にお願いいたします。なぜなら、いくら僕や一部の 貴女のように普通の感覚の人が小さな声を大にしてみても殆ど何も変わら ないからです。 ●事実、判例を調べましても配達を業とする人々の歩道走行、右側通行と いう事故の例が見つかりません。その点、多くの事故を大っぴらに裁判に まで持ち込んで判例を充実させねばなりません。 ●「あれは、警察署にお金渡して免除とかになっているのでしょうか? そうとしか考えられないくらい、毎日やってます。」これは、他の方も言 っておられますが『事実、暗黙の了解があります。』と、はっきりとした した証言を得ていますので明らかなことです。元郵便局員の方で退職され て、いまお付き合いさせていただいている友人が言っているのです。 ●「バイクの免許を取りに行っている私としては、とても理解しがたく腑 に落ちないです。郵政民営化になったら改善されるんでしょうかねぇ? 」 これについては改善される根拠が全くありません。むしろ下に列挙します 実体からして何も変わらないことだけは推定できます。 業種   区分 非道の実態               備考 宅配便  民間 一方通行でもないのに右側に駐車・走行  諸悪の根源 タクシー 民間 横断歩道及びその前後5m内の駐車・停車 諸悪の根源  郵便局  国  歩道の右側通行             諸悪の根源 新聞   民間 歩道の右側通行             諸悪の根源   出前   民間 右側走行、交差点内駐車、右側駐車    諸悪の根源 ●備考には全て「諸悪の根源」としましたがオーバーな表現を使用しない と、否しても何も反応もないし変わりません。 ●テレビの一部の特集番組などではこういった悪態についての取材や是正 へ向けての取り組みがなされているのを、ごくたまに見かけることはあり ますが、ドラマやコマーシャルでの非道のシーンにはテロップで「このよ うな運転の方法は間違いで皆さんは真似なさらないように願います」と必 ず添えてほしいものですね。 ●最後に、いつも書いておりますが道路交通は幼稚園から義務教育の教科 の中でしっかりと教えて身に付けさせねばなりません。しかし16歳又は 18歳以上の免許取得年齢になり自ら運転免許取得を希望した人が自動車 学校にお金を支払って初めて「交通の何たるか」を勉強できるのが日本と いう国です。交通は人命や財産に関わる根本であり基本的人権にも等しい はずです。しかしながら、それが出来ていないこれまでの政府、及び関係 機関は大罪を犯し続けて来たと声を大にして叫びたいです。 ●wankokoさん!免許のチャレンジ頑張ってね~~

wankoko
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 元郵便局員さんが言っているのですか・・・、暗黙の了解。 納得いかないでーす。 もし、ぶつかって軽い怪我だとしても警察を呼んで おおごとにしちゃおうかとは思っています。 大怪我させる事故につながらなければ、いい教訓だと思います。 バイク中型オートマ限定ですが、今年6月から教習が始まり、大変人気です。 若い女性が多いです。 教習はもちろん、卒検もなかなか予約が出来なかったです。 残すところは卒業検定のみです! がんばります。

その他の回答 (3)

回答No.3

郵便配達ばかりでなく、新聞配達、出前の人なども同じような状況だと思います。 警察にお金は渡していないと思いますが、仕事ということで警察も大目に見ているのではないでしょうか? 今は公社なのでまだ押さえが利いていると思いますが、民営化されてしまえば、配達人のノルマなどが課せられたりして、もっとひどくなるのではないでしょうか?

wankoko
質問者

お礼

コスト削減で人員を減らし、配達員の配達区域とか 負担が増えそうですよね・・・。 ますます、ひどくなりそうです。 あんなことして、事故ったりしないのでしょうか。 回答ありがとうございます。

回答No.2

 郵便局員に、道路交通法違反の免除規定はありません。横着なだけです。歩道通行だけでなく、一方通行違反も日常茶飯事です。

wankoko
質問者

お礼

一方通行の逆走も、しょっちゅう見かけますね。 どこでもよくあることなんでしょうか・・・。 回答ありがとうございます。

回答No.1

ちゃんと違反切符を切られてる場面を見たことありますよ。 ただ、暗黙の了解っていうのはあるでしょうね。 まぁ、あなたが今すべきことは他人の運転マナーを見るのではなく、まず免許を取ることですから気にしないことです。 免許取れたら運転マナーに気をつけましょう。

wankoko
質問者

お礼

違反切符切られることあるんですか~ 回答ありがとうございます。 >気にしないことです 気になっているので投稿しました。

関連するQ&A

  • 郵便局員

    冬場で雪が降って道路が凍る地方でも郵便局員がカブ等の二輪に乗って郵便配達してるのはなぜですか? バイクだと車よりもコストがかからず速いからでしょうか? 元国営企業だからでしょうか? 私も普通二輪免許を所有していますが、雨の日や雪の日はバイクを濡らしたくないので乗りませんし、路面凍結時なんてかなり危険なので絶対に乗りません。 教えて下さい。

  • 郵政省は道路交通法を守らなくていいの??

    郵便局のカブって「歩道を走る」「T字路直進と左折は信号無視」が多い(ていうか殆ど当たり前)ですが、法律違反では無いのかな?。それともうちの地元だけ?。 何か特別な法律で守られているのでしょうか。殆ど当たり前になってしまって誰も何も言わないというか問題として取り上げられない気がします。現実問題として、いちいち道交法を守っていれば配達しきれないのは分かる気はします。でも、実際の所はどうなのでしょうか。 交番に聞きに行くのも気が引けます。郵政民営化がどうなるかは知りませんが、国家権力ではなくなるかも知れないので民営化開始直後に取り締まり強化・・・ってなったら「郵便が2~3日遅く配達」というのが当たり前になったりして・・・。 知っている知らないに関わらず、皆さんの街の郵便屋さんはどうですか?。思っていることを教えてください。 また、知っている方回答もお願いします。 ※面白い意見、期待しています。

  • 郵便配達時間が遅く、困っています。

    郵政民営化されてから、我が家の郵便配達時間が遅くなり、困っています。 また、郵パックの破損、郵便物の紛失、事務手続きの誤り、遅滞等も生じて、困っています。 皆さんは、不具合は、生じていないですか?

  • もしも大切な郵便物が届かなかった場合はどうする?

    郵便事故に関する対処についてお聞きします。 【1】 もしも大切な郵便物がきちんと届かなかった場合、 あなたはどのような対応をすると思いますか? 【2】 上記のうち、明らかに犯罪が疑われる場合には、 あなたは次のどちらの対処を行うと思いますか? (A)郵便事業会社に任意の対応を依頼する (B)警察に相談する 【参考】郵政民営化後の郵便犯罪の検挙について  旧日本郵政公社の監査室には、 司法警察権を持つ郵政監察官が所属しており、 自社で郵政犯罪の捜査や検挙を行っていました。 『配達中に郵便物を川へ遺棄したとして、  日本郵政公社は郵便法違反の疑いで、  配達員の~~を逮捕(書類送検)した。』 などというニュース報道もありました。  しかし民営化後の日本郵政グループの監査部門には、 国営時代や公社時代のような司法警察権がありません。 現在では、郵便に関する犯罪を法的に摘発するには、 郵便事業会社または利用客が警察に被害届を出し、 警察が捜査や逮捕・送検を任せなければいけません。

  • 郵便局の営業時間って変わりました?

    郵便局へ行く用があったのですがどうしても17時以降になってしまいそう。母に「中央郵便局って17時ごろまで開いてたでしょう?」と聞くと「15時ごろで閉まるでしょ」との回答。 納得いかずインタ-ネットで調べると平日なら19時まで、頼りにならないなー、と言うと「そんなことない郵政民営化のせいで変わったんだ」と言い張る。 つまらない言い争いですけど、郵便局の営業時間って民営化で長くなったんでしょうか?

  • 今どきの 郵便配達員と来たら?

    お仕事ご苦労様です!今月に 郵便配達のバイトに採用されました。 いくつか教えて頂ければありがたいのですが 郵政民営化した後に、配達のバイトから正職員になった方は、 正職員に成り上がる為の条件は 何ですか? 年数? 昇進試験? 詳しくお願い致します また、ある程度覚悟はしていますが、やはり 長時間残業はあるのでしょうか?(今はずっと配達員で行くと、考えています。) 完璧な会社など 今の世の中には有り得ないのは 十分に理解していますが、 郵便配達の仕事の やりがいや 利点 難点など 詳しく教えて下さい☆ 宜しくお願い致します

  • 特定郵便局の大半は郵便の集配業務をしていない?

    ある政治解説のホームページで”郵政民営化で過疎地の郵便はどうなる?”という項目の部分で、以下のような説明がありました。 「特定郵便局の大半は集配業務をやっていないのです。ですから、郵便事業にユニバーサルサービスの義務がある以上、村から郵便局が消えても、ポストを今と同じように置いていれば、郵便は出せます。もちろん配達もそのまましてくれます。」 ・・・ということは、日本にあるポストの郵便の集配を行っている人達というのは、みんな大きな郵便局に所属している人達なのでしょうか? また、そうなると、郵便物自体に関して言えば、料金の問題は別として、今まで配達されていた地域が配達されなくなるということはないということでしょうか?

  • もう郵便局の配達の仕事ってできませんか?

     昔からバイク好きで、20代のうちに転職するなら「郵政外務もいいかな・・・」なんて思ってぼやぼやしていたら、いつの間にか民営化になり、ガッカリしている者です  民営化以前は薄給でも一応公務員だったのが魅力的でしたが、民営化になるにつれ  「もう公務員じゃなくなるわけだし・・・」とか  「冬で雨の日の配達なんて大変そうだな・・・」とか  「配達任されるのは一部で、ほとんどの外務はかんぽ生命の営業が取れないノイローゼになるらしいよ・・・・」とか  なんてネガティブな情報を気にして躊躇していたら、このザマです。  大変な仕事なので、辞める人も多いと聞きますが、これから郵政外務職員になるには、中途採用が無ければ無理ですよね  ホームページを見たら一切情報が無かったです・・・、冷静に考えると民営化されて新規職員なんて募集しませんよね・・・、業務委託もあるわけですし・・・  30間近のおっさんに転職の可能性はあるでしょうか?

  • 特別定額給付金は郵便局員に悪用されないの?

    郵便局員が悪用する、ミスをする、などのトラブルは今回の書類の郵送で考えられている(対策されている)のでしょうか? 郵便局員の事を悪く言うわけではないですが、私の地域の配達員の方は未着が多かったり(本来届く日に届かず、問い合わせして数日後に届く) 敷地の芝生の上にバイクで乗り上げ、 芝生を駄目にして行ったり、 隣の家に間違えて配達しトラブルになったり、、、、、 子供が歩いてる『歩道を』猛スピードで子供すれすれを走行したり、 かなり、トラブルが多いです。 一度なぜこんな事が続くのか聞いてみたところ、 驚いたことに正社員が配ってるわけじゃないと言われました。 まず正社員じゃなくても配らなきゃまずいし 配れない様な人を契約社員としても雇っているのも問題だし そもそもなぜこんな責任ある仕事を非正規雇用の人に任せるのか、、、 こんな人たちが、10万円の書類を配ったり回収するのは、何か悪用したり不正に受給する人が出てくるのではないでしょうか? 郵便局員が悪用する、ミスをする、などのトラブルは今回の書類の郵送で考えられている(対策されている)のでしょうか?

  • 郵便配達員のバイク運転について

    郵便局員のバイク配達の方は平気で歩道を走行しますし車線とは逆方向の歩道も平気で走行していますが法律上は問題ないのでしょうか?歩行者が心配です・・