• ベストアンサー

公営テニスコートでマナーの悪い人にどう文句を言うか?

ボールが隣のコートに入ってしまったら、普通はボールが途切れるのを待って取りに入りますが、無言で勝手に入って取って行く人。 借りた時間が終わってもまだプレイを止めない人。 コートの大時計でまだ規定の時間になっていないのに(本当の時刻は過ぎているが、大時計が数分遅れている)、次のユーザーがプレイ中のコートを横切ってプレッシャーをかけたり…(時間は大時計基準ですよね?) そういうマナーの無い人に対し、どのような制裁を与えるべきでしょうか? それとも黙って我慢するべき?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p2jpn153
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3

 公営コートの場合は、テニスをヘビーにプレーしている人ばかりとは限りません。家族で遊び程度の人もいると思いますし、プレーの目的はさまざまです。  マナー違反を指摘することは当然ですし、私自身はむしろすべきことと思います。そういった場所では、意外にマナーを知らない人も多いです。でも、その時に感情的になったり、鬼の首でもとったように、相手を論破するものではありません。相手にマナー違反を自覚させ、以後、そういう行為を行わないように『お互いに』気をつけましょう、ということなんです。そうしてコート内でテニスをプレーする人がみんな楽しくプレーできるようになるのが目的ですよね。  注意のしかたで、相手との軋轢を作ってしまっては本末転倒ですよね。  質問者さんのように、マナー違反の人に、『どう文句を言うか?』、『どのような制裁を与えるべきでしょうか?』では、私自身は、何もそこまで・・・と思いますが、如何でしょうか?  では、また。

aa258
質問者

お礼

なるほど、あなたのおっしゃる通りですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kunimi923
  • ベストアンサー率48% (37/76)
回答No.2

1.インプレー中にボールを拾いに入ってくる人。 「インプレー中ですのでプレーが止まるのを待ってから拾いに行ってください」と言うべきです。これはわかっていてもやっているというマナーが悪い人もいますが、初心者の人には「よくないことである」ということ自体を知らない人もいます。マナーとしても悪いことであると同時に、何よりも危険ですのではっきりと言うべきです。 2.借りた時間が終わってもまだプレイを止めない人。 「時間、過ぎてますよ。」の一言で済むのではないですか?それを言っても無視してやり続けるのであれば問題ですが。その場合はコートの管理者に来てもらうのが手っ取り早いかと。 3.規定時間前にコートを横切る人。 レンタルコートの時間がどの時計を基準にしているかは場所によって異なりますのでなんとも言えませんが、10分も15分も前なら話は別ですが数分程度であればコートの整備や荷物の片付けなどをして、次の人が時間通りにスタートできるようにするのがマナーでしょうね。コートを横切ってプレッシャーをかけるという行為も考え物ですが、一言二言会話をすれば済むのではないでしょうか?「ここのコートはあの時計を基準にしているのでもう少し待ってください」「あと2分でどきますのでコートに入らないでもらえますか」など。 >どのような制裁を与えるべきでしょうか? 制裁・・・ですか。マナー云々の前に、まずはコミュニケーションを取った方がよろしいと思います。相手と話さなければわからないことだってありますよね?相手の勘違いだということだってあるでしょうし。 制裁を加えるとか我慢するとかではなく、たった一言声をかければ済む問題のように思えます。 仮に、話をしても双方が納得できない場合は管理者に判断を任せるのが大人の対応だと思いますよ。 例えば、あなた自身が借りるコートの番号を勘違いしていて、時間になっても前の人がどかないからコートの周りをうろうろしていた、それが中の人からはプレッシャーをかけているように見えた。 こんな状況で「制裁」を加えられたらたまったもんじゃありません。一言二言の会話で全てが解決するんですから、大人らしい対処を心がけた方がよろしいと思います。

aa258
質問者

お礼

わかりました。 むなぐら掴んだのはやはりいけませんでしたね。 今後は話を先にして、埒があかなければ制裁処置を講ずる事にします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-run
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.1

こんにちは。 制裁を与えるというのは穏やかではありませんね。 こういう場合はハッキリ言ってあげては如何でしょうか? 直接本人に言うのがいいと思います。 あとはその運営元に、こういうルールすら守れない人が使うのを規制して欲しいと。 始めは話し合いからですね。 ただルールを守れない人間は、何かにつけへ理屈をこねて自分を正当化しようとします。 本人に言ってもダメな場合は管理元に言うしかないと思います。 決して我慢することはないと思います。 我慢をするということは、ルール違反を認めることになりますから。 あなたもその違反を是と認めたことになってしまいますから、意思表示は重要かと思います。

aa258
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございます。 今日は頭に来て、そのマナーの無い親父のむなぐらつかんて振り振りしてやったら、なんか文句を言いながら帰ってしまいましたが、後悔しなくて良いんですね。 すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テニスのマナーについての質問です

    テニスのマナーについての質問です 例えば、ストロークの練習などをしているとき、自分が打ったボールが自分の意思に反して見当違いの方向に飛んでしまい、その先に、そのボールが飛んできていることに全く気づかない第三者が居たとき、ある掛け声をかけて、その第三者に注意を促すというマナーがあるようなのですが、一般的にどのような掛け声をかけるものなのですか? また、同様に打ち損じて、隣のコート(他人が使用しているコート)にボールが入ってしまった場合、いきなりボールを取りにそのコートに入るのは失礼なので、ある掛け声をかけて入るようなのですが、これもどのような掛け声をかけるのが一般的なのでしょうか?

  • テニスコートでのボールの渡し方について

    趣味で硬式テニスをよくするのですが、そのとき隣のコートからボールが転がってくることがあります。 そのとき、私は相手のほうを向いてワンバウンドで丁寧に返球します。 (大学まで体育系クラブで活動していたため、このような返球は常識だと思っています。) 問題は、反対に私達のボールが隣のコートに転がってしまったときです。 たまに、下記のような人がいるのです。 (1)こちらを見ないで面倒くさそうに放ってくる人 (2)面倒くさそうにラケットではたく人 このような返し方をするのはマナー違反だと思うのですが、このような人がいたとき、どのような対応をすればいいのでしょうか?またみなさんならどのような対応(態度)しますか?

  • 隣のコートに入ったボールは打っても良い?

    遊びではあるものの、勝ち負けにこだわって一生懸命やってるテニス での場合、隣のコートに入ったボールはどのように処理するのが マナーなんでしょうか??ちなみに、公式戦の時は、迷わず隣の コートに侵入して打ってます(汗)。 詳細) ショートアングルで打ち合いになると、どうしても隣のコートに入り そうになることがあります。まあ、そういう時はほとんど届かない のでマイッタなのですが、時々は隣のコートの人にぶつからないと 自信がある時は飛び込んじゃってます。 1)隣のコートに入るのは失礼だから、絶対にしてはならない。  その時点でギブアップ 2)隣のコートに入るのは失礼だから、追いつきそうであったら  タイムをかけてそのポイントをやり直しする。 3)事故に注意しながら、ケースバイケースで、隣のコートに  入ってもプレーする。 4)プレーヤーの交錯は、仕方ないことなので、あまり気にせずに   とれるとれないで判断して、隣のコートに入る。 名門テニスクラブではなく、地元の仲良しテニスクラブでテニスを してますので、マナーとしてなにが良いかがわかっていません。 よろしくお願いします。

  • 硬式テニスのルール

    セルフジャッジでプレー中に、隣のコートから相手のコートにボールが飛び込んできた。隣のコートのボールが複数になり紛らわしいのでタイムを要求したらルール違反と言われ、1ポイントを失った。 正しいルールと対処方法を教えて下さい。

  • 試合中、隣のコートから転がってきたボールについて

    セルフジャッジのダブルス試合中、隣のコートからボールが入って来ましたが、タイムを かけずにそのボールをラケットでコートの外(サイド)に押し出してプレイを続けました。 そのプレーが終わってから相手から「先ほどの行為に対して警告します」と言われました。 と言うことは、本来やってはいけないことだったのでしょうか。 この行為がいけないとしたら、放置してプレーを続けるか、否応無しにタイムをかけるの でしょうか。 故意にやったことがいけないのかなと言う気もしますが、偶然を装って足で出した場合は どうなのかな、と思います。(故意か偶然かの判断はどうするのかな?) このボールに、プレイ中のボールが当たって返球できなければこちらの失点になること、 また、このボールに足が当たってボールがネットに触れたりすると多分こちらの失点にな るのだとも思います。 どなたか教えて下さい。

  • グリーン上のマナーについて

    パットを打つ人、のみのボールがグリーン上にあるのが正しく、それ以外の人のボールはどかすべき(置くべきでない)か、そうでないか、で、悩んでいます。 私はゴルフを始めてまだ1年ほどです。なので、知らないことばかりです。最近ある人に、上記のようなことで、ほかの人がプレーしている時は、グリーン上からボールをあげないとマナー違反だよ、と言われました。 本当のところ、どのようにしたら良いのか、どうか、ご指導ください。 あるいは、この20年ぐらいでどのように変わったのか、変わりつつあるのか。 また、ほとんどのところで、キャディーがいなくなった現状で、それが理由で変わったところもあるのか。 ご自身はどのようにしているか。 どうかよろしくお願いいたします。 a.プロは、3人ぐらいで行い、プレーの者のみのボールを置くのか。 b.あるゴルフ場の貼り紙で、グリーン上でマーカーを置いてボールを拭くのは1度にしてください。2パット目は、そのままプレーしてください、とありました。スロープレーに対してのことだと思います。 c.人によっては、自分がパットをする時、他の方のボールが目に入るとプレーに集中できない、どかしてくれ、と言う方もいるとか? d.ネットで調べたのですが、どうも、この点について、しっかり書いてないのです。あえて避けているように感じました

  • ゴルフ マナーについて

    私は夫婦でゴルフをしていまして、良く一緒にラウンドするのですが 主人のことでいつも大変恥ずかしい思いをしています。 主人はもともと自分勝手な性格なのですが、プレーに入ると自分のことしか考えておらず ティショットを打った瞬間から、”俺のボールは?”と何度も周りの人たちに聞きます。 人のボールはさほど見ていないのに自分のボールが見当たらないと周りの人たちのせいにします。 終わった後も同様で、自分のプレーの話しかしません。 ゴルフは同伴プレーヤーの話をするものなのに、人のショットを見ていないので 話も出来ないのですが、最近それが恥ずかしくて仕方ありません。 何度言っても直そうとしないのです。 私もゴルフは好きなので辞めたくはありませんし、9割は主人と一緒なので 行かない訳にも行かず・・・ どうしたらマナーを覚えてくれるのか、何か良いアドバイスがあれば ご教示下さい。よろしくお願いします。

  • コートは脱いで入るべきか

    私は自社ではない場所で働いています。 そこには私と同じように別の会社から6割ぐらいの人が来ています。 しかし私はその方々より早く出社するか、遅く出社するかの2つのパターンの出勤時間です。 早く出社する場合は私以外にほとんど人がいないのでコートを着ていたらそのままロッカーまで着て入ります。 しかし遅く出社した場合は皆がいる状態なので迷ってしまいます。 もちろん皆さんは出社時にコートを着て入ってきています。同じ時間ですから違和感もないと思います。 私以外の人は私が遅く出社することがあることは知っています。 しかし人が多いので恥ずかしさもありますし、マナーとしてはどうなんだろうか?と思うことがあります。 ちなみに私と同じように働いている人はロッカーまでは着て入っています。(ロッカーが職場の中に無ければいいのですが…) 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 迷惑な行為,マナー違反と思いませんか?.

    先日,市営コートを利用しました. 隣のコートで,軟式テニスのサークル?が練習していました. 普通に練習してくれればいいのですが,コート上に大人数・・・ざっと数えてみると25人. ネットを挟んでボレー・ストロークを5列で計15人(ボレー側の各列に1名待機). そして,ボレー側のコートの背後で,ボレー・ボレーや順番待ち(休憩)している人が10名ほど. これって皆さんは,迷惑な行為,マナー違反と思いませんか?. 市営コートなどを利用する際,1度にコート上に入って良い人数の上限とかは定められていないのでしょうか?. 私は隣でゲーム(ダブルス)をやっていましたが,物凄く威圧感を感じました.

  • テニスの危険なプレー

    スクールで私は中級クラスで隣のコートで初級クラスがあります。 レッスンが終わったあと後は両方のクラスの人が混じっていつものメンバーでゲームをするのですが、最近、その残ってゲームをするメンバーに入ってき た初級の人がいるのですけど、その人は男性でファーストサーブを「ボールの行き先はボールに聞いてくれ」と言わんばかりに、力いっぱい打ちます。もちろん入る確率は10%あるかないかぐらいです。 セカンドサーブになるとすごい弱気で置きに行って弱々しくネットフォルトでダブルフォルトというケースが多いです。 昨日、私が前衛でその人がファーストサーブを打ったのですが、力いっぱい打ったサーブが私の耳スレスレを通っていきました。 「シュー」っていうボールの音が聞こえました。 その人は「すいません」と言っただけで、その後も相変わらず、めちゃくちゃのサーブを打ち続けています。 こういう人にはキツめに注意しといた方が良いでしょうか?

専門家に質問してみよう