• ベストアンサー

乱視用ソフトコンタクトについて・・・

hana917の回答

  • hana917
  • ベストアンサー率38% (26/67)
回答No.2

#1です。 基本的にコンタクトレンズは装用中に瞬きなどで多少動くものなんですね。目の周りを涙の層が覆っていて、その上にレンズが浮いている状態なんです。動きすぎず動かなすぎずといったところでしょうか。 でも、そういった動きはともかく、印が常にズレているようでしたら、一度眼科の検査員に相談なさってみてはいかがでしょう? 実際に見えづらいという事ですので。。 25歳の方だったんですね! 大変失礼いたしました。。。。 遠近感の焦点が合わない原因までは老眼以外だとちょっと想像しかねてしまいますね。。最後までお役に立てずゴメンナサイ。

noname#13210
質問者

お礼

何度もの質問に答えて頂き感謝致します。 そうですね、一度検査員さんに相談してみます。 この度は有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 乱視コンタクトについて

    初めまして。 今コンタクトの事で悩んでます。 乱視とアレルギーがあると言われたのでハードコンタクトが良いと診断されハードコンタクトを2年弱つけてました。 でも、ずっと異物感が消えなくてソフトコンタクトが良くて、眼科の方に言ってみた所「乱視はハードだと矯正出来ない」と言われアレルギーもあるという事でワンデイを薦められました。 ワンデイにしてみた所手元の文字が二重になってしまったり鮮明に見えませんでした。そこで、また眼科に行った所今度は違う先生で「ハードじゃないと矯正出来ない所あるんだよね・・」と言われてしまいました。どちらが正しいのでしょうか?? ソフトコンタクトの2週間タイプで乱視矯正も試してみたんですが鮮明に見えず不快感を感じてしまいました。 私の様な目はコンタクトが合わないのでしょうか? ちなみに眼鏡屋で診察してもらった結果は(コンタクト屋は教えてくれませんでした) 右目が-2.00 -0.75 90 遠58.0 左目が-2.50 -0.75 75 と書かれてました。

  • 乱視用コンタクト

    コンタクトを始めて1ヶ月位になります。 今は普通のソフトコンタクト(ワンデー)を使っていますが、 左が-1.0右が-1.25で矯正しても0.8までしか見えず一つ度を上げると右は1.0まで何とか見える様になりますが(見えない日もあります。)左は乱視が酷く度を上げても変わりません。 乱視用を考えた方が良いかもしれないと言われましたが乱視用は痛いとか違和感が凄いあるとか擦れで見えにくくなるとか色々と聞きますが実際痛かったり違和感があったりするのでしょうか? 乱視なのに放っておくと困ることはありますか? 車を運転する事が偶に有るので擦れて見えにくくなると困るので取り敢えず普通コンタクトを使用してますがこれ以上見えなくなると運転もどうなの?と思ってしまいます。眼鏡は1.0両方とも見えるように作っています。左右ともに乱視が入ってるレンズです。

  • 乱視でもくっきり見えるソフトコンタクトレンズ

    私は医者も「ひどいね~」と言われる程のひどい乱視です。 以前ソフトコンタクトを作ったのですが、出来上がってみるとイマイチくっきり見えません。 ハードの方がいいと言われそちらも作ったのですが、くっきり見えるものの異物感に全然慣れず止めてしまいました。 私のようなひどい乱視でもくっきり見えるソフトコンタクトは存在するのでしょうか? 仕事上細かい所を見るので、メガネくらいのくっきりさは欲しいのです。

  • 乱視のコンタクトについて

    3日程前に初めてコンタクトを作りました。お聞きしたいのは、1dayの乱視用のコンタクトで眼科で初めて付けた時から視界に違和感があったのですが正常なのでしょうか? 右は乱視ではないコンタクトで正常に見えてます。左は乱視用をつけています。 それぞれ片目をとじてみると、左目だけが物がずれて二重に見える。つまり、乱視の状態が起きているのですが。乱視用のやつをつけているにも関わらず、やはりこういう現象はおかしいのでしょうか? 初めて付けたときからこの違和感を感じていたので、左右を間違えたりや右用のをつけたりはしていません。 眼科に行くべきなんでしょうけど、念のために皆様の意見を聞きたく質問致しました。 宜しくお願い致します。

  • ソフトコンタクト:お試し期間で割れちゃった。

    3日前に初めてコンタクトを作りました。 初めから説明させていただきます。 3日前に眼科へ行きいろいろ検査を受けて、眼科でコンタクトをお試し期間ということで、2週間の使い捨てレンズをつけてもらいました。(若干左目の方がよく、見にくければ左を少し落とすと言われましたが、そのままにしました。) このときは、両目違和感ありませんでした。 もし、目に合わなければまた、1~2週間したら来て(メーカーを変えてみて)くださいということでした。 それから隣の眼鏡屋さんに行きつけはずしの練習をしました。かなり手こずってようやくつけられました。しかし、なんか左目に違和感がありました。眼鏡屋ではもしこれで良ければ、直接メガネ屋に来てもらってもかまいませんと言っていました。 2日前、昨日と右目はまったく異物感もなく普通なのに左だけ異物感があり時々、かなり違和感があり、さらに時々視力が少し下がった感じがしましたが、よく見えて違和感もない時もあり、慣れてないだけと思っていました。 今日は昨日より、ましでした。それでさっきコンタクトをはずして洗っていたら左のコンタクトが真ん中が破れていました。 右は目に合っているのに左だけおかしいとは??? それで質問ですが コンタクトは3日前から破れていたと思いますか? 右目には合うのに左目には合わないとゆうことはありますか? それと、パソコンの画面を見るときや本を読むときに若干見にくかったのですが、これは左の方が目がよいから? 素直に眼科に行って破れた事を話してみるべきでしょうか?でも、その場合検査とかどうなるんでしょう?眼科にはメガネはめていくことになりますが。コンタクトがしっかりはまっているか?とか左の度を下げる下げないを見るのにコンタクトをしていかないと具合わるい気がするのですが、まさかもう一組ただでコンタクトをくれるわけないでしょうし。おねがいします。

  • 乱視用コンタクトに変えてみましたが・・・

    ハードコンタクト歴20年でしたが、レンズにトラブルがありここ一ヶ月ワンデーを使用しています。 装着感が気に入り、続けて使い捨てにしようかと思っています。 最初に購入したのは、メダリストワンデープラス、両目とも-3.25でしたが、どうも見えにくいので再度検査をしてもらったところ、 「左目は度数を上げても変わらない、乱視が少し入っているのでそのせいかもしれない、乱視用使ってみますか?」 とのことで左目だけ乱視用にしました。 ですが、両目で近くを見た時に違和感があります、焦点が合わないっていうんでしょうか・・・ 右目だけで見るよりも、左目だけで見た方がぼやけて見えます。 これは乱視が矯正されてないということなのでしょうか? それとも、乱視用のレンズが合ってないのか? 現在、右目がメダリストワンデープラスの-4.00、左目がワンデーアキュビュー乱視用-4.00です。 度数が同じなので、近いうちに左目にもワンデープラスを使って試してみようと思っています。 ちなみに、乱視矯正が必要でない場合に乱視用レンズを使うと、どういう見え方をするのでしょうか?

  • 乱視のせいでしょうか。

    普段ソフトコンタクトレンズを使用しているのですが、 最近、視力が落ちた気がしたので 眼科で視力検査をし、コンタクトレンズを処方してもらうときに 右目だけレンズの度を-3.50から-3.75に変更してもらいました。 それを装着していたところ、 左目を隠して右目だけで見ようとすると、 ぼやけるというか、やはり見づらい気がします。 元々、乱視が入っているみたいなんですが それほど乱視が強い(?)ワケではないと言われ、 コンタクトレンズは乱視用ではありません。 また、メガネのレンズは乱視用なのですが、 メガネをかけて右目だけで見ると、特に違和感はありません。 コンタクトを装着して右目の見え方がおかしいのは レンズの度を変更した直後だからでしょうか・・・? それとも、やはり乱視のせいなのでしょうか。

  • 乱視用コンタクトレンズ

    どなたか回答お願いいたします 仕事上眼鏡だとなにかと不自由でしたのでコンタクトに変えようと思い 1週間ほど前にコンタクトレンズ処方をしたのですが 右目だけ斜めに乱視が強いらしく、いろいろ試してみて 右目がメダリスト66トーリック 左目がアキュビューの普通の物で現在お試し中です。 視力は両目で1.0でました。 しかし左目と比べて右目はしばらくはいいのですが時間がたつと頻繁に目薬を注さないとぼやけてしまうのと痛みと違和感が強くなってきます。左目は絶好調です。 その事を眼科で話したところ 斜めに乱視が強いので難しいとの事で 前回試したものと違うものを取り寄せるので後日試してみて それでも駄目ならコンタクトは無理でしょうと言われました。 ちなみに、メダリストは ベースカーブ8.5、球面度数-0.50、直径14.5、円柱度数-0.75、円中軸90°で付けてました。 同じように斜乱視でコンタクト使用の方はどうしてますか? ある程度は我慢した方が良いのでしょうか? お願いいたします。

  • ソフトコンタクトレンズ

    以前、眼科医に「乱視が強いのでハードコンタクトでしか視力はあがりません」と言われ、ハードコンタクトを使用していたのですが、異物感がある、目が開けない(細目になる)、目が痒くなるという理由から使用を止めてしまいました。 現在はメガネを使用しているのですが、メガネをかけても視力は0.3~0.5程度にしかなりません。 そこで、今度はソフトコンタクトにしたいと思ったのですが、ソフトコンタクトで乱視用ってあるのでしょうか? またハードのように異物感とか、目が大きく開けないとかってあるのでしょうか? 料金の事も気になります。 どなたか詳しく教えていただけないでしょうか。

  • 乱視用コンタクトレンズ

    どなたか回答お願いいたします 仕事上眼鏡だとなにかと不自由でしたのでコンタクトに変えようと思い 1週間ほど前にコンタクトレンズ処方をしたのですが(2週間用で) 右目だけ乱視が強いらしく、いろいろ試してみて 結局、右目がメダリスト66トーリック左目がアキュビューの普通の物で現在お試し中です。 視力は両目で1.0でてました。 しかし左目と比べて右目は付けて時間がたつと頻繁に目薬を注さないとぼやけてしまうのと痛みと違和感が強くなってきます。左目は凄く調子いいです。 その事とついででしたのでもうちょっと視力を出したい事を眼科で話したところ 斜めに乱視が強いので難しいとの事で 前回試したものと違うもの(欠品中だった物)を取り寄せるので後日試してみる事になり、あとミオピンという目薬をだされ1週間右目に注す様言われました。 そして最後にそれでも合わない様なら右目はコンタクトは無理かもしれませんと言われました。 同じように斜乱視でコンタクト使用の方はどうしてますか? ある程度は我慢した方が良いのでしょうか? お願いいたします。 ちなみに、メダリストは ベースカーブ8.5、球面度数-0.50、直径14.5、円柱度数-0.75、円中軸90°でした。