• 締切済み

FAXをインストールしたいのですが

windows home edition service pack1CD上のファイル fxsapi.dllが必要という表示が出ました。このCDはLT3005dを購入した際、はいってますか?僕はoffce xp personal と offce xp ツールCDの二枚しかもっていないのですが?

みんなの回答

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.3

No.2です。忘れていました。No.1の方がモデムを心配されていますが、最近のPCはモデム内蔵の物が多いので(特にノートは100だと思います)それが使えるはずです。そういえば家内のノートPCの時は購入当時からプリンターのパネルの中にファックスも入っていて、そのまま印刷からFAXを選択し、送信しましたから、メーカーによって最初から入っている場合もあるのでしょうね。

wendyss
質問者

お礼

大変ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

FAX機能は標準でインストールされていると思ったら、インストールされていないのですね。2000、98、XPと色々使っているので総てに最初から入っているものだと思っていました。今やってみたところ、リカバリーディスクのNo.2に入っていました。あと、OFFICEのディスクも要求されてしまいました。 PCによってWindows XPはCDで供給されていたり、ドライブDにインストールされていたり、私のPCみたいにリカバリーCDで供給されていますので、購入されたPCの説明書で確認してみて下さい。 因みに家内のPCはWindows XPがディスクに書き込まれているタイプ(誤解を与える書き方ですが、リカバリーディスクが添付されていないタイプの意味です)で、この場合は今回の質問とは関係ありませんが、最初にリカバリーディスクを作成しておかないとHDがおかしく成った時回復出来なく成ります。

wendyss
質問者

お礼

大変ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>僕はoffce xp personal と offce xp ツールCDの二枚しかもっていないのですが? それはOFFICEです、Windowsではないです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=793947 FAX可能なダイアルアップモデムは持ってますか?

wendyss
質問者

お礼

大変ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Dドライブ作成

    こんにちは、 私が使用している、Dellのコンピュータには、Cドライブのみしかないので Acronis Disk Director Personal ヲ使用して、Dドライブを新たに作ろうと思います。 ところが使用しているコンピューターには、イメージファイルの保存されている領域が ありません。また、リカバリーソフトは、 Windows XP Home Edition Service Pack 2 正規版バックアップCD(OS再インストール用CD)になります。 このような場合、そのままAcronis Disk Director Personal ヲ使用して、Dドライブを作っても 問題はないでしょうか? また、Dドライブを作った後で、問題が発生した場合、その後、 このWindows XP Home Edition Service Pack 2 正規版バックアップCD(OS再インストール用CD)でインストールを普通にしても なんら問題はないのでしょうか? よろしく、 (保存されている領域の件ですが、先ずリカバリーソフトですが、納品時に 同梱させていただきましたメディアのWindows XP Home Edition Service Pack 2 正規版バックアップCD(OS再インストール用CD)になります。 次にイメージファイルの保存されている領域ですが、ご使用いただいております Vostro 1000は、工場出荷時状態のイメージファイルは非搭載機種となりHDD上に 保存されている領域はございません。)

  • Windowsコンポーネントの追加ができません

    NEC LavieL PC-LL550/6D windows XP Home Edition を使用している初心者です。 Windowsコンポーネントのいくつかを間違って削除してしまいました。 追加しようとしたのですが、Windows XP SP1のCDか、I386フォルダへのパスを要求されて、追加ができません。 どのようにすれば、追加できますか。 具体的には以下の通りです。 (1)アクセサリーとユーティリティ →Windows XP Home Edition SP1 CD上の spider.exeがない (2)ネットワークサービス  →Windows XP Home Edition CD-ROM上の sipmtcp.dllがない (3)管理とモニタツール  →Windows XP Home Edition SP1 CD上の snmp.exeがない (2)と(3)は必要なのかわからず、必要であれば戻したいのですが、 (1)はいろいろと消えてしまい、困っています。

  • どうしたらいいでしょう?(超初心者)

    画面にいつもWindouwsファイル保護というのが出ます。消しても消しても出ます。windows XP Home Edition Service pack 1 CDを挿入してくださいと書かれているのですが、これは何でしょう?

  • WindowsXP SP2 システムエラー

    Windowsを起動してデスクトップ画面になってしばらくすると 「Windowsを正しく動作させるために必要なファイルが認識できないバージョンのファイルに置き換えられています。システムの安定を維持するために、これらのファイルを元のバージョンに復元する必要があります。 Windows XP Home Edition Service Pack 2 CDを入れてください。  再試行(R)   詳細情報(M)  キャンセル  」 とでました。詳細情報をみても訳がわからずキャンセルを押しました。これで2回目です。Windows XP Home Edition Service Pack 2 CDなんかもってないし、どうすることもできません。どうすればいいでしょうか。   

  • auMusicPortがインストールできない

    はじめまして。単刀直入にいうとauMusicPortをインストールをする途中に「Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 1以降をインストールしてください。」といった文章が出てインストールが中止されます。しかし、自分のパソコンはMicrosoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3です。色々調べましたが原因がまったく分かりません、誰か分かる人がいましたら解決法を教えてください、お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • WindowsXPから、SP3が、削除できない。

    質問させてください。 Windows XP Home Edition から、Windows XP Professional に、上書きインストールしたいのですが、Home Edition が、Service Pack 3 になっており、Professional のインストール媒体が、Service Pack 2 のため、新規インストールを、促されてしまいます。 そこで、Windows XP Home Edition から、Service Pack 3 を、削除したいのですが、次のURL の方法の、すべてを、試してみても、Service Pack 3 の削除が、出来ませんでした。 http://support.microsoft.com/kb/950249/ja 他に、Windows XP Home Edition から、Service Pack 3 を、削除する方法は、ないでしょうか? お手数を、おかけいたしますが、ご教示いただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • Windows XP Home Edition とOffice Personal Edition

    Windows(R) XP Home Edition Service Pack2と Microsoft(R) Office Personal Edition 2003 は 両方必要なのでしょうか? 最低メール、ネット、エクセル、ワードが出来ればいいのですが

  • MSペイントの再インストール方法

    先日MSペイントをうっかり削除(アンインストール)してしまいました 必要なソフトなので、再インストールしようと 「windowsコンポーネントの追加と削除」より進んでいったのですが Windows XP Home Edition Service Pack 2 CD 上の一部のファイルが必要です。 ドライブに挿入してください というメッセージが表示されました。 そのようなCDは見当たらないのですが、パソコン購入時についているものなのでしょうか?

  • OfficeXPパーソナルで作成したEXELが開けない。

    OfficeXPパーソナルで作成したEXEL(.xlsx)が、EXEL2003がインストールされているPCでは開けません。逆にOfficeXPパーソナルEXELがインストールされているPCでは、EXEL2003(.xls)は互換モードでは開けます。 [EXEL2003がインストールされているPCのバージョン] XP Home Edition2002 service pack3 ★↑PCから、OfficeXPパーソナルEXELを開きたい!! [OfficeXPパーソナルがインストールされているPCのバージョン] XP Home Edition2002 service pack2 どうしたら開けますでしょうか?

  • mshtml.dllが原因でIE8が終了されてしまう。

    パソコンは、Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3を使っていますが、IE8がmshtml.dllが原因で強制終了されてしまいます。 OSを再インストールするしかないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • P-touch Editorを起動すると 「このアプリケーションに対応したプリンタードライバーがインストールされていません。」と表示されます
  • 解決方法をご教示下さい。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10 64bitです。接続はUSBケーブルで行われており、関連するソフトはP-touch Editorです。電話回線はひかり回線です。
回答を見る