• ベストアンサー

最近眠った気がしなくて・・

ここ1年くらい朝起きてもすっきりしなくて眠気が取れない状態が続いています・・起きると足に疲れが残っているというか、だるいような感覚が残っていて昼間に眠気が来るときがあります。無呼吸か、とも思ったんですが以前病院に行ったらそうではなさそうだと言われてわけがわかりません^^;どなたかよいアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。VAIOSANDESUの詳しいバックグラウンドとかよく知らずにアドバイスさせてください。 運動してますかあ? 私は運動し始めて結構朝の寝起きも気持ちよくできるようになりました。 私は歩いてるのですが。一時間ぐらい。毎日。 もし、運動してなかったら一度定期的にやってみてください。寝る前にやってはいけませんよお!

その他の回答 (1)

  • maria1956
  • ベストアンサー率36% (109/297)
回答No.1

軽い鬱病かもしれません。 心療内科を受診してみたらいかがですか? 自分では思い当たらなくとも、精神的ストレスで睡眠が充分に取れていないのかもしれないから。

関連するQ&A

  • 昼間の強い眠気の取り方と疲れのとり方について教えてください。

    昼間の強い眠気の取り方と疲れのとり方について教えてください。 午前に強い眠気と倦怠感やマイナス思考におちいります。 夜に、運動、ストレッチをするようにしているのですが。。 なにか昼間活発に動ける よいアドバイスをください。 また、疲れやすいのですが 疲れのとり方は、 運動後バナナをとるというのを聞いたことがあるのですが ほかにありますか?

  • 昼間に眠ってしまう

    昼間の眠気についてです。 職場での仕事中、食後に眠くなるというレベルならよくあると思いますが、午前中から既に眠くなってしまうのです。眠気に逆らっても座ったままではすぐに眠ってしまいます。歩いたりしていれば起きていられるのですが。 また、仕事中だけでなく、自宅で座って好きなことをしていても同じようになってしまいます。 睡眠時間は最低6時間とっており、いつもは7時間前後は確保しています。早く目が覚めることはありますが夜中に何度も目が覚めるということはないです。寝付けも悪くても30分くらいで眠れる程度です。 無呼吸症候群も疑い、睡眠専門の病院に行って一晩検査してもらいましたが、軽度であり、今すぐ治療が必要というわけではないとのこと。 また精神科にかかっており、昼間眠くなる旨を伝え、朝の薬を減らしたりしましたが改善しません。 ナルコレプシーはがくっと力が抜ける感覚がないため、該当しないと思います。 気合の問題だ、と言われればそうなのかもしれませんが、日々自分なりに全力でこの状況です。 考えられる原因はありますでしょうか。また治ったりしないのでしょうか。

  • おくびが朝から夜まで頻繁に出るのですが?

     ここ数年、昼間会社で眠気を模様するので無呼吸ではないかと思い 一泊泊まりで無呼吸の検査を受けた所、重度の無呼吸と診断され10ケ月前からシーパップを付けて寝ています。毎月、1回無呼吸のデータを持って行き診察を受けていますがシーパップの効果で無呼吸状態は改善されています。しかしながら、あくびは相変わらず出る状態は続きバスの揺れでもすぐ寝てしまう状態です。どうしたらあくび、眠気から脱却出来るのか教えてください。

  • 体を硬直させた状態で眠ってしまい、疲れが取れません

    眠っているときに、体を硬直し力んだ状態で眠っているようで、朝起きると、脇の下が筋肉痛だったり、肩が凄いこっていたり、歯ぎしりもしているようで、歯も痛いときがあります。 どうも、だらっとした、力を抜いた状態で寝ていないようです。 朝起きると、体中が疲れています。 眠ると逆に体が疲れてしまうのです。 ここ数年、ずっと朝起きると、疲れている状態が続いており、悩んでいます。毎日・毎日・疲れが溜まり、熟睡も出来ていないようで、昼間、凄い眠気に襲われる時もあります。 何よりも、疲労が蓄積されて、すぐに疲れてしまう体で、生活に支障が出ています。 ベットで寝ていますが、布団とか、ベットの固さが原因なのでしょうか? それとも、睡眠障害のような病気で、通院の必要があるのでしょうか? もし、同じような経験された方や、お医者様がいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 朝起きたら疲れを感じます。病気でしょうか?

    以前から度々あった事ですが、朝起きると寝る前よりも疲れていることがあります。 そのせいで目覚めが悪く、一日その調子悪さを引きずることも多くなってきてしまい悩んでいます。 朝は家事と勉強時間に充てたいのに、無理して起きても身体が鉛のようで、しばらく動き出せません。 夜は12~1時就寝しています。 朝は5時に起きたいところを精一杯頑張っても6時ごろにしか起きられず、そのせいでやるべき事・ やりたい事が出来ないので自己嫌悪になり、でもやっぱり起きられないという悪循環に陥っています。 最初は、 ・自分の気持ちの問題だと思い、目覚ましを増やして無理やり起きる ・夢もたくさん見るのでそれに疲れているのかなと思い、早めに寝たりアロマやリラックスツールを試す ・運動不足かと思い身体を動かしてみる 等してみましたが、どれでも改善はありませんでした。 そこでネットや書籍などで調べたところ、睡眠時無呼吸症候群ではないかと思い至りました。 やせ気味の体重・体脂肪で肥満ではありませんが、起きたら口が開いていることがあるし、昼間に 我慢できない眠気に襲われることがあるので、やはりいびきをかいて無呼吸になっている気がします。 でも一人暮らしなので、私が寝ている間にいびきをかいているかどうかを誰にも教えてもらえません。 一人でも調べることができるいい知恵はないでしょうか? また、私と同じように「起きたら既に疲労している」という状態の方いらっしゃいますか? 参考にしたいので、この疲労感や昼間の眠気にどのように対処されているかお聞かせ願えればうれしいです。 常に「疲れ」の芯が頭の中をぐるぐるしている感じがします・・・

  • 最近どれだけ寝ても眠たいのですが…

    最近常に眠気に襲われている気がします。 夜12時に寝て朝8時ごろ起きても朝から眠気があり、昼夜問わず眠たいです。 常に寝足りない感じで、かといって夜寝れないかと言うとそういうわけでもないです。 昔はそこまで眠気に襲われ続けるということはなかったのですが… 今は日常生活に支障が出るほど眠たいようです。 親に相談しても、やる気がないだけでしょの一言で終わり… どうしたものかと迷っています。 できるだけ満腹状態を作らないようにしたり夜寝るタイミングを きちんとしてリズムも整えようと思っているのですが、 8時間睡眠では全く足りない気がしてます。 来春からは就職なので今非常に不安です。 今21歳の男です。なにかいい方法や、こうすべきということが ありましたら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 毎日眠いです

    すべての始まりは昼の眠気です。三年前から。 昼間で仕事になかなか集中出来ないほど眠気が襲って来ました。だんだん酷くなり夢を見るほどでした。例えば流れている単品を確認しますかなかなか集中出来ないです。立ってないほど酷くなり会社から休むように言われました。 病院(その後闇である事知ることになった)にうつ病と言われました。 今は別の病院に通っているか原因はうつ病のまんまです。 仕事は一年前戻ったというか私から無理やり戻りました。これで病院の指示をちゃんと聞いたので眠気は来ないと思ったらまた昼間で眠気が来ました。疲れていないのに朝眠たくて起きられないです。またあのときと同じになるかもと。 病院に行こうと思ったけどお母さんが病気不明でいいと言われて行かせないです。本当にこれで良いのか?仕事また倒れても。 病状は 10時~16時で必ず眠気 朝起きられない 一人だけニヤニヤする 妄想激しい 被害妄想 耳が聞こえない いつもやっていること 毎朝7時目が覚めるので起きる 夜10時寝る 平日は寝る前にゲーム特にアクションをやっている 毎日外に出て日をあっている 寝る二時間前に風呂、ご飯を済ます 最後に 二年前睡眠外来に行って血を取ったり無呼吸検察を受けたか原因はうつ病の薬の副作用と言われました。 うつ病の薬は今は脱薬挑戦中です。 お母さんをどうやって説明をして病院に行かせたらいいかな?

  • 昼食後ものすごく体がだるくなる

    39歳男性です。 僕は昼食後になぜかものすごく体だるくなるのです。 だるくなるのというのは気分が悪くなるというのではなく、眠気や疲れを催し、ベッドなどに倒れ込みたくなるのです。 昼食後に本屋で立ち読みなんて考えられないほどです。 特に疲れているからというわけでもないのですが。 夜になると元気になってきます。もともと朝から昼間にかけてはあまり調子がよくないという傾向はありますが、特に気にする問題ではないのでしょうか?

  • パキシルを止めたのですが

    うつの治療暦20年になります。その間先生4人に診てもらいました。なかなか自分に合う薬が最初無くて、色々な薬を試しながら様子を見る治療を続けていました。 しばらくして、パキシルが認可され、10mgを朝と夕方の1日2回服用し始めました 良い状態が続きましたが、ある日日中にとても眠気を覚え、それからは昼食後1時間経った頃から無性に眠くなり、仕事中に眠くなりそのまま時間的には2時間以内ですが、倒れるように寝てしまいます。 この頃から、妻に夜中のいびきが凄いと言われるようになって、1階で寝ている両親も2階からもの凄いいびきが聞こえるとまで言われ出しました。 その頃、睡眠時無呼吸症候群がぼちぼち話題になり出した頃で、呼吸器の個人病院を受診しましたが、特に治療は必要ないと言われました。 しかしながら、症状は続きます。ある夜、自分で寝てから起きるまで録音して、明らかに呼吸が止まっている部分を編集して、再度、呼吸器の個人病院へ、その録音を聞いた医者はすぐに総合病院への紹介状を書いてくれました。総合病院では夜だけ寝に2回来て下さいと言われ、1日目の夜は、いろいろな測定器を付けて普通に寝て、2日目の夜はC-PAPを装着してやはり測定器を付けて寝ました。 後日、診断結果を聞きに行くと、睡眠時の血液中の酸素濃度がこれ以上低いと命に関わるほどだと言われ、すぐにC-PAP治療を自宅で始めました、この時も抗うつ剤の治療は継続していました。 一時はうそのように昼間の眠気は無くなりましたが、ここ3年くらい時々昼間に眠気がするようになり、自分では分かっていても自然にうとうとしてきて寝てしまい短時間ですが夢まで見ます。 僕の心療内科の受診は月に1度なので、今月病院に行った時に先生に相談すると、夕方のパキシルを止めてみたらと言われました。10mgだったので、止めて(朝も)今日で3日目ですが、今のところ、昼間の眠気もうそのように無くなりました、この先遅れて起こる症状はあるのでしょうか。 長くなって申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • この症状は何からくるもの?

    1年以上前から睡眠をとっても体がだるく疲れが取れないのが 続き、3ヶ月前からは朝早く起きれなくなり、起きても数時間経つと また強い眠気が襲ってきて起きていることが困難な状態です。 病院に行きましたが「やる気の問題でしょ」と言われて一蹴 されました。やる気だけで眠気の強さがコントロールできない状態 なのでとても悩んでいます。これは何からくるものでしょうか? 恐らくナルコレプシーではないと思うので他の原因で疑えることが あれば教えてください。 関係あるか分かりませんが夢を毎日見ます

専門家に質問してみよう