• ベストアンサー

簡単にできる自由研究を教えて下さい!!!

taunamlzの回答

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.3

理科でやっても良い事なのか。 中学生でも大丈夫なのか・・・わかりませんが。 人の感覚について調べて見てはどうでしょう? 結構鈍感なんだなぁと言う事が分かるのですが、1時間もやれば十分な資料が出来るんじゃないかな?と思いました。 方法は、手や腕など体のあちこちに水性ペンなどで点を打ち、目隠しします。 親に協力してもらってどこかの点を針で突っついてもらいます。 点に番号とかつけておくとか、指されたと思った場所を指で押さえたりして、目隠しをはずすと結構ずれてたりします。 自分はどの程度正確に場所を特定できるのか。 体のどの部分が正確なのか、どの部分が大雑把なのか。 どこからどこまでが同じと思ってしまうのか。また、それはどうしてなんだろう? そんな内容をまとめると結構いい資料になると思うんですが。

1q2w3e4r5t6y7u
質問者

お礼

ありがとうございます!!過激でおもしろそうですね

関連するQ&A

  • 夏休みの宿題で理科の自由研究というのがあるんですが

    夏休みの宿題で理科の自由研究というのがあるんですが 家庭でできる簡単な理科の実験で面白そうな実験があったら教えて下さい 私は中学三年生です。

  • 自由研究でのアミノ酸

    中学三年です。 夏休みの宿題で理科の自由研究とあります。それで僕はアミノ酸について調べたいと思っています。 その自由研究のなかで実験を必ずすることになっています。それで僕はアミノ酸を作ろうと思っているのですが、どうやってアミノ酸を作ればいいのか分かりません。どなたかわかりやすくアミノ酸の作り方を教えていただけませんか??

  • 理科の自由研究!!

    夏休みの理科の宿題で自由研究があります。 ですが何をしたらいいかわかりません・・・。 なので何かお勧めを教えてください。 中学2年生なので難しめや薬品を使うやつがいいかな?と思ってます!! よろしくお願いします!!

  • 自由研究

    中学2年の宿題で理科の自由研究が出ました。 それで、時間もかけずに簡単に出来る自由研究は無いでしょうか?

  • 自由研究について。

    検索して、イロイロとでてきたのですが、私の条件にあうものがなかったので、質問させてもらいます。 中学3年生なのですが、夏休みの自由研究という宿題がでました。 私は7月中には宿題を終わらせて8月には受験勉強をしたいと思っているのですが、自由研究だけまだ終わりません。 次の条件にあう自由研究ってありますか? ちょっとムリかもしれませんが・・・。 ・実験 観察をしなくても大丈夫 ・ネットで調べやすい ・ワードでまとめやすい。(ワードで作ってもイイという事なので。) 厳しいかもしれませんが、ヨロシクお願いします。

  • 中学生自由研究

    前にも質問しましたが、もういちど質問します。 中学生の夏休みの宿題に、「自由研究」があります。 課題は理科です。 星の観察などを提案してくれる方もいますが、私の住んでいる所はどちらかというと都会なので、あまり星は見られません。 なので、簡単で、一週間ほどでできる自由研究を教えてほしいです。 「10円玉をきれいにする」などはあまり受け付けていません。 中学生らしく、観察などではなく「調べてみる」や、「実験」などの類がいいです。 何かを作ってみるのなら、それについてのレポートが書けるものでお願いします。

  • 自由研究

    私は中学2年生です。もうすぐ夏休みが始まるということで、今年の自由研究は何にしようかと悩んでいます。 ウチの学校は理科や社会などの教科は決められていないので、作曲をする子や小説を書く子など色々います。 なのでありきたりな理科の実験などではない面白いモノにしたいと思っているのですが、なかなか良いものが浮かびません。 何が良いでしょうか?

  • 中学生理科自由研究

    中学2年の女子です あと少しで夏休みが終わってしまいます(泣 終わってない宿題は理科の自由研究だけです…テーマも何も決まってません… お金がかからないくて家でできる自由研究知ってる方教えて下さい!

  • 自由研究

    中学校二年生なんですが、今年の夏休みの宿題で理科の自由研究をやらなければならないのですが、何をやっていいものか全く分かりません! どうか、良いアイデアを教えてください。

  • 卓球に関する自由研究について

     中学2年生の卓球部員です。    夏休みの宿題で自由研究が出ました。    いろいろなものを検討してみた結果、卓球に関するものがやりたいと思いました。    ボールなどを使った実験などで何かアイディアください!    よろしくお願いします!!