インターネットの共有方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 家にあるモデムがルータ機能がなくブリッジタイプなため、インターネットの共有方法を知りたい。
  • Windows XPをサーバにして他の2台のPCを接続してインターネットを共有することはできるのか疑問。
  • スイッチングHUBを使用してLANカードが2枚なくてもインターネットの共有が可能かもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネットの共有

家にあるモデムがルータ機能がなくブリッジタイプなので インターネットの共有がしたいのですが Windows XPをサーバにして他の二台のPCを接続したいのです。 インターネット-Windows XP |Windows 98 |Vine Linux 3.0 / Win 95 Windows XPの機にはLANカードが1枚しかないのですが スイッチングHUBがあります。 これでできるのでしょうか? 質問をまとめますと 1.LANカードが2枚なくてもスイッチングHUBでできるのか? 2.もしできるのならVine LinuxやWin98でサーバを利用して インターネットに接続できるのか。 この二つです。 よろしくお願いします。 私が持っているスイッチングHUBのURLです。 http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw5pa.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39234
noname#39234
回答No.1

ルーターはWAN側から一つのIPアドレスを与えられ LAN側とWAN側の通信を中継する仕組みです。 つまり、ルータープログラムには 二つのネットワークの構成が必須です。 スイッチングハブでは、単一のネットワークしか構成されませんから スイッチングハブとブリッジタイプモデムで ルーターを構成することはできません。 ルーターのメリットの一つに、通信の遮断によって 外部からの攻撃を、LAN内に入れないというものがあります。 この点に注目すると、ルーター機能をPCで実現することは そのルーターとなるPC自体は、外部に直接晒されることを意味します。 安易にPCでルーターを構成するよりも ルーター専用装置を導入するほうが効率的です。 LANカードの追加とルーター構築の手間の大きさと 中古ルーター装置の価格を比較すれば 必ずしも、専用装置が高価ということは無いはずです。 また、ファイアウォールで遮断されるタイプの攻撃以外にも Windowsの環境設定に干渉するマルウェアは豊富ですから どちらかといえば、LinuxやFreeBSD等で ルーターを構成するほうがいくらかましです。 ルーター専用の1FD Linuxなどもあります。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=1FD%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&l
knoppixer
質問者

お礼

やはりLANカードの追加の手間などから考え ルータを購入することにしました。 ありがとうございまいした。

関連するQ&A

  • WindowsServer2003でのインターネット接続

    WindowsServer2003初心者のものです。 現在インストールが終了し、ネットワークの設定中なのですが どうにもクライアントPCの方がインターネットに接続できません。 構成は以下の通りです。 ・サーバーにはLANポートが2つ  1つはWANへ、もう1つはスイッチングHUBへ接続 ・現在、サーバーでは2つのLANポートでブリッジを構成中 ・スイッチングHUBには3台のクライアントPCが接続されている ・クライアントPCにはIP自動取得の設定がされている サーバーは正常にWANへ接続できているが、ブリッジを構成すると、 クライアントPCだけでなくサーバーもWANへ接続できません。 正直、ブリッジの構成を行うこと自体正しいかもわからないのですが・・・  どなたかご存知であれば、何をすればいいのか教えていただければ幸いです。

  • インターネット接続の共有の方法(XP)

    2台のPCで(XP)でインターネット接続の共有をやりたいのですが、 1台はCVTVでモデムからHUBにつないでいます。2代目のPCは、 HUBにつないでいます。IPは1代目のPCのみあります。 2代目のXPマシンを1代目のPCのインターネットと共有したいのですが、XPにはインターネット接続の共有ができることをききました。その場合2代目のPCは、LANはどこにつなぐのですか?HUB?それとも、 1代目のPCに2枚目のLANカードをさしてそこにつなぐのでしょうか?

  • インターネット共有接続ができません

    インターネット共有接続について教えてください。 ホスト側:OSはXPでLANカード2枚で、      1枚目でインターネットにプロバイダからもらった       モデムをつかってつないでいます。       ネットワーク接続の画面では       ダイアルアップでつながっているような感じになっています。      2枚目のLANカードは      192.168.0.1にIPは設定できています。      これをHUBにつないでいます。 クライアント側:OSはWIN2000で、IP自動取得です         IPは起動のたびに192.168.0.XXに         なってくれるので一応つながっているように         見えるのですが・・・インターネットにつながりません。 デフォルトゲートウェイの192.168.0.1にPINGを打っても返答なしです 何か設定が間違っているのでしょうか? ちなみに、フォルダー共有はできていますし、ワークグループ上には2台とも表示できています。 どうかお詳しい方教えてください。

  • プリンタを共有して印刷したい

    2台のパソコンをHUBを使って接続しているのですが、そこにノートパソコン(Win2000)をLANカードを使って接続し、プリンタを共有したいのですがうまくいきません。 ネットワーク上では見えるのですが、HUBのノートから接続している所は色がハーフになってますし、テスト印刷をすると「サーバにプリンタが見つかりません。接続できません」と表示されます。 全くの素人ですので、接続さえも大丈夫か解りません。どなたか教えて下さい。 パソコンはWin98、2台とWin2000 HUBはcoregaの Fast SW(2) 8P プリントサーバはcoregaの Fast PServer LANカードはメルコの LPC2-T プリンタはEPSONの PM-2200C これだけで解りますか?

  • Wiiのインターネット接続について

    お世話になります。 上記、質問タイトルのようにWiiのインターネット接続方法について無線接続でなく、有線接続を実施したいと考えております。Wii専用LANアダプタを購入してスイッチングHUBにLANケーブルを差し込めば有線接続可能でしょうか。それとも不可能でしょうか。また、注意点などはございますか。 ADSLモデム NEC社製 WD605CV(C)E-S http://www.aterm.jp/eaccess/605/index.html (このモデムにはルーター機能、DHCPサーバ機能が備わっております。) とのプロバイダからの回答でした。 回線事業者 イーアクセス(12M) OS (A) Windows XP Home Edition SP2 (B) Windows Me 現状形態 モデム→LANケーブル→スイッチングHUB→LANケーブル→PC(A)                    ↓                     LANケーブル→PC(B)                     ↓                  今回 LANケーブル→Wii と考えております。 宜しくお願い致します。          

  • ファイルを共有せずに、インターネット接続だけ共有する

    僕はとあるグループに所属しているのですが、今まで、そのグループ内だけで回線を契約してインターネットを利用していました。 グループ内にはPCが10数台あり、LANでつなげていました。 ところが、今回、グループ内で使っていた回線が使えなくなることになり、親グループの回線を共有することになりました。 親グループは、数十台規模のPCがLANで接続されています。 そしてそこ(たぶんサーバがあります)から、インターネットにも接続されています。 そこで質問なのですが、親グループのインターネット回線を利用しながらも、親グループと自分のグループとのPCの接触を絶ちたい(ファイル操作・閲覧不可能にしたい)のですが、どうすればいいのでしょうか。 もちろん自分のグループ内でのファイル共有はそのままにしてです。 ワークグループ名を変えるとインターネットも接続できなくなるのでしょうか。 尚、親グループと、自分のグループは、物理的にはLANケーブルとスイッチングハブでつながっています。 また、PCはWindows XP と Vistaが混在しています。 宜しくお願いいたします。

  • HUBを通すとインターネットに接続できない

    J-DSLの1.5Mbpsからe-Accessの12Mbpsに変更しました。 モデムはMegaBit Gear TE 4000からNECのAterm DR202C(レンタル専用モデルだそうです)になりました。 2台のPCでインターネットに接続できるように、それまではcoregaのスイッチングHUBのFSW-5Lを使っていたんですが、モデムを替えたらHUBが使えなくなってしまいました。具体的には、HUBを通すとLANランプが点灯しません。HUBを通さずにモデムからPCにケーブルを直結すると、ちゃんと接続できます。従って、PC側の設定には問題がないように思われます。 2台だけですからもちろんHUBの方はカスケードになっていません。つまり、スイッチングHUBの設定は「HUB」ではなくて「PC」にしてあります。 そもそも、それ以前は同じ設定でちゃんと使えていました。 NECやe-Access、coregaのHPも見ましたが、原因・対処方法がわかりません。 もし原因・対処方法がおわかりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ちなみに、OSはWinXP、PCはDELL DIMENSION 4300Sです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • スイッチングHUBと無線LANルータの接続について

    当方、インターネット接続にあまり詳しくないので、よろしくお願いします。 モデム内蔵ルータ--スイッチングHUB--無線LANルータ(親機)--子機(カードタイプをノートPCに装着) 上記のような接続で、当該ノートPCからインターネットに接続できますか? できない場合は、無線LANルータ(親機)は「ブリッジ接続」というかたちを取ればよいのでしょうか?

  • Vistaとxpのファイル共有ができません

    Vistaとxpのファイル共有ができなくて困っております。 他にも同様の質問があったので参考にさせていただいているのですが、 まったく解決できずに困り果ててしまっております。 以前に別のネットワーク設定をしたときに同じようにVistaとxpの ネットワークを組んだのである程度は判っているつもりでしたが うまくいきません。お助けください。 環境 Windows XP professional sp3 が2台  Vista homebasic sp2 が1台 社内LANへスイッチングHUBを通してインターネット接続しております。 この3台のPCはスイッチングHUBにつながっており XP同士は問題なく共有できております。 ウイルスのセキュリティーはすべて停止させてあります。 その他一通り不具合となりそうな箇所はチェックしてあるのですが XP側からも Vista側からも お互いのPCが見つかりません。 しかし、Vistaからは スイッチングHUBの先にある社内LAN上にある BRAVIA (ディスプレイ用のテレビがLANに組んである) は認識しております。 もう一度最初からやり直すつもりで設定したいのですが 一番最初から それぞれxp側 Vista側の設定方法をご教授ください。 過去の質問での解決方法はほぼ拝見させていただきましたが 無理でした。 お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • インターネット共有したら特定のHP開けない

    ルーターなしでADSLを共有していますが、サーバーがアクセスできるページがクライアント側は表示できない。メールは問題ない。 環境は サーバー: LANカード2枚 1枚はADSL、1枚はHUB IPは192.168.1.9に設定してダイヤルアップを共有 クライアント: LANカード1枚をHUBに接続 IPは192.168.1.Xに設定し、ゲートウェイを192.168.1.9にしている クライアントは表示できないページをPINGするとIPが表示できるので、一応DNSサーバーまでは行ってると思うが、IEでの表示が出ません。 何方がご存知であれば教えて下さい。