• ベストアンサー

息子(1歳)が転んでの頭部への衝撃が心配です。

1歳2ヶ月の息子が外で転びました。(1週間前) しょっちゅう転んでいるのですが、そのときの状況を考えると少し心配です。考えすぎかもしれませんが。。。 <状況> 砂場の穴に足を取られ、前方に加速がついて、おでこをコンクリートの角にぶつけました。 加速とは、前のめりにつんのめって回転するような感じです。額に出血はそれほど出ませんでしたが、大きなこぶがすぐにふくらみはじめました。氷~冷えピタで冷やしたところ10分後には引っ込みました。 転んですぐに泣き叫んでおり、さほど心配していませんでした。 他の質問の回答に、100cmの子供がコンクリートでそのまま転ぶと10%以下だけれども脳挫傷の危険があるとあり、それを読んでから急に不安になっています。 それ以降の変わった様子などはありませんが、心配のしすぎなのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manataiga
  • ベストアンサー率23% (19/80)
回答No.1

もう一週間たっているなら大丈夫だと思いますよ。 その後の元気はどうですか?前と変わらなく元気なら尚更心配ないと思います。 その後吐いたりもないですよね? これからはできれば後からそう心配にならないように早めに病院にいきましょう。

okkunokkun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのとき、すぐに大声で泣き、吐くことも無く、転ぶ前後で変わった様子が無かったので、大丈夫かなと思っていました。ただ何か知らない情報があったらと質問させていただきました。 目の前でやられたので、その瞬間救急車!と思いましたが、本人はすぐにケロっとして・・・。どこか引っかかっていたので、アドバイスを読んで安心しました。

その他の回答 (1)

  • KIDOUJI
  • ベストアンサー率8% (5/58)
回答No.2

お医者さんには行きましたか? 吐いたり、ぐったり、していなければ 大丈夫だと思うのですが・・・。

okkunokkun
質問者

お礼

ありがとうございます。 本人が元気で、その時は大丈夫と判断して医者には行きませんでした。ただ目前の出来事でずっと引っかかっていました。

関連するQ&A

  • 子供の体が心配です

    小学校2年生の息子が公園で遊んでいて、滑り台の上から転落しました。 頭を打ったので脳神経外科へ診察してもらいに行きました 息子は去年の今頃も滑り台の上から転落して 軽度だったのですが、脳挫傷、クモ膜下出血を発症していたので 手術はしなくとも安静をとって入院をしました その時のことがトラウマになっているのだと思うのですが 息子は病院へ行くのを頑なに拒絶していました なんとか連れて行き、(去年と同じ病院) 診察してもらうと、たぶん大丈夫だろうという事でしたが 去年のこともあるのでCTを撮りました 検査結果は、どこにも出血は見られず問題ないとの事でした でも、安心できなく24時間は要観察だと...息子の様子を伺ってました 嘔吐はないのですが、頭痛、そしてイマイチ元気がなく 横になってばかりです ちなみに怪我をしたのは12月28日の夕方です 食欲も、お腹がすいたという割には殆ど食べません とても心配です 家族は過敏すぎるといいますが、そうなのでしょうか...... それから少し前から右の耳たぶを引っ張ると痛がります これって、どの科で受診したらしたらいいのでしょう? 最後にもうひとつ。 息子は、とにかく氷が好きです おやつを食べるかのように製氷機の氷をボリボリ食べます なにかのサインなのでしょうか? 私が大袈裟なのかもしれません その辺が、よくわかりません とにかく心配です どうか宜しくお願い致します

  • 4輪車の前2輪が一度脱輪し、また接地した時のピッチングモーメントの変化

    水平な地面の上に水平な台があり、その上に4輪車がのっているとします。 台上を等速直線運動している4輪車がまっすぐに降りようとするとまず前輪が2輪浮き、一瞬脱輪した状態になると思います。 このとき前輪の垂直抗力がなくなり後輪のみになるのでつりあわなくなり、前のめりに角加速度がつきますが、 そのつぎに後輪は台上のまま、前輪が接地した時、再びつりあって加速度が0になりますが、負の加速度がつかないと前のめりの回転が止まりませんよね? しかし実際はそんなことなく前のめりの回転は止まります。 私は前のめりのとき前輪が地面に着くまでの間に落下速度をもってるので接地した瞬間の垂直抗力が大きくなるのかと考えましたが求めかたがわかりません。 負の加速度は何によってつくのですか?またそれを計算で求める方法を教えてください。

  • ジェットで遊んでから頭が痛くなりました、脳挫傷でしょうか?

    はじめまして。 本日、職場の先輩方達に連れられて、琵琶湖の方までジェットをしに行ってきました。ジェットには乗る免許が無い為、自分たちは、後ろにロープを引っ張って、バナナボートなどで遊んでいました。 浮きに乗っていたのですが、勢いよく転倒してしまい(4回転程、海の上で回転しました)多分ですが、そこから頭痛がするようになりました。 これは、脳挫傷でしょうか? 脳内出血などがあるかもしれない、と不安に思っています。 寝不足か分かりませんが、少し目が回る感じも今しだしてきました。 脳挫傷で、脳内出血があれば大変でしょうし、病院へ行く方がいいのでしょうが、今は不安です。 脳挫傷というのは、頭痛や、目が回る症状が現れるのでしょうか? 詳しい方、良ければ教えてください。

  • たんこぶがなかなか治らない・・・

    一ヶ月ほど前思いっきり転んでしまい、手をつかずに頭からぶつけてしまいました。ぶつけた直後はおでこが1センチくらい盛り上がって、その日は一日中氷で冷やしたりシップを貼ったりしていたので腫れも少しは引きました。それからはあまり冷やすこともせず過ごしていたのですが、最近になってもまだ見て分かるくらいのこぶが残っているので、心配になって人に聞いたら、「ほっておくと一生残る。手でへこませるようにやさしく押すと治るよ。」と言われました。それを実践して暇さえあればこぶを押していたのですが、ばい菌が入ったようで、赤く腫れてしまいました。腫れは時間がたてば引くと思うのですが、たんこぶは元の状態に戻るのでしょうか?最近かなり心配しています。

  • 階段から落ちてしまいました。

    今朝、マンションのコンクリートの階段から、息子が落ちました。(1才3ヶ月) 10段くらいの階段で、したを覗き込んでいて危ないと駆け寄った瞬間に頭から回転して落ちました。 1回転して、止まり、その後2~3分くらい泣き、おでこにたんこぶができました。 その後は、普段とおりにこにこ機嫌もよくなりましたが、打ったところが頭なので心配です。 ちょうど、マンションの管理人さんがいたので状況を説明したところ機嫌もいいのでおそらく大丈夫じゃ??ということでした。(管理人さんは2人の子どもがいます) 初めてのことで、私もかなり動揺してしまったのですが、一応1日くらい様子をみてみようと思っています。 そこで質問なのですが、頭を打った場合、危険な状況になるということはありますか? 中は見えないので内出血などが心配です。 コブができたので、ひとまず安心しているのですが、やはり病院に連れて行った方がいいでしょうか!? 同じような経験のある方がおられたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • くも膜下出血の疑い?

    5日前に遭った交通事故により、頭部を打撲しました。 救急車で運ばれた当時の検査では異常はなく、 頭痛とめまい、激しい嘔吐のみの症状でした。 事故の翌日、家の近くの整形外科にいたところ、 「くも膜下出血の疑いがあります」と言われ、 頭痛や吐き気も続いていたので心配になりました。 その後の診察では「脳挫傷の疑いがあるのでMRIを撮りましょう」 と言われましたが、検査は一週間後の予約しか取れませんでした。 くも膜下出血や脳挫傷の疑いがあってもそんな対応なのが普通なのでしょうか? ※事故から5日目ですが、頭痛、吐き気、めまい等は続いています。

  • 乳幼児の頭部損傷について教えてください。

    1歳2ヶ月の男児が、階段(コンクリート)から落ちました。 心苦しいのですが、目を離したすきに、自分で階段をおりようとしたらしく、ゴンというにぶい音と泣き声で気付きました。 泣き方は、いつもと特別かわらず、抱き上げてあやすと、すぐに機嫌はよくなりました。おでこの右上と、その少し上の髪がある部分に打った跡がありました。血はでませんでした。打ち身も3日ほどで消えていました。 つたない歩き方で、よくも階段をおり、目だった外傷がないのが不思議です。体にはなんのキズも打ち身もありません。 転び方やどこから落ちたのか、目撃者がいないため、状況がわかりません。わからないだけに、脳に損傷がないかとても心配です。 転倒した当日に病院へは連れて行きました。そのときに、軽い嘔吐がありましたが、一週間前から風邪をひいていて、似たような症状もあったので、頭をうったせいなのか、風邪が原因なのか判断がつきません。 転倒した日から1週間たっており、元気に遊びまわっていますが、昨日に右目が充血していたので、眼科へつれていくと急性結膜炎ではないかと診断されました。風邪が原因ではないか・・・とのことなのですが、昨日から39・5度の熱がでて、なかなか下がりません。 熱さましの薬を飲ませると一時的に元気がでて活動したがりますが、またぐったりして眠ります。 頭を打ったせいではないかと、心配で最悪のパターンにまで想像が及んでしまいます。 頭部損傷のさいの注意事項(嘔吐や頭痛、痙攣)を調べてみましたが、充血や高熱も症状として出るのでしょうか。 風邪であることを祈るばかりですが、脳の検査をしてもらうべきでしょうか。3ヶ月後に症状がでることもあるとききましたが、なにかあるたびに、頭を打ったせいではないかと、心配になります。 どなたか、ご存知でしたら教えてください。

  • 打撲のあとが治らないのですが

    8月17日に3才の娘が木馬から落ち後頭部を打撲して大きなこぶができました。意識などには問題なかったのですが心配だったので市立病院の脳外科で診てもらい、異常なしということで安心していました。レントゲンと問診をしてCTはとりませんでした。今だにこぶの所が薄っすらと赤く1センチ位のはげになってます。痛みは無い様です。一ヶ月位前に看護婦をやっていた友人に聞いたら頭部の皮下出血は吸収が遅いかもと聞いていたんですが2ヶ月経つのに治らないものなのでしょうか? もう一度病院に行ったほうがいいでしょうか? 行くとしたら脳外科ですか?それとも皮膚科ですか?

  • 頭を打った記憶が無いのに頭蓋骨骨折と脳挫傷

    私の主人がひどい頭痛が起こってから4日後位に左目の辺りとこめかみに青いあざが出来ました。 頭を打ったか聞きましたが特に何もないと言う事だったので自宅で休んでいました。 ひどい雪が降ったり休日だった事が重なり病院に行くのが遅くなりました。 当人も病院嫌いと起きるのも辛くて寝ていたいようだったのもあります 意識などもしっかりしていたので危機感を持たなかった私がとてもバカだったと思います。 頭痛から一週間後会社から連絡があり病院で検査してもらっているとの事で駆けつけましたら 頭蓋骨がかなりの広範囲で割れていて脳挫傷、くも膜下出血、脳の色んな所が出血していて 左の腰もこぶができて痣があると聞かされびっくりしました。 二人でこの一週間を振り返りましたが一切頭を打ったり転倒した記憶がありません。 意識もとてもしっかりしていて頭痛と目の周りの字以外症状はありません。 頭を打っているので記憶が全くないと言う事があるのでしょうか。 今更ですが何があったのか心配で気になります。 次回からは何があっても強引に病院に連れて行こうと猛反省しております。 今現在は集中治療室で様子を見ていますが意識はしっかりしています

  • 2歳児の頭部殴打、急性硬膜外血腫?急性硬膜下血腫?

    15日夜に、2歳の息子がおでこを強打しました。 状況としては、コンビニのお菓子コーナーでしゃがもうとした息子が、先に座っていた私の膝にお尻をぶつけ、その勢いで転倒しました。 ちょうど両手に子供用の小さなカゴとお菓子を持っていたため、頭から転んでしまいました。 打った直後に大泣きし、右のおでこにピンポン玉のような大きなたんこぶが出来ました。 自宅へ帰って冷やしたのですが(嫌がるので、ビデオを見せながら)、その時点では落ち着いて、多少ぼんやりしているものの、意識はありました。 その後、 徐々に元気になり、ほぼいつも通りでしたので、そのまま就寝。夜中もぐっすりと普段通りに寝ました。 おでこのたんこぶも翌朝はあまり目立たないくらいに引き、朝からご機嫌でしたが、食欲はあまりありませんでした。 16日に脳神経外科を受診し、内診では四肢正常との事、CTを撮りましょうと言われました。 CTを撮る際、最初泣いたものの、動く事なく終了しました。 CTの後、先生からは脳挫傷も骨折も無し、一晩たってこれ位の元気があれば問題無しと言われて終わったのですが、会計を待っている間に再度呼ばれ、検査技師から指摘があり、白い部分が写っていると。ただ、右側頭部に出ていて、ぶつけた箇所と違うようだし、そこに出血があれば、大人だと頭痛がするはずだし…来週再診して下さいと言われました。普段通りの生活をして良いようです。 突然のことで動揺してしまい、そのまましっかり聞けずに帰宅してしまったのですが、とても不安です。 その後、日常生活についての注意を聞こうと思い、病院に連絡した際に、「画像をみると、急性硬膜外血腫。しかしアーティファクトの可能性があります。」と回答いただいたのですが、とても心配です。 CTの間、本当におりこうで全く動いてないし、今思えば、転倒時に陳列棚にぶつかったり、そばにあったカゴを重ねたものに右側頭部が当たっていたかもしれません。 今現在、本人は普段通り元気です。戦いごっこが大好きなので、これまでと変わらずに元気に走り回り、飛び跳ねています。食欲もあり、嘔吐などはありません。 このように元気な状態でも急性硬膜外血腫はありえるのでしょうか? もしかしたら聞き間違いで急性硬膜下血腫かもしれません。 お分かりの方がいらっしゃれば、ご回答願います。

専門家に質問してみよう