不勉強で、いい加減な質問にはたくさん回答がつくのに、こういうきちんとした質問に回答がつかないのは、残念ですね。
高校の宿題ということですが、非常に筋がいいと思います。この着眼点を掘り下げていけば、大学の卒論、いや、修士論文になりますよ。
水上が金閣焼亡にこだわったのは、禅寺で小僧をしていた生い立ちが大きいと思います。自分が良く知っている世界を題材に、三島に傑作を書かれてしまったことが、作家として悔しかったのではないでしょうか。「五番町夕霧楼」の方は、作家として、遊んでみたということもあるでしょう。作家の自負心や、ライバル心といった、生臭いものを感じます。
小説について書くのに、現在の金閣寺を見る必要は無いと思います。現在の金閣寺は、小説に描かれた金閣寺とは、まったく別物です。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。