- ベストアンサー
最近、食べ物を飲み込んでしまいます
こんばんわ。 最近、なぜか食べ物を飲み込んでしまいます。 噛んでいる意識がないのです。 体重も増えたようで、本当にやばいです。 どうすればいいのでしょう?ストレスだって無いはずなのに。 スープだけの食事に限定したほうがいいのでしょうか? 食べたあとに、罪悪感を感じます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
しっかりかむことは、ダイエットに有効です。。 何より、消化器系の健康に有効です。。 罪悪感というストレスを受けると、交感神経に作用して、消化器系に悪影響をおよぼすこともあります。。 よくかむこと。。じっくり時間をかけて食事をすることは、ダイエットに通じます。 満腹感というのは、食事をはじめて15分から20分後に出てくるといわれてます。。早食いは、満腹感を感じないまま、必要以上に食物をとってしまう危険があります。 理想は、食事を楽しむこと。。そして、少しの努力、意識して咀嚼することです。。 がんばってください。。^^
その他の回答 (1)
- shinpai-sho
- ベストアンサー率26% (26/98)
こんばんは。はじめまして。 ストレスで2週間で5キロ太ったことがある者です。 食べた後に罪悪感を感じられているのが心配で書かせていただいてます。 私の場合はストレスが原因でしたが、私も食べることに罪悪感があって、もう少し続いていたら、むりやり吐く→食べる→拒食症になっていたかもと思うとぞっとします。 ストレスがないのであれば、良く噛むことを自分に課してみられるとよいのではないかと思います。一口ごとに400回噛むとか。スープだけの食事に限定されるのは、栄養が偏るのと、噛まないと人間、頭も衰えるということから、お薦めしません。 参考にならなかったら、ごめんなさい。 良く噛んでおいしい食事を楽しんでくださいね。
お礼
どうもありがとうございます。 過去に体重が増えたときは、意識して吐いていました。 最近はしていません。はく必要の無いほどに、激太りしてしまったからです。 脳細胞は衰えたと思います。やはり咀嚼不足と運動不足だからでしょうか? 嫌でも噛まなければ食えない食事に変えようかと考えています。 また、何かありましたらご相談させてください。
お礼
ありがとうございます。 私もきちんと咀嚼しなければ・・・と思っているのですが、食べたら後悔の日々です。心当たりがあるとすれば、私の実家の家庭環境かもしれません。早食い、大食いを推奨する家庭だったので、「ちんたら食うな」とよく言われていました(^^; 食事を楽しむには、食事の質をかえることも必要なのでしょうか? 後悔したときの食事のメニューなのですが、ラーメンとか、ギョーザライスとかです。