• ベストアンサー

モデムのVoIPのランプが点灯せずに困ってます

senalの回答

  • senal
  • ベストアンサー率48% (138/285)
回答No.2

電話機を使ってホームテレフォン、ガス自動検針、セキュリティーを使っている場合には、ADSLはうまくいかないときがあります。 http://dsl.sala.or.jp/faq_bphone.html

kana0120
質問者

補足

早速のご返信ありがとうございます!! 電話機は記載されたサービスなどは一切使用していません。 最近購入して、普通の電話として使用していました。

関連するQ&A

  • モデムのアラームランプが点滅、故障?

    お世話になります。 フレッツADSLを利用しています。 ADSLモデム-SVIIを使っているのですが、一番下のアラームランプが赤く点滅しているのです。ほかのランプ(電源、ADSL、PPP、LAN、VoIPランプ)は正常に点灯していますし、インターネットにつなぐことはできます。モデムの設定を確認すると、どうやら昨日からIP電話が使用不可の状態で「IP電話インタフェースエラー」「ハードウェア状態 異常」という表示がされています。 このような場合どのような対処をすればよいのでしょう?モデムを再起動させる必要はあるのでしょうか? PCに詳しくないので、拙い説明かもしれませんが宜しくお願いします。

  • ADSLモデムのVoIPの赤ランプについて

    ADSLモデムのVoIPの赤ランプについて イーアクセスでAterm WD701CVを使用しています。 数年前からVoIPが赤ランプ+ADSLランプは緑点滅でネットに 繋がらなくなることがありましたが、あまりストレスにならなかったので そのままにしていました。 1年ほど前にPCを買い替え、OSがXPからVISTAになりましたが 度々赤ランプでネットに繋がらなくなることがありました。 数週間前から赤ランプ点灯が頻繁に起こり、ほとんどネットに繋がらなくなって しまいました。モデムを初期化したり、電話線をノイズ対策品に変更しましたが 改善されません。 プロバイダーに問い合わせたところ、帯域調整(制限)で改善されるかもしれないと言われたので帯域調整を行いましたが多少改善されましたが、下り0.4Mbpsしか でなくなり、別の意味でストレスになってしまいました。 不思議なのはプロバイダに問い合わせている間、フリーダイヤルで電話している時には ネットが快適に出来ていました。なぜ、電話中はネットが出来ていたのかプロバイダ 担当者はわからないと言われました。 どうしたらネット常時接続できるのでしょうか?イーアクセスは繋がりにくいなど 掲示板に書かれているようで、フレッツに乗り換えないと駄目なのでしょうか? ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムのランプ点灯について

    つい先日ビッグローブのフレッツADSLコースにして、パソコン内部にLANボードを設置しインストール、ADSLモデムMNの配線も間違いがないようにつなげたのですが、どうしても「LINE」のランプが点灯しません。しばらく「TEST」が点灯してると急に消え、変わりに「LAN」が2,3秒点灯し、また「TEST」がしばらく点灯するという状態のままでLINEがつく気配はありません。フレッツADSLに接続しようとすると、「E0040 接続中にタイムアウト 」と表示されます。いったい何が原因でADSLが接続できないのでしょうか?パソコン初心者なので分かりやすい説明だと助かります。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムのランプの点灯について

    YBBのADSL接続をしていますが、モデムの「LAC」と「WAC」のランプが、時々点滅ではなく、常時点灯しています。インターネットも普通に接続していますが、どうなっているのでしょうか?特に何か問題があったりはしないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムの4つのランプが常時点灯しない

    ADSL(プロバイダーはNIFTY(イーアクセス))で接続していますが、最近、時々、モデムのモニターランプが4つの内1つ、又は2つしか点灯せず(他の2つは点滅)切断されてしまうことがあります。その時モデムが「カチッ、カチッ」と音がしているような気がします。原因と対策を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • J-DSLのモデムのランプについて教えて下さい

    NTTの工事日が25日で、J-DSLの開通予定が26日の者です。 まだ繋がってないのですがJ-DSLの設定をしてみて気になってることがありますので、質問させてください。 モデムのランプについてなのですが、説明書どおりにパソコンとモデムの接続をしましたがPPPランプとADSLランプが消灯しています。 点滅すらしていないのですが、果たしてこれで準備は整ったのでしょうか? LANランプは緑色に点灯しており、ALARMランプは消灯しています。 つまらない質問で恐縮ですが、ご回答いただけたら幸いです。

  • ADSLモデム-SVIIIの、ランプの意味

     お世話になります。  現在我が家では、ADSL回線でネット接続をしています。  たまに、繋がらないことがあり、そのときには、モデムのランプが赤やオレンジで、点灯したり点滅したりしています。  このランプの点灯、点滅の意味(?)を知りたいのですが、わかるサイトはないでしょうか?    「ADSLモデム-SVIII」で検索しましたところ、 「このモデムがどんなに素晴らしい機器か」 「このモデムの設定(?)方法」「このモデムの中古を、こんなにも素敵な値段で売りますよ」みたいなことは、たくさん出てくるのですが わたしが知りたいことが、出てきません。

  • モデムのランプが点滅しています

    プロバイダはDIONを約1年ちょっと使っています。 ここ最近モデムの調子が悪いのか、インターネット使用中にVoipのランプがオレンジになったり赤になって点灯・点滅を繰り返し接続が不安定になっています。 もちろんADSL・PPPランプも点滅後点灯を繰り返し一旦接続にはなるんですが、ネットを始めるとまたオレンジ・赤になって・・・の繰り返しで先日プロバイダに連絡をしました。 45Mなのですが、不安定なので速度を下げて調節しましたと連絡がありその日は使えていたのですがまた翌日になって同じ状態に戻ってしまいました。 再度連絡をしたんですが、さらに速度を下げて調節しますと言われたのですが何が原因で突然こんなことになってしまったんでしょうか・・・。 45Mのために一番高い料金を払っていたのに何だかショックです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムのviopランプが赤になる

    IP電話を始めました。ときどき,ADSLモデムのランプが緑から赤に変わります。数分で緑に戻るときもありますが,たまに,1時間以上も赤のままのときがあります。  赤ランプが付いているときはIP電話がつかえません。 0000のあとにダイヤルすると通じるようになります。  なぜ,viopランプが点灯するのでしょうか。 このとき,どうすれば復旧するのでしょうか。 教えてください。

  • voipランプについて

    voipランプは通話中だけ緑色に点滅するはずなのに、通話していない時でもずーっと緑色に点滅しています。しかも、相手から着信しなくなってしまいました。今朝何回か落雷しているので、もしかしたらその影響かもしれないとは思うのですが、詳しいことは分かりません。どうすれば良いのでしょうか?教えて下さい。