• ベストアンサー

古物商の免許と自動車取得税の関係について

snugの回答

  • snug
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.2

こんにちは、 No.1です。 回答で抜けていた部分がありますので補足します。 3.で自動車取得税免除が適用されるのは、営業初年度からというか、古物商の免許を取得したその日から適用になります。

関連するQ&A

  • 古物免許の取得

    千葉にて、古物免許をもっております。 このたび東京の知人から、店舗の軒先で週に数回古着の販売をして欲しいとの依頼がありました。 この場合、東京都の古物の取得は必要でしょうか。

  • 古物商免許取得の意味

    最近ネットオークションにはまってましていろいろ家にある使わない物とか出品しています。で最近ネットを見ていると古物を扱う商売をするには古物商免許を取得しないといけないという記事を目にしました。 こう考えるとオークションをする人は全員古物商免許を持っていないといけない事になりますよねー。でも実際はそんな事はあり得ないわけですがこうなると古物商免許をとる意味ってあるんでしょうか? これからもっと幅を広げて色々出品しようと考えてるんで法的に古物商免許がないと不都合な事があるならばライセンスの取得を考えてます。 商売をする上で古物商免許を持っているのとないのとでは何が明らかに違ってくるんでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 法人設立後、古物商免許の取得は必要ですか?

    はじめまして。 当方は今までオークション等を通じて月5万円程度の収入を得てきました。これまでは個人取引という形で小銭を稼いでいたのですが、取扱商品、収入なども増え、個人事業主に属するのではないかと言うくらいにまでなりました。個人事業主となると税務署に申告する必要や古物商免許を警察で申請する必要が出てきます。HPなどを開設して規模を大きくしたく、そのためには法人の方がいろんな面でメリットがあると思い、法人(有限会社)設立を近いうちにして会社として商売したいと思っております。 そこで質問です古物商は店舗や事務所を持たない人が必要とされる免許と思っていたのですが、会社として商品を販売する場合も古物商を取得する必要があるのでしょうか?ちなみに取り扱っている商品は海外で仕入れた雑貨等の商品です。中古品やリサイクルではありません。ただ新品でも売るために仕入れた商品は「古物」にあたると聞きます。「新古品」というものがどのようなものか分からないのでそれも教えていただければ大変ありがたいです。

  • 【法律・古物商】人気歌手のコンサートチケットのイン

    【法律・古物商】人気歌手のコンサートチケットのインターネット転売が問題になっていますが、その転売屋が警察に逮捕される理由が古物商免許がないのに転売したからだと言われていました。 なぜ古物商免許を取得しないのでしょう? 最寄りの警察署に行けば、誰でも簡単に手続き代さえ払えば古物商になれるのにと思って不思議だと思いました。 だって、コンサートチケットを1枚10万円とか50万円で転売しているのだから古物商免許の手続き代ぐらい払えるでしょう。 なぜ古物商免許を取らないのでしょう? あと古物商免許があればコンサートチケットの転売は合法ってことですよね? 転売屋はさっさと古物商免許を取って転売すれば良いだけの話では? なぜ古物商免許を取らないのか理解できません。 なぜでしょう?

  • 古物商免許について

    古物商免許を取って商売を始めたいのですが事情ですぐに古物商免許を取得出来ません、その免許無しでやると罰せられると思い悩んでいます。 何かいい方法あれば教えてください。 よろしくおねがいします

  • 古物商免許取得のメリットは何でしょうか?

    趣味でヤフオク出品をよくしてるんですが、将来的なことも考えて古物商免許を取得する予定です。 将来と言ってもこの道で商売をするとかの予定は今のところないんですが、古物商免許を持っていると何かとメリットがあると色んな本で読みました。 今のところ素人の範囲でしているので具体的なことはわからないのですが、古物商免許があればどういったメリットがあるでしょうか? どんな事でも構いませんのでぜひアドバイスよろしくお願い致します。

  • 古物商免許(?)について

    今までシステム管理や運用を行ってきましたが リサイクル製品取扱部署への異動が決まりました。 上司や引継ぎ担当者から 必要事項の説明を受けておりますが 古物商免許だけがよくわかっておりません。。。 他の資格・免許はなんとなくわかったのですが 古物商というのはすぐに取得できるものでしょうか? ちなみに、古物商免許が必要な理由は パソコン等の中古売買です。 よろしくお願いいたします。

  • 古物商許免許を取得後・・・

    古物商許免許を取得したのは、いいのですがどこで仕入れしたらいいのか、全く分かりません。 やさしい方、教えてください。お願いします。

  • 古物商免許について

    もう少し先になると思いますが中古販売考えています。 開業手続きをする前に古物商免許は取得出来るんでしょうか? また取得する際に年齢制限や難しい事などあるんでしょうか? 取得期間や金額なども教えて頂ければと思います。 資格・免許に詳しい方回答宜しくお願いします。

  • 古物商の免許取得に関する質問です。

    古物商の免許取得に関する質問です。 現在、アパートの大家をしています。 それで、そのアパートに入れる中古の家具や家電、洗面台などがほしいので古物商がほしいと思っています。 ですが、よく考えると、 古物商というのは、仕入れて売らなければならないような気もします。 自分で買って、アパートに設置するという理由での、 免許取得は可能でしょうか? もし、無理な場合は、古物商は店舗で売る準備がないととれないと言うことでしょうか? まったく、わからないのでよろしくお願いします。