• ベストアンサー

郵政民営化

になることで、外資のハゲタカファンドが日本を狙っているという話を聞きました。 これは本当なのでしょうか? 以前の長銀のように税金がもてあそばれるのでしょうか? 許せません! 具体的な方法はどのようになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

郵政民営化は、破綻した訳でもありませんので、長銀のようにはなりません。 普通に株式が売却されるだけです。 長銀は、池田勇人がつくった銀行だったの(「宏池会の財布」と呼ばれていました)で、整理をしたときの大蔵大臣は宮沢喜一、金融再生委員会委員長柳沢伯夫という面々が仕組んだことです。 竹中平蔵は、こうした宮沢-柳沢と180度違うスタンスで仕事をしていますから、心配する必要はないと思いますが。 ちなみに、衆議院で民営化法に修正をさせたのは、柳沢伯夫のグループです。 伝統的な大蔵族ですね。 アメリカもずいぶん日本政府に要求していますが、長銀のようにはならないです。

関連するQ&A

  • 郵政民営化の本当の目的?

    小泉元首相が、行った郵政民営化ですが、郵政民営化することで日本の問題がすべて良くなると言っていたと思いますが、小泉元首相がアメリカが言うからというのが本音だという話をよく聞きます。売国政治家だと・・・ 「アメリカのハゲタカファンドなどで金融赤字になって困っているから、郵貯の350兆円をつぎ込みたい」という意見です。 これが、本当の目的なのでしょうか?

  • 郵政民営化の外資規制

    皆さんこんにちは 先日衆議院議員選挙があって自民党が圧勝! ということで郵政民営化が一気に加速しそうです。 私は無論賛成派なのですが、一つきになることがあります。 反対派がよくいう今回の法案で外資規制が無いという部分です。 私は仮に外資に買収されても100%悪くなるとは思っていませんし、旧長銀なんかのはなしでもユーザーとしては至って便利ですし買収先が外資しかいなかったという話も聞きます。 ただ、今回造反議員の多く外指摘している外資規制をどうして付けなかったのか理由が気になります。 テレビ等でも 「外資が必ずしも悪いわけではないという話」 や、 「外資に買収されるなんてまずない」 というホロウは聞いたことがありますが 郵政民営化肯定派の外資規制そのものを付けなかったはっきりとした理由はきいたことがありません。 特に郵政民営化賛成の方でご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 郵政民営化はするべきだったの?

    小泉元首相が強引にやった郵政民営化ですが、今年、民主党と国民新党が、郵政民営化を凍結する法案を提出したというようなニュースを見ました。 (地方格差が拡大し、集配局が1000減ったとかいう問題が あるからとの事ですが。) さらにネットをいろいろ見ると、郵便局のお金を、最近赤字になった 外資系の金融会社が運用してるとか、国民の財産である郵便貯金をアメリカに差し出すために郵政民営化が行われたとか、何やらアメリカ外資による陰謀説的な事が書いてありました。 もちろんネットの情報には嘘が多いというのはわかってるのですが、このような陰謀説というのはあり得る話なのですか? (確かに年次改革要望書ではアメリカ側が日本政府に対して、郵政民営化をしろと明記してあるのでまんざら嘘ではないと個人的には思うのですが。) 後、今になって、郵政民営化はやるべきだったと思いますか? やるべきじゃなかったと思いますか? (理由もお聞かせください。)

  • はげたかファンド?

    最近、不良債権がらみの話しで、「はげたかファンド」という 言葉が聞かれるようになりましたが、「はげたかファンド」とは どういうファンドなのか、詳しくご存知の方どうかお教え下さいませ。

  • 米国禿鷹ファンドは何故韓国を今狙わないのですか

    韓国の経済状況はとても悪い状況に向かっているように思えます。 こういう状況は米国禿鷹ファンドにとってはとても稼ぎ時のように思えますが、何故韓国に挑まないのでしょうか。 かつて日本は日銀砲の猛連射で米国禿鷹ファンドを撃退しました。米国禿鷹ファンドは羮に懲り韓銀砲を恐れ攻撃できないのでしょうか。

  • 郵政民営化は本当に正しいのでしょうか

    民営化をしたら今まで公社が引き受けていた国債は 誰が引き受けるのでしょうか? 民間にもお金が余っている状態なので、民営化しても 資金は官から民へ流れることはないとのことですが、 どういうことなのでしょうか? 銀行も貸し出しを控えて、国債購入を進めていると聞きました。 本当なのでしょうか?具体的な数値は公表されて いるのでしょうか? 郵政公社は独立採算性なので人件費などに税金は使っていません。 でもやはり無駄な部分はあると思います。 そういった人事の無駄をはぶいたり、給料を少し カットしたりすることは公社のままでは実現不可能なのでしょうか。そう思うと民営化しかないのかな、とも感じてしまいます。 また、民営化後の郵貯、簡保の資金をアメリカがねらっているというのはどういうことなのでしょうか?? そんなことはありえるのでしょうか? 郵貯、簡保の株式を売却したら、国の赤字補填に本当になるのでしょうか? 私は民営化に反対なのですがなぜ反対なのか 分かりやすくポイントを押さえて説明ができません。 自分の勉強不足なのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 郵政民営化された際の貯金の行方

     もちろん特定郵便局長の世襲や高収入の既得権益はとっととなくなってほしいし、天下り役人に高額の給与・退職金を払い続ける特殊法人になど渡ってほしくはないですが、民営化された後以下の点に関してどのようなことがおこるでしょうか。 1)  郵便事業以外の金融会社の価値はおおよそ10兆円ほどで外資しかこれを買う能力はないだろうとの話があります。外資が日本の国債や財投債や地方債を有力な投資先として考えるものでしょうか。 2)  ニューオーリンズやイラクの復興特需とかで米国債を買わされたあげく米ドルが暴落するなどすれば、その損害は貯金をしている国民にどのような形でおよぶのでしょうか。 3)  それともそういう話自体が全くの虚偽で、貯金はペイオフの範囲内で完全にその価値が守られると考えてよいのでしょうか。 4)  日本国債の引受先が減ることにより、その償還利率の上昇圧力となりはしないでしょうか。

  • いわゆる“日銀砲”は何故有効に働いたか?

    2004年の日本政府が行った為替介入、いわゆる“日銀砲”により、アメリカのハゲタカファンドが2000社倒産したという話を聞いたことがあります。しかし、ポンド危機やアジア通貨危機と違い、日本の為替介入は何故有効に働いたのか不思議に思っています。 ポンド危機は、自国の通貨(ポンド)の価値を高めたい、即ち、ポンド高にしたいイギリスに対して、ハゲタカファンドがポンドをたたき売った為、公定歩合の引き上げが起因して、通貨の信頼が失われたと言うことと思います。 ↓ ・質問(1) 実は、この時点でポンド危機の発生原因を理解出来てないのですが、ポンドをたたき売った後、公定歩合の引き上げが起因して、どの様にしてハゲタカファンドが利益を得たのでしょうか。 ポンド危機やアジア通貨危機との違いは、日本が自国の通貨を高めたい国ではなく低くしたい国であったということがあると思います。 日本は、輸出の為、自国の通貨(円)の価値を低くしたい、即ち、円安にしたい日本に対して、ハゲタカファンドが日本円を購入しまくった為、急速な円高が進んだと思います。 ↓ ・質問(2) 仮に日本の為替介入が弱かった、またはなかったと仮定したとき、ハゲタカファンドは、日本円を買いまくることでどの様に利益を得るつもりだったのでしょうか。 今回、個人的に調査していたのですが、理解しているつもりで経済や為替のことをちっとも理解してないことが分かりました。 ポンド危機や日銀砲に詳しい方、よろしければご回答お願い致します。

  • 郵政民営化によるアメリカの略奪とは・・?

    http://www.ne.jp/asahi/21c/union/news/no57/04do_yumin.html ここに書かれている事は事実 または実際に起こりうる事 なのでしょうか? なぜ民営化するとアメリカの自由にさせられる事になるのでしょうか? 日本のためにお金を使えず、アメリカに略奪され、すべてを失うことになる という話しになってしまうのでしょうか? 特に > “日本の金で日本を買い取る” > >官(郵政)から民(銀行など)に流れた資金はどうなるのか、 >水は高きから低きに流れ、お金は逆に金利の高いほうへと >流れます。アメリカの国債もしくは米住宅債券の購入資金 >となります。これらの債券は売却するとドルが急落するので >絶対に売却できません。 > >こうして日本から流出した資金はアメリカで価値増殖し、 >何倍ものドルが市場に垂れ流されます。 >結果はアメリカのドル安傾向は一層進行し、 >その結果日本の金融資産の不良債権化が進行します。 >つまり日本国民の金融資産が >アメリカの戦争費用として使われ、 >外資の日本企業買収にも使われ、 >その結果不良債権となってしまうこと このくだりが全く理解できません。 経済について勉強すれば理解できるのでしょうか? 理解する為に勉強すべき事、 または上の部分を、お手数ですが わかり易く説明して頂けますと幸いです。

  • 外資参入で日本国民が存した事例を知りたい

    観念的に外人が日本の企業に乗り込んでくるのはいや、と思っている自分に気がつき、質問です。 日本人が損した事例がどれほどあるのか知りたいと思います。ハゲタカファンドという言葉も政治家やエコノミストがTVで使います。ハゲタカが日本国民の懐にダメージを与えた事例は深刻な量なのでしょうか?