• ベストアンサー

複写機の倍率について

以前、あるメーカーの複写機に「定形外原稿」というボタンがあり、これを押すと、原稿台(ガラス面)にセットした不定形サイズの原稿の縦横の寸法を入力し、そのあと用紙を選択すると、自動的に縮小もしくは拡大の倍率が自動計算されて表示され、そのままスタートすると、その用紙サイズにぴったりとコピーされる、という非常に便利な機能がありました。 今、会社で使っている複写機にはそういった機能がついておらず、少し不自由です。 そこで質問なのですが、最初に申し上げた機能はどういう計算をしているのか、計算式を教えて下さい。 その公式に数値を当てはめれば、次回からは倍率設定に悩まなくても済みます。 よろしくお願い致します。

  • Youyou
  • お礼率64% (2254/3473)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

●コピー用紙  まず、コピー用紙として、何を使うかを決めます。 通常、A3、A4またはB5などが多いと思いますが、 これらの用紙は縦横比が、√2:1になっています。  √2:1というのは便利な比率で、紙を半分に折っても 同じ比率になります。  A3:420mm×297mm  A4:297mm×210mm ●定型外原稿  次に定形外の原稿ですが、こちらがまず√2:1なのかを たしかめます。長辺の長さが、短辺の1.4倍程度であれば、 おおむね√2:1と考えていいでしょう。  √2:1だった場合は、長辺の長さとコピー用紙の比率を 倍率入力します。  このときの倍率は、 (コピー用紙の長辺サイズ÷原稿の長辺サイズ)×100% となります。  たとえば、原稿が350×250で、コピー用紙がA4の場合は、  (297÷350)×100≒85% となります。 ●定形外原稿の長辺が√2:1より長い場合  原稿が400×250など、横に長い場合です。  このときは、上と同様、長辺の長さで計算します。  この場合、短辺方向に余白ができます。 ●定形外原稿の長辺が√2:1より短い場合  たとえば、350×300など、正方形に近い場合です。  このときは、短辺で計算します。 (コピー用紙の短辺サイズ÷原稿の短辺サイズ)×100%  A4にコピーするなら、  (210÷300)×100=70%  となります。 拡大する場合も同じ式です。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 √ですか…。さすが「数学」カテゴリですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんわ。 例えば、定形外の現行のサイズをX=200、Y=150とします。 定型でA4を選んだとすれば、X’=297、Y’=210となり、 したい寸法÷元の寸法で倍率が出ますから X'÷X=148.5% Y'÷Y=140.0% 拡大ですから、大きい倍率を選ぶとはみ出ますから、小さいほうを選び 140.0%となります。 以上、マニュアル的な具体例でした。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になります。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.1

用紙サイズ÷原稿サイズ×100=倍率(%) 縦横変倍であれば、縦と横を別々に計算です。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に簡単で分かりやすいです。

関連するQ&A

  • コピー機 拡大コピーのやり方

    コピー機を利用する事自体があまりないので、説明不足の部分がありましたらすみません。 コピー機の拡大コピーのやり方がよく分かりません; ・原稿の一部だけを拡大コピーしたい場合…拡大/縮小ボタンを押し、原稿のサイズや用紙のサイズの設定をなにも弄らずに、拡大したい箇所を普通のコピーをするときと同じ様に左上のすみに合わせ、倍率だけ(150%や200%など…)を設定してコピーする。 ・原稿全体を拡大コピーしたい場合(B5のサイズの原稿をA3サイズに拡大等)…拡大/縮小ボタンを押した後、原稿のサイズがB5なら原稿はB5を、拡大したいサイズがA3なら用紙はA3のサイズをそれぞれ選択して設定してコピーする。 ↑であってるんでしょうか?一部だけを拡大コピーする場合と、原稿全体を拡大コピーする場合のやり方をそれぞれ教えて下さい!宜しくお願いいたします!

  • 複写機の原稿紙サイズの判別

    事務所等で使っている普通の複写機(コンタクトガラスの上に原稿を置き、白色の圧板を覆ってスタート釦を押す形式のもの)では、自動的に原稿のサイズを判別しています。 そこで質問ですが、白い原稿(もちろん文字は黒)の上に白色の圧板を覆って、どうして原稿のサイズが判るのでしょうか?。圧板が黒色なら、原稿とのコントラストの境界でサイズを検出できるような気がするのですが? できれば、専門の方のご回答をお願いします。

  • jw_cadで図面の一部のパーツの倍率を上げて描きたいときはどうしますか?

    こんにちは。 【jw_cad】で図面の一部のパーツを拡大して寸法や説明を書きたいときはどうしてますか? たとえば車の図を50分の1サイズで描いていて、タイヤの部分だけを 複写して図面の右端に貼り付け、25分の1サイズに拡大して寸法や材質の説明などを書き込みたいときです。 そのまま複写の拡大機能を使うと、100ミリのところが200ミリとして認識されてしまうので、寸法値が正しく出ません。 アドバイスをお願いします。

  • コピーの拡大・縮小時の縦横寸法の比率

    数字に弱いので教えてください。 コピー機で倍率を変えてコピーする場合、何%にした場合、原寸に対して縦横の寸法はどのように変わるのか、ということを知りたいです。 例えば、原稿の原寸が用紙搬送方向側が100mm、ドラム軸方向が50mmとします。 この原稿を拡大倍率115%に設定し、コピーした場合それぞれの寸法はいくらになるのでしょうか? 数台のコピー機で実際に試したのですが、誤差の範囲内かもしれませんが、ばらつきがあるのです。 それで、理論上数値はいくらになるのかを知り、誤差の大きいコピー機についてはサービス対応を依頼しようか、と思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 家庭用プリンターについて教えて下さい

    コンビニのプリンターなどと違って縮小拡大機能が無い機器が殆んどのようですが、原稿をセットすると、用紙したコピー紙のサイズに合わせて拡大されるのでしょうか?

  • エクセルで用紙サイズに合わせて表を縮小・拡大するには

    ワードでは印刷のダイアログボックスで、拡大・縮小の所で用紙サイズを指定すると、そのサイズに合わせて拡大・縮小できますが、エクセルでは、作成した表をその用紙のサイズに合わせて、拡大・縮小することはできるでしょうか? ページ設定で、拡大・縮小印刷 で、何%と適当にプレビューを見ながら行う以外に、自動で用紙サイズに合わせて大きさ変えられますか? 教えてください。

  • 拡大の倍率

    友人から絵手紙をいただきました。とてもかわいくて、気に入ったのでカラーコピーで拡大して飾ろうと思うのですが(もちろん、友人からは許可を得ました。)はがきからA4あるいはA3サイズにするための倍率がわかりません。どのように計算すればよいのでしょうか?計算が苦手なものですみませんが、教えてください。

  • PDF出力を倍率指定できますか?

    CADをPDF(A1サイズ)にしたデータが500枚程ありますが、A3縮小でプリントアウトしたかったのですが、どうやら用紙枠までもPDFされているようで、用紙サイズにあわせてページを縮小にチェックをいれて印刷してみるとしっかりと用紙枠と図面枠と印刷されてでてくるので縮尺が変わってしまいます。 PDFで倍率を指定してプリントアウトとかできますでしょうか? ほか何かソフトで指定できますでしょうか? 500枚もあるので一枚ずつ修正はできません。 どうかいい案がありましたらご教授願います。

  • CADの縮尺

    CADで作図するとき、等倍率で書き、プリントアウト時に用紙サイズに合うように 縮尺、拡大をかけるのが正しいのでしょうか?そのとき寸法のサイズがそのままだったりして戸惑います。基本的な流れを

  • AutoCAD LT200iでの図面の縮尺変更について

    AutoCAD LT200iには、図面の縮小拡大を行うための「尺度変更」というコマンド がありますが、これは縦横等倍率でしか縮小、拡大ができません。 例えば、縦0.707倍、横1.224倍のように拡大する機能はAutoCAD LT200iにはないでしょうか?「尺度変更」でも「ストレッチ」を使ってもできずに困っています。