- ベストアンサー
Webデザイナーの方に質問です。(製作スピード・流れなど)
現在WEBデザイナーの就職活動をしています。 それなりのデザイン力・知識等はあると思うのですが会社に入って通用するか不安でなりません。 私はパッとデザインが思いつくというよりも、何通りもパターンを考えたり色々やってみて、最終的にいいものができるという感じなので(思いついてからは早いんですが)、ある程度スピードが要求される会社では力を発揮できないような気がして落ち込んでいます・・・。 自分の力がすごく制限されているような気がして、自分でも出来そうな所・・・と会社もすごく選んでしまいます(なのであまり行きたい所が見つかりません) 以前にとてもデザインを褒めていただき受かった会社があるのですが、面接の段階で恐ろしいほどのスピードでデザインしないといけないと分かり(1日1~2ページ)、しかもTOPページは上のデザイナーが作り、下っ端が中のページを作るというシステムだそうで それにも個人的に疑問を感じたのでお断りしてしまいました。 ここで質問なのですが、大体WEBデザイナーと言うのは、1サイトをどれくらいの期間で作成するのでしょうか?? 請け負ってからTOPページなどのラフ(Photoshopで大体を作るレベル)を提出するまでの期間でも構いません。また、月に何件くらい一人で担当し同時進行もどれくらいあるのかなど、サイトの規模や会社によって違うのは分かっているのですが、体験談を教えていただければ有難いです。 とりあえず、会社での製作システムというか、流れが知りたいのです。 又、デザインに専念できる(営業と分業化されている)会社より、クライアントとの打ち合わせもする方がデザインに掛けられる時間はあるのでしょうか? 上に書いた会社は、分業化されている分スピードを求められるようだったので・・・。 実際のWEBデザイナーの方からアドバイスいただければ嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Webディレクター見習いです。 いつも外注さんに制作をお願いしていて、社内にデザイナーはいないため 状況のはっきりしたことはわからないのですが、参考までに。 スピードは、ある程度必要と感じます。 Webの仕事に限らないかもしれませんが、私のかかえる案件でも ギリギリのスケジュールの作業は、非常に多いです。 トップページの制作は、クライアントから色すら希望が出ないことが多く、 デザイナーさんにお任せする部分が非常に強いです。 そうなると、デザイナーさんの制作時間は増えますよね。 一日1~2案・・・という速さで完成を要求したことはないのですが、 デザイナーさんも私の知らない案件をかかえているはずなので、 もしかしたら一日何案も作成しているのかもしれませんね。 > TOPページは上のデザイナーが作り、下っ端が中のページを作るというシステムだそうで これは、企業によると思います。 面接でその企業の現状を確認できたのは、良かったのではないでしょうか。 いくつも企業をまわって、同じ質問をしていくと、どういった企業が 多いのかもわかってくると思います。 > 大体WEBデザイナーと言うのは、1サイトをどれくらいの期間で作成するのでしょうか?? 作業は、たいていはデザイン部分をデザイナーさんが、テキストの流し込み などはコーダーさん(?)がやるなど、分担されているようなので、 すべてデザイナーさんの作業ではないのですが、トップページ制作が 始まってから、100ページ近いサイトでも1ヶ月くらいで完成します。 ページの少ないものですと、2週間くらいでしょうか。 トップページさえ決まれば、あとは早いのです。 私自身、仕事をお願いする立場で心苦しいのですが、クライアントの 都合で、おそらく「徹夜させちゃったな」とか「休日も作業させて しまったな」と思うこともあります。 デザイン力がある、とのことですので、職場探しの際に、デザイン力の ある企業を選ぶと、クライアントも「デザイン重視ならこの会社!」 という具合でお願いしてくることも多いので、制作にかかる時間を 多目にとることができる企業を選ぶのが良いのでしょうね。 ただ、上記のように最初は余裕あるスケジュールでも、急にギリギリで 徹夜や休日出勤で対応して間に合う、ということも多々あるように 感じます。 自身にあう職場と出会えますように・・・
その他の回答 (4)
- mikan_happy_go
- ベストアンサー率17% (3/17)
Webの仕事は、必ずしも全部ひとりで作業するものではないので ひとりで抱え込んで何日も苦しむ、ということも少ないのではないかと思います。 それに最初からひとりですべて任せてもらうことも、滅多にないですし。(まずはアシスタントから) デザインのアイディアも、ラフなものを何個か出して、だんだん決まっていくものもあるかと思います。 ラフなのでそんなに作りこまないという前提で、やはり1日1~2案は妥当な数かと思われますが…。 心配するよりも前に、どこかに転がり込んでみてください。 迷惑をかけたり怒られたりしながらも、スピードやチカラはついてきます。 そして、自分のつくるものにこだわりたい気持ちはわかるのですが、 「お仕事」なんですから、そんなに時間をかけていられないものだと思いますよ。 自分の好きなものだけをのんびりつくるのは「趣味」のサイトだけですよ。 分業化は、メリットもデメリットもあるんじゃないですか? 営業を挟んだ場合、作業する時間は多くなるでしょうが、 直接やりとりできないもどかしさも味わえます。
お礼
すみません、質問文では「1日1~2ページ」と書いてますが、補足欄ではいつの間にか「一日1~2案」と言ってました。。正しくは一日1~2ページ、つまり、ラフを1日に1~2案提出するのではなく、もう1~2ページ完成させてしまうという意味です・・・。ややこしくてすみません。 ラフだけだったら1~2案は良くあることなんですね。勉強になりました。ササッとラフを提案できるようにしたいと思います。 私が受かった会社は、本当にスピード重視でデザインのクオリティは二の次のようで、流れ作業的というか・・・。面接の数もこなしてないのに、1社だけを見て「えっ、こんな感じなの?!」と自信をなくしていたみたいです。 ここで皆さんからのアドバイスを見てから、ある程度納得行く会社が見つかったら、飛び込んで頑張る気持ちが固まりました。 あと、自分の作るものに関しては、やっぱりある程度こだわっていきたいです。。。こだわりたい理由・最低限欲しいと思っている製作スピードは、#1の補足に書いた通りです。誤解を与えてしまったかも知れませんが、決して「自分の好きなものだけをのんびりつくりたい」と思っているわけではないので・・・ ご回答ありがとうございました。
私もwebデザインのお仕事をしています。 小さい会社なので、プログラム以外の ページのデザインをすべてまかされます。 がやはり私の問題もスピードが遅いことで、 会社でよくイライラされてしまい、 自信をなくしています。 経験が増えればスピードもあがるかなと思っているのですが。。なかなか大変ですね。 私の場合は会社で決められた時間内に仕上げるように言われているので、サイトによっても違います。 一ヶ月のときもあれば、二週間くらいのときもあります。ページ数にもよりますね。 まずはいろんな会社で経験してみるのがいいんじゃないかなって思います。がんばってください。
お礼
実際のデザイナーさんからのご意見嬉しいです。 会社で求められているスピードに追いつけないと、やはり落ち込んでしまいますよね・・・。「求められているスピードに間に合わなかったらどうなるのか?」という事ばかり考えてしまい、会社に飛び込む勇気を持てずにいました。 でも、orange-rainさんは悩みながらもとりあえず会社で頑張っておられて、自分も恐れずに頑張らなきゃいけないと思いました!やってみないと分かりませんよね。 ご回答ありがとうございました。 こんなこといえる立場じゃありませんが、orange-rainさんも頑張ってください★
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
>『違うんです、完成するまでには試行錯誤して時間がかかったんです・・・』 「これぐらいのものなら○時間ぐらいでできます」などと相手に具体的にこなせる作業量を伝えるのもある程度必要かと思います。もし「うちではもっと早くできないと…」といわれても、入社を希望するところならば「追いつけるよう頑張らせてもらいます」などと熱意を見せる場面です。 >育ててくださるくらいの会社を見つけた方がいいですよね。 自ら積極的に覚えていく意思のある人を雇用主としてはとりたいものですし、成長するために適した環境はあると思いますが、自発的な向上意識が最終的には重要になってくるはずです。 不安に思うものでしょうから身近やweb上で同じように就職先を探している人を見つけて相談したりするのも手だと思います。
補足
「○時間で出来ます」などアピールするのは大切ですよね。この間の面接では、先に「どれくらいでできますか?」と聞かれたので、自分なりに答えたら、1日1~2案できないと・・・と言われてしまったんです。 面接の途中で「この会社は合わないな」とか「無理だ」と思っても、「出来ますか?」と言われれば「出来ます」と言ってしまい・・・。口ではいいことを言えるのですが、結局後で『自分は見かけ倒しだなー』と思ってしまって。 でも、きちんと自分の力量を伝えないと、逆に相手の会社の方にご迷惑をかけますよね(><)消極的すぎてもいけないし、行く気が無いのに熱意は見せづらいし、難しいところです。。もっと面接の数をこなして慣れていく方がいいかもしれませんね。 消極的なことばかり書いてしまい、向上心の無い奴と思われたかもしれませんが、『ここだ!』と思った会社に出会えたら、きちんとアピールして向上心を持ってやっていく自信はありますので、もっと前向きかつ積極的に頑張りたいと思います★ 再度のアドバイスありがとうございました!
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
仕事が一時に集中するということはよくあるので、1日1~2案というのは特別多いとは思いませんが、少なくとも中一日はとることが多いと思います。 社内で営業の人と打ち合わせしながら、ラフを描ける力量があればそんなにアイディアを出すのに苦労はしないと思います。あとは日頃から色々見ておいてネタとしてストックしておくことがコツだと思います。 >1サイトをどれくらいの期間で作成するのでしょうか?? モノにもよりますが、平均すると一ヶ月前後というところじゃないでしょうか。スケジューリングなどは書籍でいろいろ紹介されていますから参考にされるとよいと思います。 仕事の内容…デザインからコーディングを含めて納品まで一人で行うのか、各工程で分業するのかでも密度としてはかなり変わってくるでしょう。 Webデザイナーといっても求められるスキルはかなり幅がありますし、その会社で働いてみて初めてわかることも少なくありません。今はわからなくて不安になるのは当然かと思いますから、いきなり即戦力でなければいけないと気負う必要はないと思います。 デザイン一つとってみても、「その会社で求められているデザイン」というものが場合によってはありますしね。実務をやっていけば自分でこなせる仕事量もわかるようになるでしょう。慣れればスピードはついてきます。 採用側のニーズに自分を無理矢理あわせようとして選択肢を減らすよりも、多様な会社の雰囲気を覗く絶好の機会と逆に考え、面接の場へ足を運び不安や疑問に思う事は面接でどんどん言った方がよいと思います。 それと自分の目指す将来像なり目標を持つのが大切です。
補足
具体的なアドバイスありがとうございました。 スケジューリングを書いた本を以前本屋で見たことがあるので改めて目を通してみようと思います。 >いきなり即戦力でなければいけないと気負う必要はないと思います。 という一言にすごく救われました。 面接に持っていった作品も、褒められたり面接官の方に「期待してます」とか言われたのですが 『違うんです、完成するまでには試行錯誤して時間がかかったんです・・・』って心の中で思ってしまって、後ろめたいというか、ますます不安になったというか・・・。 出来上がった作品には自信を持っているのに、会社で時間に追われた時にその力が出せるか不安で、そんな自分に「才能がある」と言えるのか分からなくなっていました。 最初から即戦力ではなく、育ててくださるくらいの会社を見つけた方がいいですよね。中々難しいかもしれませんが、色んな会社にチャレンジして選んでみようと思います。 将来は経験を積んで引き出しを増やし、デザインのスピードも上がるようになりたいです。 ご回答ありがとうございましたm(__)m
補足
アドバイスありがとうございました。 デザイナーさんでなくても現場で働かれてる方のご意見、とても参考になります。 ある程度の製作スピードや、納期前の忙しさは覚悟しているのですが、アイデアが浮かばない時は色んなサイトや本を見たりしたいですし、通勤の電車の中や寝る前に目を閉じて考えたりすると浮かんできたりするのでせめて2~3日は欲しいなと思っているんです。 なので、1日1~2案というのはちょっと・・・と思ってしまって。。 クライアントさんから、具体的なイメージが頂けない場合もあるのですね^^;私はクライアントや自分のイメージを大切にデザインを考えたいと思っているので、他の人がデザインしたTOPに合わせて、中ページをデザインしたり一日1~2件というスピードで作るのが気が進まないのかもしれません・・・。 単純にそんなスピードで出来ない&人のデザインに合わせるのが難しいのもあるのですが(笑) 駆け出しの時はそんなこだわりは捨てた方がいいのか、貫くべきなのかも難しいです。 話が逸れてしまいましたが、一人で悶々と悩んでいたのでアドバイスとても有難いです。 ご回答ありがとうございましたm(__)m