• ベストアンサー

ソーラー換気扇を自作したい!

車庫に換気扇をつけようと思います。ソーラーパネルで動くように自作しようと考えています。車庫の壁には市販の20センチ換気扇が取り付けれるようになっていますので、この市販の20センチ換気扇ベースでいこうかと思っています。ソーラーパネルも今は結構安く売っていますしね。単純に考えればモーターとソーラーパネルの配線を繋ぐだけですが、市販の換気扇のモーターのボルト、ワット数、交流、直流などによってソーラーパネルを選ばなければいけないと思います。このあたりの製作に詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • ZRT10A
  • お礼率84% (127/151)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.3

市販の換気扇のほとんどは交流モーターです。一方、太陽電池は直流です。単純に考えれば市販のインバータで直流12ボルトを交流100ボルトに変換すればいいように思いますが、おそらくこれではうまく換気扇は回らないでしょう。インバータの交流は、コンセントの交流とは違うのです。インバータの注意書には使用できるものとそうでないものとが列挙してあるハズです。 パソコンに使われている直流ファンを換気扇として流用してしまうのが一番簡単で確実だと思います。この場合、太陽電池を12ボルトのものにすれば大丈夫でしょう。秋葉原では中古のファンも多く見つけることができます。まれに交流ファンもあるので注意してください。 電圧は太陽電池とファンで同じもの(大半は12ボルト)、1割程度の違いは無視、を選びます。太陽電池のワット数(電流)は、ファンの規格より大きければ大丈夫です。ただし大きい太陽電池は高価です。後は、太陽電池とファンをプラス/マイナスに注意して結線すれば OK です。

ZRT10A
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます!やはりインバーター装着ではうまくいかないみたいですね。DCファンで自作してみようと思います!

その他の回答 (2)

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.2

市販の換気扇ではACですで、DC-ACコンバータが必要です。結構ロスがあるので、秋葉原あたりいくと大型のDCファンが売ってますので、それを使うと回路が楽になると思います。

ZRT10A
質問者

お礼

なるほどそうですか!DCファン調べてみます!

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

このへんをどうぞ。 なお、ソーラーパネルから出てくるのは直流ですので、これを交流100V(の50Hzか60Hz)に直す道具も必要です。

ZRT10A
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ソーラーパネルは直流なんですね。

関連するQ&A

  • ソーラーパネルを使って換気扇を回したいのですが

    一般家庭用台所換気扇(羽径25cm)をソーラーパネルで発電した電気で回したいのですがどのような大きさの設備が必要となるのでしょうか? パネルの大きさ、直流から交流への変換装置また、それらの概算価格など教えてください

  • 換気扇を逆回転させるには。

    部屋に換気扇が付いているんですが、これを逆に回転させたら、少しは涼しいかな、などと考えていました。 (1)換気扇の電源は交流ですが、こういうモーターは交流のまま動いているんでしょうか、それとも直流に直してからモーターを動かしているものなのでしょうか? (2)後者なら、モーターの直前でコードを逆に付け替えたら、逆回転しますか? (3)交流のままで回るモーターもあるのですか? 実行するかどうかは別として、知りたくなったので、質問しています。

  • ■△■ソーラーパネル付ファン の製品探してます■△■

    植物の換気 or 飼っている昆虫の換気 の為のソーラパネル付きファンが欲しいです。予算5千円くらいを希望しています。 良い製品があったら教えてください。 お勧めの部品屋さんも。 欲しい感じの製品を下記に記述します。 ●ソーラー換気扇 一体型  (売り切れ中 これほしかった) http://www.etech-japan.com/product/goods/sv_GM712.html ●RV用冷蔵庫用ソーラー&ファンキット http://www.net-camper.com/2005-reffan/reffan.html ●ソーラーキャップ http://www.ikoro.co.jp/SHOP/SGD-080.html 12V50mA用のソーラパネルにパソコン用の電源ファンを接続して自作した方が良いのかな?自作に自信がないので・・・。

  • アナログ回路の自作をしているのですが…

    画像のような回路を作ろうと思っています。 パイロットランプが回路中にありますが、それは直流モーターだと考えてください。(ソフトにモーターの記号が無かった) 用途は、ソーラーパネル等を常に光源の方向に向けるために、二つのCDSで明るさを感知し、モーターの正転と逆転をアナログ的に切り替える為の回路(を組んだつもり)です。 規模としてはそこまで大きいものではなく、教材用の太陽電池を搭載し、マブチモーターを乾電池で動かす程度のものと考えています。抵抗値や部品などは後で決めるつもりです。 このような質問を以前にもして、そのときの回答に参考にして回路を考え直しました。 この回路で、ある一定は動作するのでしょうか?(自作ですし、精度はそこまで問いません) 回答お願いします。

  • ソーラー発電→100V機器までの接続に関して

    先日、とある方からソーラーパネルとコントローラーをいただきました。 簡単に説明をお聞きしたのですがハッキリ理解出来なかった為 皆さんの中で詳しい方がおられるのではないかと思い 質問させていただきました。 僕のしたいことは車庫の明り用の電源をまかないたいので 車庫の屋根にパネルを設置して、室内車庫にバッテリーなどを 配置して配線しようと思います。 僕が一番気になるのは全体の接続をしたままでいいのか? ということです。 全体の接続は何となく以下で理解しています ソーラーパネルの+-端子 ↓ コントローラー ↓ 12Vバッテリー ↓ 12V→100Vコンバーター ↓ 電球など ですよね?で、ソーラーパネルからコントローラー、バッテリーは 常時接続して、充電が完了したら普通に切れるので安心かと思うのですが 12Vバッテリーとコンバーター(家電店とかカー用品店で売っているやつ) を常時接続したままでOKなんでしょうか? 例えばソーラーからの電流がそのまま先まで流れるし 逆に充電中でも使用できるのか?? ちょっとその辺りをお聞きしたいです ご自分でされている方、ご意見お願いします

  • 浴室換気扇の回転数の変更

    ユニットバスの換気扇を無段階に換気量を変更する方法はありますか ? 換気扇のスィッチに照明用の調光スィッチを付けると回転数が変わり換気量をかえられますか ? 現在は100V単相交流モーターですが将来は直流に取り換えようと考えてます。 調光スィッチは現在は半導体で通電時間を変えるものが殆どのようですが交換使用は可能でしょうか ?

  • ソーラー発電不調

    最近自作ソーラー発電を楽しんでいましたが ここ1週間位前から殆ど充電しなくなりました 詳しい内容ですがヤフオクから買った100Wのソーラーパネル1個と充電放電 コントローラー(添付画像)とDC-ACから扇風機を回していました 通常ソーラーパネル単体で晴天の日に出ている電圧を測定すると22ボルト 位まで上がっていました..朝8時頃でも18ボルト位ありました そして今回の充電しなくなった事でポイント.ポイントで電圧を測定しました らソーラーパネルのプラスとマイナスの線が充電放電 コントローラー(添付画像)までの間に1カ所ギボシでジョイントをしています ジョイントの線を抜いてソーラーパネル単体で電圧を測定すると まったく以前のように曇っていても17ボルト位あるのですが その2本の配線をコントローラーのソーラーマークの付いているプラスとマイナスに接続すると 10ボルトとか11ボルト位に下がります. 設定などは一度も変更した覚えはないのですが 同じような経験をされた方がいればと思い質問させて頂きました お願いします。

  • 直流バックアップ電源を簡単に自作する方法

    UPSを自作することに関連した質問です。 UPSですので、供給電源の電圧の変化を感知して瞬時にバックアップ電源に切り替える仕組みを作ります。 市販のUPSは交流のものですが、全て直流で行う直流バックアップ電源を自作する場合を考えます。 「一番単純なのはショットキーダイオードという部品2つを使うことだ。」 と書かれてあったのですが、具体的にどういう回路にしたらいいのかは教えてもらえませんでした。 これを初心者に分かるように教えてください。

  • モーター駆動玩具の電力供給をソーラーにする方法

    市販の2足歩行ロボットで、簡単な会話のできるタイプです。 モーター駆動用に単3アルカリ電池4本、会話等の電子回路用に単4アルカリ電池2本を使用しています。 これらすべての電力をソーラーパネルとバッテリーによって供給したいです。 ただし、バッテリーとして別の電池は積めません。(重量を増やすと歩けなくなるので) 過充電防止回路や、 暗くなったときのみ、バッテリーから電力を供給させる方法等、 ソーラーパネルのノウハウについて、詳しい解説をお願いします。

  • アナログ回路の自作で困っているのですが…

    画像のような回路を作ろうと思っています。 パイロットランプが回路中にありますが、それは直流モーターだと考えてください。(ソフトにモーターの記号が無かった) 用途は、ソーラーパネル等を常に光源の方向に向けるために、二つのCDSで明るさを感知し、モーターの正転と逆転をアナログ的に切り替える為の回路(を組んだつもり)です。 規模としてはそこまで大きいものではなく、教材用の太陽電池を搭載し、マブチモーターを乾電池で動かす程度のものと考えています。抵抗値や部品などは後で決めるつもりです。 ですが、画像の通り、これはショート回路です。連日考えたのですが、ショートを回避する方法が思いつきません。 できればアナログ回路で、これを避ける方法や部品などを教えてください。