• ベストアンサー

ペダルより激しい音がします。

 自転車をこぐとペダルと本体のつなぎ目から金属がすれるようなギーギーというやばい音がします。まわすたびに音がします。日に日に音が大きくなっているような・・・そのうち回らなくなるようなきがします。 中でどうなっているのでしょうか。わかりません。どなたか直仕方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yatobi
  • ベストアンサー率42% (120/285)
回答No.1

ペダル部分などには摩擦を減らすための「ベアリング」などの部品が使われています。 これは内側の輪と外側の輪の間に金属製のボールが挟んである物なのですが、これの潤滑油が切れたり、ボールが磨り減っていたり、砂などの異物が入り込んでいたり、輪が壊れてしまうと上手く摩擦を減らす事ができずにキシんだりします。 スプレー式の潤滑材やミシン油などを軸受け部分に挿してみて、様子を見られては如何でしょう? 磨り減っていたり壊れている場合には油をさしても状態が変らないの出修理が必要です。 機械用の潤滑油は100円ショップなどにもありますので、それを挿してみてください。 油は料理に使うサラダオイルを使ってはいけません。 酸化して余計に酷い状態になります。 部品の交換は近くの自転車屋さんで5千円位は掛かると思います。(ちょっとアバウトなんで、価格は自信ありません) また「スパナー」や「モンキーレンチ」といった工具がある場合は、2~3千円位でホームセンターなどから部品を買ってきて付け替える事もできます。 交換の仕方は販売店に相談すると良いと思います。 店によっては工具を貸してくれるところも在ると思います。

konw
質問者

お礼

ありがとうございます。とりあえずスプレー式の潤滑剤をかけて見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ペダル自体がだめな場合もあります。 安価な製品だと、沿石にぶつけたりして本体自体が緩んでくることがあります(プレスなどで組み付けた部分が緩んでくる)。この場合はハンマーでたたいて再度変形させて緩みを抑える方法もありますが、あまり長続きはしないようです。知り合いなどつてがあるなら、緩んだ部分を溶接してもらうと良いでしょう。 また、まれにペダルシャフトのロックナットが緩んできている可能性もあります。べダルキャップをはずして、ロックナットを締めなおすことになりますが、大抵の場合ダブルロックに成っていますので多少コツが必要です。

konw
質問者

お礼

ありがとうございます。どうやらBBってとこらしいです。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.2

BB(ボトムブラケット)という箇所ですね。 #1さんのおっしゃるとおり、異物が入ったか、グリスが流れて潤滑不良になったか、です。 オーバーホールしてグリスアップしなおさないと治りません。 ベアリングを使用しているところは、潤滑油ではなく、グリスを使用してください。 潤滑油では、あっという間に油ぎれとなります。 BBのオーバーホールは気合いを入れないと出来ないと思います。いろいろ特殊な工具も必要です。 自転車屋さんにお願いしましょう。

konw
質問者

お礼

そんなんですか。グリスは分解しないといけないのですね。 自転車屋さんに頼みに行こうと思います。ありがとうございます。

konw
質問者

補足

自転車やさんに聞いてみた所、BB~音がすると聞いたところ交換といわれました。安い自転車だったら交換しないで新品買ったほうがいいと言われましたので、10000えんで買い換えました。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペダルのメンテナンスについてお聞きします。

    私は、収納スペースの関係で、乗車後、毎回ペダルを外して自転車を保管しています。 自転車に乗る日は、乗る直前に、グリスをペダルのねじに塗って自転車本体に装着し、 乗り終わったら、ペダルを外し、濡れた雑巾で、グリスをふき取って、放置しています。 このお手入れの方法で問題ないでしょうか? 自転車は26インチのクロスバイクで、4万円ぐらいしました。ペダルはフラットペダルです。 自転車に乗る頻度(=ペダルを装着する頻度)は、週に1日で、1日で100~160kmぐらい 乗ります。 自転車は屋内に保管しています。 自転車には、秋と冬にしか乗りません。4月~9月はペダルを外しっぱなしです。 この期間中も特別なメンテナンスは必要ないでしょうか? あと、グリスを塗る意味は、『ペダルのねじの部分が錆びて自転車とくっ付いて取れなくなって しまうのを防ぐため』、であってますか? 宜しくお願いします。

  • ベルトドライブ自転車でペダルを漕ぐときにへんな音がします。なぜですか?

    ベルトドライブ自転車でペダルを漕ぐときにへんな音がします。なぜですか? ベルトドライブ式自転車(アルベルト)を使っていて、ペダルを漕ぐ時だけ、カラカラと変な音がします。なぜなんでしょうか?ちなみにこの自転車の最大ギアの4速にしたときが一番音がします。そして、この音の原因によってペダルが通常よりも重たくなるんでしょうか?だれか自転車店の方や自転車に詳しい方教えてください。改善方法があれば是非教えてください。決してタイヤが何かに当たっていたりしていません。調べました。完全に後ろのベルトとチェーン式で言えば歯車にあたるものの所に原因があり、音もしています。どうか参考になる投稿の方をお願いいたします。

  • ペダルを踏み込むと異音が

    始めまして現在、クロスバイクを乗っています。自転車発信時にペダルを踏み込むとたまにかなり大きな『ガシャ』っと鈍い金属音たまにがします。また、ギアを軽くし坂道を登っているときに勝手にギヤチェンジがされるときが時々あります。まめに油などさしたり自転車を洗ったりしたりしていますが。部品の交換・修理/更には自転車の買い替えも視野に入れないといけないでしょうか。

  • 自転車のペダルをこぐとガリガリ音がする

    ママチャリの自転車のペダルをこぐと走行中にガリガリ音がします。 通勤でもう4年以上使っています。 よくあるママチャリの6段変速のようにギヤの輪が6個見えているような変速機ではなく 変速機がどうなっているのかわからない形の3段変速自転車です。 しくみはわかりませんがそこらへんに良く売っている3段変速ママチャリです。 量販店で購入しました。もう4年以上乗っています。 乗ってこいでいるときにガリガリ音がしています。 しかしスタンドを立てた上体でペダルを回し後輪を回しても音はしません。 自転車を持ち上げて前輪だけ回しても音はしません。 タイヤの空気はきちんと入っています。 自転車に乗っている状態でもこがないで惰性で進んでいる時は音が出ません。 あまりスピードが乗っていない状態で一番重い(進む)3番目のギヤでスピードをあげようと力を入れて踏み込むと50回に一回くらいのごくたまにギヤが抜けたような感じになりますがすぐに戻ります。 音はなんとなく後輪の軸あたりから出ているような気がします。 乗ってこがないと音がしないので正確に場所を特定することができない状態です。 原因はいったいなんでしょうか? 直し方などが分かる方がいれば教えてください。

  • ペダルがぐらつくようになりました

    自転車のペダルがぐらつくようになったのですが 調べてみるとクランクっていうのでしょうか 左右のペダルをつないで自転車本体を貫通している軸が 5mmほど左右に動きます どこかネジを締めないといけないと思うのですが よくわかりません http://www.setuyaku-kenkyuusho.com/sa%20ha%20pe%20%20%20%20%20.html の下の方 Q  走行中、ペダルのところが外れたんです の写真1のあたりを絞めりゃいいのかとか、勝手に思ってるのですが なんか特別な工具が要るみたいだし 考えがあっているのかも分からないし どこが原因なんでしょう?

  • ペダルをこいだとき・・・

    最近ペダルをこいだとき「カラカラ ジャリジャリ」という音がします。最初はこのような音はなりませんでした。 ブリジストンのラクロスというベルトの自転車なのですが、自転車屋に持っていくといくらぐらいの修理費を取られますか?御回答よろしくお願いします。

  • ペダル付近から音がします

    通勤で自転車を使用していますが、ここ数ヶ月前からペダルの付け根(?)部分から「バキッバキッ」と音が出るようになりました。 毎回という訳ではなく、こぎ始めとか、少し踏ん張ったりした時に鳴るような気がします。 原因としてはどういう事が考えられるのでしょうか? ちなみに一日の走行距離は約8キロで、それを5年くらい乗っています。 自転車は普通のシティサイクルになります。 ご回答よろしくお願いします。 (一度、気になって自転車屋さんに持っていったのですが、再現できずにうやむやになって気になっています)

  • ドラムのペダルを踏む音

    先日ツインペダルを購入しました。思ったよりペダルを踏んだ音が大きくてびっくりしました(ビーターがあたる音ではなくて、ペダルを踏んでペダルが下についた時)。電子ドラムの購入を考えていたので残念です。電子ドラムでの生音(機械を通さない音)演奏の場合、スティックやビーターがパッドにあたる音よりペダルを踏んでペダルが下についた時の音のほうがかなり大きいものなのでしょうか。もしかしたら自分の組み立て方が悪いのかなと思って…ほとんど初心者に近いので組み立てが間違っている可能性もあるんですが。ご存知の方、教えてください。

  • ペダルを踏み込むと音がします

    一応MTBライダーですが,ライディングもメンテナンスもまだ半玉です。それで今回2つほどお聞きしたいことがあるのですが,1つはペダルをこぐ際に気になる音がするということです。 具体的にいうと,軽い段でスイスイと漕いでいるときは問題ありませんが,多少重い段で"グイン"と力強く漕ぎ出す際に"カタン"という音がします。どうやらトルクに力を掛けると音がでるようです。 特に気になるほどのことではない(異常な音がするわけではない)のですが,こぐたびに"カタン・カタン"と音がするのは少々不安ではあります。本来であれば自転車ショップへと出向くのが手っ取り早いのですが,何分,近くにショップがないので自分で解決できればそれに越したことはありません。どこにガタが来ているのか見当がつく人は教えてください。 それから,機械式のディスクブレーキを使用しているのですが,日頃のメンテナンスというのはどのようなことをすればよいのでしょうか。あれはパッドが錆びたりとかするようですが,交換の目安とかはあるのでしょうか。

  • 自転車の前輪からキーキー音がする

    自転車のタイヤが回転するたびに「キーキー」言うんですけど理由は何か解りますか? 今の自転車は使い始めて2年です。ママチャリです。 ペダルをこいでタイヤが回転するとずっと音がなりっぱなしです。ペダルをこぐのをやめても 歩いて押してもタイヤが回転している限りキーキーと高い音がなるんです。 アパートで自転車が多く、屋根付きの自転車置場に入らなくて雨の日でも濡れるとこに置いたりしていますが、音と関係はあるでしょうか。 修理に出さないと直りませんか? 自分でできる直し方や原因が解る方がいたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 制限抵抗の抵抗値が高すぎることで緑のLEDが光らない可能性があります。
  • 他の回路に同じ抵抗とLEDがあり、光っているので極性の向きは問題ではありません。
  • 緑のLEDが少しは光ることを期待していましたが、制限抵抗の抵抗値が原因で光らないようです。
回答を見る