• ベストアンサー

CGI勉強中です(do文while文)

プログラミング初心者です。  do文とwhile文はほとんど同じ動作をするようですが、プログラミングする時にごちゃまぜにして記述しても大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

do と while は最低一回は動作するのか、一回もしないことがあるのかの違いです。 ごちゃ混ぜがどのようなごちゃ混ぜなのかは分かりませんが、同じスクリプト内に do と while が複数入っている分には問題ありません。(別々に動作すれば)

DINO-PIE
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.2

動作の違いがわかっていれば、混用してもなんの問題もありません。 というか、大丈夫でないと思うような記述とはどんなものですか?

DINO-PIE
質問者

お礼

同一ファイル内でdo文とwhile文を使っても問題なさそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Java do while文

    do while文を使って、int num = new Random().nextInt(10);を利用して、ランダム数値が2で割り切れるか0だったらwhile文を終わらせるdo-while文を作成したいのですが、わかりません。わかる方、教えてください。お願いします。

  • do~while文がよくわかりません

    今参考書で勉強しているのですが、do~while文がよくわかりません 。コードは下記のようになります。どうして前の処理結果が足されていくのか理解できません。こんな馬鹿にどうかわかりやすくご教授していただけないでしょうか!? <?php $s = $i = 0; do{ ++$i; $s += $i; }while($i < 10); print "1 から $i までの和は $s"; ?>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • do while

    do whileの文で do{… }while(c!=1 && c!=2 && c!=3); つまり1,2,3以外の数字を入力した場合はループするようにしました。…は無限ループしないようにしています。実際1,2,3以外の数字を入力しても無限ループしません。しかし、数字以外の文字を入れてしまうと、無限ループします。%dがいけないのでしょうか?初心者ですので分かりやすくよろしくお願いします。多分これだけじゃ情報不足だと思うので、足りない情報があれば言ってください。すぐに書き込みます。

  • do while文の条件

    do while文の条件にprintfを使う場合、これはありなんでしょうか? 内容:0が入力されていたら、whileのprintfを実行してからdoに戻る。0以外ならprintfを実行しないで処理を抜ける。 int i; do { printf("0以外の数字を入力してください。\n"); scanf("%d",&i); }while(i == 0 && printf("まじめに入力してください。\n"));

  • do-while文が禁止される理由

    コーディング規約の中でdo-while文の使用が禁止されている例をよく見かけます。 確かに、 while(1){ ・・・ if(・・・){ break; } } とした方が判りやすく運用の柔軟性も高いと思いますが、 do-whileはそんなに可読性を落としてしまうものなのでしょうか?

  • do - while文

    こんにちは、tomokooです。 下記の様にソースを書きました。 rsはResultSetです。 ---------------------------- while(条件A){   処理; rs.next(); } while(rs.next()){   処理; } ---------------------------- うまくプログラムは動いたのですが 結果を見て1行飛ばされることに気づきました。 だから ---------------------------- while(条件A){   処理; rs.next(); } do{   処理; }while(rs.next()}; ---------------------------- としたところ、処理の中の rs.getString(i); //iは初期化済み で落ちてしまいます。 whileでよくてdo-whileでだめなことってあるんですか? 結構困ってます。 ご存知の方はよろしくお願いします。

  • perlのdo-while文で抜け出せない 

    perlのwhile,do-while,last文に関する質問です。 1) code1のようなプログラムを作ったのですが   eでdo_whileを抜け出すことができませんがなぜでしょうか。 ---code1(eで抜け出せない)(NG)--- my $sum=0; do{  my $a=<STDIN>;  chomp($a);  $sum=$sum+$a; }while($a ne 'e'); print $sum; -------------------------------- 2) 抜け出す方法をいろいろ試していたら   while(1)にしてlastで抜けるようにすると   code2ではeで抜け出すことができるように   なりましたが、   do~while(1)にしたcode3では、  「Can't "last" outside a loop block at …」C   というエラーが発生します。   code2とcode3はwhileがdo~whileになって   条件を見る位置がループの始めか終わりの   違いだけなのに、なぜ、code2ではOKで、   code3ではエラーになるのでしょうか。 ---code2(eで抜け出せる)(OK)----- my $sum=0; while(1) {  my $a=<STDIN>;  chomp($a);  last if ($a eq 'e');  $sum=$sum+$a; }; print $sum; --------------------------------- ---code3(エラーになる)(NG)----- my $sum=0; do{  my $a=<STDIN>;  chomp($a);  last if ($a eq 'e');  $sum=$sum+$a; }while(1); print $sum; --------------------------------- よろしくお願いします。 Windows7 , ActivePerl(v5.16.3)

    • ベストアンサー
    • Perl
  • do while 文の使い方

    #include<stdio.h> main() { int i; do{ scanf("%d",&i); }while(i%6==1,2,3,4,5); } だと6の倍数打っても終わらないのですが、 include<stdio.h> main() { int i; do{ scanf("%d",&i); }while(i%6!=0); } } だと6の倍数を入力すれば終了します。 やはり、「1,2,3,4,5」という表現ではだめなのでしょうか? 

  • do whileとwhileの違い

    do whileとwhileの違いって何ですか? do whileはとりあえず一回処理するとか書いてありましたが、whileは処理してないんですか?

  • Do whileとFor文の脱出処理について

    はじめまして。 VBについて素朴な質問なのですが For…Nextから抜けるにはExit for を使いDo…Loopから抜けるにはExit Doを使用しますが以下の場合はFor文の中でExit doを使用するのは可能なのでしょうか? Do while(条件) for i=1 to 12 if 条件 then exit do end if 処理1 next i 処理2 loop 本来ならfor文の中ではExit forを使用しますがfor文はDo while文 の中に含まれていますのでExit doでも出れると思ったのですがそうではないのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新しいインクでクリーニングをしても、印刷結果が薄くなってしまい困っています。
  • 黒もカラーも、もやがかかったような色で印刷されてしまいます。
  • お使いの環境はWindows10でUSBケーブルで接続されています。
回答を見る