• 締切済み

保存が出来ない

shintokの回答

  • shintok
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.2

保存できるファイルの数には制限があります。 小さなファイルをたくさん保存すると, 合計容量は 少ないのに, ファイル数の制限の方に引っかかって 「ディスクがいっぱいです。保存に失敗しました」 となることがあります。 HDの中にフォルダを作って, その中に保存してください。 1つのフォルダは, その中にいくらたくさんファイルが 入っていても, 1つのファイルとみなされるので, 数が稼げるからです。

konoha135
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 空き容量が十分あるのに 保存ができない

    w98 エクセル2000 です。フロッピイディスクをフーマットして エクセルファイルを保存しょうとしたところ ディスクがいっぱいです と 出て 保存できませんでした と 出ます。マイコンピューターを開けて 3.5インチFDのプロパティを見てみますと 半分ほど空き容量があります。 なぜ保存できないのでしょうか?

  • クリップドライバー:リムーバブルデスク(D)

    こんばんは。 ホットメールのメールの内容をコピーして、メモ帳にはりつけ、クリップドライバーに保存してます。 ところが、先ほど保存しようとしたら、ディスクDのディレクトリがいっぱいで保存できません。と、表示されました。(意味がわかりません) マイコンピューターで調べたら容量はまだまだたっくさんあります。 なのに何でいきなり、保存できなくなったかわかりません。 教えてください

  • ディスクトップ上の画面を動画として保存?

    ディスクトップ上の画像を動画として 保存する方法は何かあるでしょうか? 例えば、ディスクトップに表示されている 画面をメモ的に短時間動画として保存したいのですが。(つまりディスクトップ上の画面を録画する ようなイメージです)

  • Windowsムービーメーカーの保存方法について

    以前同じような内容の質問をさせて頂きました。 重複質問になる事をどうかお許し下さい。 ムービーメーカーというWindowsに入っているソフトで 保存をしようとすると 「ムービーを指定した場所に保存できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが使用できること、 保存場所が使用できること、および空きディスク領域が十分にあることを確認して、もう一度やり直してください。」 という表記がでて保存に失敗してしまいます。 前回親切な方にお答え頂いて、「一時保存ファイル」の場所を 変更してみました。 Tempから取りあえずデスクトップに移してみて一時的に動画が 作れる状態になったのですがまたエラーが出るように なってしまいました。HDの空き容量は十分にあります。 ごく短い動画なら保存できるようなのでやはり容量の関係だとは思うのですが…。 初歩的な質問で申し訳ないです。もし分かる方がいらっしゃったら 教えていただければ幸いです。

  • データを外部ディスクに保存するには

    データのバックアップ用に外部HDディスクをFW接続で増設したのですが、例えばiPHotoの新しく取り込むデータを最初から外部のHDディスクのみに保存する事は出来るのでしょうか。ソフトの環境設定では項目が見当たらず、本体のHDディスクの容量もいっぱいの為こまっております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スキャナーの画像が保存できません。

    パソコン=SONY   型名=PCV-LX30/BP スキャナー=CANON  〃 =CanoScan FB1210U 画面上には何とかスキャナーで読み込んだ写真(思ったよりも綺麗な画像)が出てくるのですが、上手に加工出来ません。そこで基になる写真(画像)を3.5インチFD(A)に保存しましたが保存できませんでした。フロッピーは新品で何も書き込み保存はしていません。又「保存できません」と言うメッセージもでておりません。なぜフロッピーかと言うと写真1枚なら保存できるだろう、それと練習用にと思ったからです。 何処が間違っているのか、なぜ出来ないのか教えてください。 パソコンの事は何も解りませんので専門用語はなるべく避けていただけたら幸いです。

  • 保存ができません

    WinXPでWord2000ファイルを編集中です。 保存しようとすると「ディスクがいっぱいか、開いているファイルが多すぎます」と表示されます。 どのドライブも10Gの空きがあるのに、どれを指定しても同じです。 ほかに開いているファイルはありません。 タスクマネージャーでも確認しました。 CPU1.4G、メモリ512MB、HD60Gです。 保存する方法はありますか?

  • WORD2000で保存できない

    WORDで文書を作成中に、上書き保存をしようとすると、「ディスクがいっぱいか、開いているファイルが多すぎます」というメッセージが出て、保存が出来なくなります。保存は、HDにしていますので、空きは十分に有ります。また、開いているファイルはその文書だけです。 この症状はWORD98でも起こったことがあります。 共通していたのは、「花子」で作った図を貼り付けて文書を作っていたことです。ファイルサイズは1~2MB程度ですのでそれほど大きくはなっていません。

  • デスクトップに保存するも現れない...!?

    行方不明のファイル名で検索すると、場所が分かりますよね。よく見ると、デスクトップのフォルダが2つあって、 Macintosh HD> デスクトップ となっていて、そこに保存すると隠れたままです。 Macintosh HD> デスクトップ> ユーザー> Unknown> Desktop の中身は、液晶画面の見た目と同じファイルです。 OSは10.14です。前者を削除して終わりで良いのか、ちょっと気になっています(^_^;) アドバイスお願いします<(_ _)>

    • 締切済み
    • Mac
  • ニコ生を保存する方法

    ニコニコ動画の、ニコ生のタイムシフトを、コメントありで(画面にコメントが流れるように)保存するにはどうしたらいいですか? 専門用語なども知らない初心者なので、出来るだけ簡単な言葉で教えていただけると助かります・・・ よろしくお願いします。