- 締切済み
江ノ島までのルート
池袋から江ノ島までなるべく渋滞を避けて行きたいのですがどう行けばスムーズにいけますか。分かる方いたらお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
藤沢出身であり、地元の話なのですが、難しい質問です。 横新ですと、 ●横新の戸塚料金所で渋滞。 ●その先原宿交差点頭に、最大戸塚料金所までの断続的な渋滞。 ●藤沢橋頭に、藤沢バイパス入り口まで渋滞 藤沢の東電前交差点頭に中心部、藤沢橋付近まで渋滞です。 ●江ノ島の江ノ電の併用軌道のある「竜口寺」交差点頭に、片瀬山入り口交差点まで渋滞です。 最悪のケースですと、江ノ島から横新戸塚あたりまで 10数キロの渋滞になります。 横横道路からですと、 ●日野ICから→鎌倉街道経由:公田・笠間・大船で渋滞。しかし、大船→湘南モノレール下を走り、深沢経由行けば、後は、江ノ島まで渋滞無しで行けます。 ●港南台IC:環状三号で結局、公田・笠間・大船の渋滞は避けられない。 ●朝比奈IC→朝比奈越え→鎌倉:朝比奈出口で渋滞。鎌倉八幡宮を先頭の渋滞で、身動きがとれない。迂回路もないのでどうしようもないです。 避け方としては、地元でないとちょっと分かりにくいのですが、 ●横新→汲沢立体→戸塚バスセンター前右折→旧R1→田谷→関谷IC→藤沢鎌倉線まで行く→ぶつかったら左折→手広右折→津村(湘南モノレール西鎌倉駅)で右折→モノレール下→江ノ島が渋滞に掛かりにくいです。 ●横新→戸塚警察右折→ドリームランド→R467→善行→荏原製作所→石名坂ゴミ焼却場手前(サイゼリヤ先、左カーブの信号機無しの交差点)右折→R1藤沢バイパスを橋で越える→旧道に出る、右折→引地川の橋の交差点で左折、引地川沿いをそのまま走る→鵠沼海岸 ・・・位しか夏の湘南で渋滞を避けるのは出来ないです。 原宿交差点・藤沢橋・東電前のこの3交差点は、避けるのが無難です。 鎌倉は迂回路は本当に有りません。 地元はまず車で避けますし、(江ノ電や横須賀線使用)、鎌倉の道路自体狭いです。 また、R134の鎌倉~江ノ島は迂回路が有りません。一本道のため、動けません。 江ノ島に行くときは、ルートを選べる大船、藤沢、辻堂から行くようにし、迂回路のない鎌倉や逗子からは入らない方がよいです。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
車で行く場合、朝8時には着いていないと、渋滞にはまったり、駐車場がない、ということになる可能性が高いです。 単にドライブ、というなら夜に行かれるといいでしょう。 池袋から山手通り(環6)または環7で目黒通りに入り、等々力から第三京浜に乗る、というルートもいいですよ。 保土ヶ谷ICから首都高速に入ってもいいし、横浜新道を行って、横浜横須賀道路に入るルートもあります。 どうしても江ノ島でなければだめ、ということでなければ、#1の方のルートの最後を横浜横須賀道路の逗子ICで降り、逗葉新道に入り、「長柄」を左折して、葉山の長者が崎のほうへいかれるといいと思います。
- gaijin_21
- ベストアンサー率23% (5/21)
車でなく、鉄道でお話させていただくと 江ノ島に一番近い最寄り駅は、片瀬江ノ島です。 池袋→新宿→片瀬江ノ島 JR山手線(内回り) 150 円 特急えのしま23号 610円 600円 10:14 片瀬江ノ島に着きます計1360円約80分 池袋→藤沢→片瀬江ノ島 JR湘南新宿ライン(特別快速) 4 分 950 円 10:12着 片瀬江ノ島 計1100円約80分 グリーン車使用なら、別に料金がかかり 曜日と事前料金かにより異なります。 あらかじめ、行く日がお決まりなら、 ロマンスカーを予約しいてみてはいかがですか? 湘南ラインなら、席は新宿で座れますし。 車なら、時間帯をずらし(早朝) 横浜新道経由! 江ノ島周辺は、渋滞覚悟で!
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
深夜に移動して、24時間営業のファミレスで朝まで待てば道路も駐車場もすいているでしょう。
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
何時頃、何処基点にして行くのか解からないので、何とも言い様が無いのですが、東池袋ICを基点として一般論で言うと 東池袋IC~(5号)~竹橋JCT~(C1外回り)~芝浦JCT~(11号)~台場JCT~(湾岸西行き&神奈川線)~本牧JCT~(首都高横浜金沢線?)並木IC~(横浜横須賀道路金沢支線)~釜利谷JCT~(横浜横須賀道路本線)~朝比奈IC~鎌倉霊園脇を抜けて鶴が丘八幡宮左折鎌倉市街を抜ける~R134右折~江ノ島 他にもC1内回りで東名横浜から保土ヶ谷パイパス横浜新道ルートや、上記のC1外回りを八重洲線でショートカットしたり、方法はあります。 しかし、出発時間がわからないと何とも言えませんが、空いていれば私なら上のルートを使いますね。