• ベストアンサー

真面目な女はつまらないですか?

noname#49694の回答

noname#49694
noname#49694
回答No.2

 そういうタイプの男だと一見あなたとずいぶん食い違って嫌われるのではないかと思われるかもしれませんが、そういう女性をあえて求める場合もあるかと思います。  例えば、そういうタイプはいつも疲れている可能性があります。そういった時には、やっぱり精神的な支えとして女性をおくこともありうることです。  まじめということですが、原則は誰でもまじめな人間でなければなりません。問題はそこへのプラスアルファです。明るいとか、話しやすいとか、一緒にいると落ち着くなど。  ともかく女子校で生きてきたわけですから、どうであれ一度告白というプロセスをここらでくぐっておいたほうがいいかなと思いますよ。女子大に入ったということですから、ますます保守的になっているでしょうし・・・将来的にいい結婚が難しくなるかもしれません。あるいはお見合い結婚へ。  

pipico830
質問者

お礼

彼はいつも忙しくしている人なので、「一緒にいると落ち着く」存在を目指したいと思います。 男性と知り合う機会には積極的に参加するようにして、良い出会いを探します。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女友達について

    最近告白されました。 彼は男女かかわらず友達が多いです。ちなみにわたしと彼は地元が違います。彼は友達とワイワイ盛り上がることがすきで、飲み会やイベントをひらくことが多いです。 心配なのは、彼が女友達にもすごく優しいです。彼が言うには 、彼女ができても 女友達は変わらず大切だし遊びたいと言われました。彼女も一緒にみんなと遊びたいと言ってます。 少し気になる男性ですが、まだ返事はしていません。わたし自身、中学から女子校育ちで 異性の友達はいません。そんなこともあってか、女友達と仲良くする姿を見て快くいることができないと思います。 わたしは彼を信じることができても、彼の女友達を信じることはできないと思います。 こんな気持ちでは付き合うのは難しいと思いますか?

  • どういう男がいい男なのか、どんな女がいい女なのか?

    タイトルの通りなんですが、、、。最近分からなくなってしまいました。結局は皆そんなに大差はないのかも知れないとか、、、。私はスナックでバイトしているため、男慣れしているみたいで見た目だけで、いい女じゃないように判断されがちです。とても親しい友人は分かってくれてるのですが。見た目がそんなだとやはり、目的のある男性しか近づいてこないような気もします。でも、いい女じゃないとやはり外見にでてきてしまうものかな、、、。

  • 男友達がほしい

    こんにちは。大学1年生の19歳です。 私は、中高女子校育ちで、女3人姉妹で、大学に入る前は本当に男性と接する機会がありませんでした。 こんな私がこの春から共学の大学に通っています。そして、男友達はとても少ないです・・・。 男性の前では慣れてなくてすごく緊張してしまいます。うまく喋れないし・・・。普通に友達として喋っている女の子がうらやましいです。 もちろん彼氏もほしいですが、まず普通に男友達がほしいです。男性と普通に接したいです。ほんとうに慣れません。相手がどう思っているかという事ばかり気にしてしまいます。 女の子のばかりの間で育ってきたわりには私の性格は男っぽいとよく言われるのですが・・・ アドバイスを下さい。

  • 女子校育ちのAと共学育ちのB

    A. 私立女子小学校・女子校の中高一貫校と高校まで女子校に通い、共学の私立大学へに入学。 高校までは男性との接触が学校の先生くらいで同年代の男性との接触はなかった。男友達もいなかった。 大学に入って彼氏や男友達ができ、 大学4年間間で30人の男性に告白された。 B. 公立小学校→公立中学校→公立高校→ 4年制大学(共学)へ入学 大学4年間で告白されたこともなく彼氏はできなかった。 男友達もいない。 ずっと共学に通ってるが高校時代も男友達や彼氏はいなかった。 共学育ちのBのほうが男性に免疫がありそうなのに高校まで女子校出身者のAのほうが意外とモテるのですね。 Aは大学まで同級生の男子との接触が全くなかったのにです。 自然な男女の交流が共学のメリットなのにそれが生かされてないし、結局異性の免疫ついてない。 Bはずっと共学なのに彼氏はともかくとして男友達1人もいないなんてある意味不自然だなとも感じます。 1.世間一般に見てもAのほうが男性にモテるということですよね? 2.Bはずっと共学に通っていてチャンスがありそうなのに男友達や彼氏がなぜできないんでしょう? なぜだと思いますか。 3.AとBどこで差がついたのでしょう?

  • (大学生の)男性の方へ。

    私の姉のことなんですけど、姉は今高3です。 姉はずっと中学から女子校で、男友達が一人もいません。 私から見ても姉はわりと美人で性格も気立てもいいです。 ちょっと前に、姉は友達に「ずっと女子校だったら大学(共学の)とか行ったら浮くよ~!」とか 「そんなんだったらナメられて遊ばれるかもしれないから注意しなよ~」と 言われたらしくちょっと怖がっています。 実際のところどうなんでしょう? ずっと女子校で男友達が一人もいなくて男性なれしてない女のコが大学に 入ってきたらどう思いますか~~?? からかってやろうだとか、それとも全然気にしなくてむしろ初々しくて良い!! とか思ったりするのでしょうか??教えて下さーい。

  • こんな女は嫌われてしまいますか?

    こんな女は嫌われてしまいますか? 私は一人が好きで旅行も、映画も美術館も食事も一人で済ませてしまいます。 一人旅で新しい友人を作ったりするので人見知りはしないタイプです。 友達はいますが、時々会うから楽しいのですが気を使うし、団体が苦手なのでコンパも断ってしまいます。 すると友人からも「何でみんなで一緒に楽しもうとしないの」と言われます。 元カレからも旅行に行くと言ったら「大学の友達と?」と言われ一人で行くと言ったら「ちょっと変わってるよね」と言われます。 普段から人一倍気を使うタイプで、神経質なので自分がよっぽど心を許せる相手じゃないと難しい性格なのだと思います。 仕事をする上では、チームプレーは大事だと思うので飲み会や付き合いは最低限参加するようにしたいと思いますが、周りからそのように言われ凹んでしまいます。 男性は、一人で行動してしまう女性より、チームプレイで友達とワイワイしている女性の方が好きですか?

  • 男友達と女友達との旅行

    大学生、女です。 今、女友達数名と夏休みの旅行の計画を立てています。 その旅行に、普段仲が良い男友達(一人)も参加したいと言ってきました。 そのことについて、皆様のご意見を頂けたらと思っています。 彼は、普段から女子とよく一緒にいます(講義中や移動など) どちらかというと女子と一緒にいるほうが居心地が良いのかな、という感じです。 私自身は男性と接することが少し苦手なのですが、彼とは楽しく会話が出来ます。 なので一緒に泊りの旅行に行ってもいいかなと思うのですが、資金の面から同室で寝泊りになりそうです。 私は別室が良いと思うのですが、男子が彼一人なので、(女子は4~5人)、隔離みたいになるのは可哀想かも…と思います。 それに友達だし、複数で寝泊りなんだから同室でいいじゃない、とも一方では思います。 意識し過ぎ&考えすぎでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 大人のいいオンナとは?

    男性の方に質問いたします。当方30歳のOLです。女友達には不自由していないので、性格に多少問題があっても、いい奴だと思っております。 さて、今後は女友達を充実させるだけでなく、男友達を増やしたいと思っております。(社会人として人脈も広げたい) どのような女性が男性からみていい女なんでしょうか(内面的に)? ちなみに、私の外見は、間違っても、かわいい可憐なものではございません。よく、「仕事ができそうで、しっかりしてそうですね。」といわれますが、友人に言わせると「どんくさくって、ぼーっとしているが、憎めないよね」。 自分の外見に見合った中身が充実すればいいのですが、背伸びをしても、間にあいそうにないので、質問してみました。

  • 女に嫌われる女ってどんな人だと思いますか?

    わたしは女性にあまり好かれません。 と、いっても女性だけしかいない場合(女子校、女子サークルなど)は、トラブルもなく仲良くわきあいあいと楽しくしています。 問題が生じるのは、男性もからんでくる集まり(共学、男女混合のサークルなど)などです。わたしは仲良くしたいと思っているのですが、なぜか避けられる(嫌われる?)ことが多いです。表面上(男性もいるとき)はニコニコとして仲良くしてくれるのですが、女性だけになると、さりげなくイヤみを言われたり、会話に混ぜてもらえなかったりします。 こういうのって、どんなことが原因だと思いますか? 友人には「男性とも気負わず、すぐ仲良くなるからじゃない?」「人気職業についてるからじゃない?」などと言われますが、友人のひいき目じゃなく、客観的に見てどういう人がイヤがられるか知りたいです。 また、どうすればうまくやっていけると思いますか?

  • (男性へ) 女子高育ち

    私は、中高が女子高で恋愛経験がほとんどゼロです 大学に入ったときに男性とどう接したらよいのかわかりません(><) 男性から見ると、女子高育ちで男性慣れしてないのは どのような印象をもたれますか? ちなみに、私はたまに同年代の男性と話しますがすごく緊張してしまいます。。。