• ベストアンサー

feeling sickって鬱ではないですよね?

友達事なんですが、外国の友達に元気?ときいたところ とりあえずはfine but feeling sickといわれたそうです。 これはうつ病って意味ではないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

feel sick 吐き気を催す、むかむかする、戻しそうになる、気持ちが悪い、気色が悪い、気分が悪い、胸が悪くなる、酔う、体調が悪い http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=feel+sick&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je だいたい大丈夫だけど、ちょっと気持ちが悪い、という感じではないでしょうか。

noname#87517
質問者

お礼

こんばんは OKだけど、ややOKじゃない感じですね。 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

体のことではなく、気分的な状態を言っているのかもしれません。嫌なことがあってムカついているとか。「なにかあったの?」などと聞いて見るとよいのではないでしょうか。

noname#87517
質問者

お礼

嫌な事があったときでもそんな感じで使うんですね。 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ちょっと寒気がしたり喉が痛いなど風邪のひきはじめかなぁ...といった感じの時によく使います。お腹が痛いというわけではないけど、ちょっとムカムカする、というような時にも。 鬱っぽいという時は"depress"、あるいは"feeling down/low"(気分が落ち込んでいる/下降している)、あるいは単に"I'm not doing very well."みたいな感じで表現すると思います。 ただ慢性的に鬱症状がある場合にはsickで鬱を表すこともあるかもしれませんから、それは人によるのではないでしょうか。 もしお友達がしょっちゅう鬱っぽくなっているような人であれば、鬱である可能性もなきにしもあらずという感じでしょうか。

noname#87517
質問者

お礼

しょちゅうではないみたいなのでその辺は安心しました。 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

NO1の方が答えられたとおりですね。そして、今よくつかわれる鬱の状態は、depressed,depressionを使って表現します。念のため。ちなみに『シックな装い』というのは、英語では『気分が悪くなるような装い』になるのでくれぐれもご注意。フランス語のCHICからきているのでね。ま、そんな状況もすくないでしょうが。

noname#87517
質問者

お礼

鬱っぽい表現かと考えていましたが、そうではなかったようですね。 シックな部屋とか、ゲームででてきますが 気分が悪くなるような部屋とはちがいますよね。 アドバイスありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Sickの意味

    カナダ留学中の学生です この前スクールバスに乗ってる時に、後ろの方で〇〇 are sickって言われました。〇〇に入るのは僕の名前です。僕は動画を見ていて、彼は友達と話していました。彼とは一応クラブのチームメイトでたまに話したりします。 前後の話は聞こえなかったのですがこれは悪い意味でしょうか?sickはヤバいとか超すごいというふうに聴いたことがあります。でも逆にキモいとかグロいとか言われると聴いたこともあります。 でもyou are sickって言われたらキモいという意味に疑ってしまうのは僕だけでしょうか?陰口に聞こえてしまいます。 〇〇are sickと言って僕が話していないところで〇〇はヤバいと言うでしょうか? 人からどう思われてるか結構気にするタイプで長々となってしまいました。 英語のスラングに詳しい方、よろしくお願いたします。

  • not sick, but my head hurts

    訳の質問が3つあります 今日メールしてる相手が atamagaitai message me! と入ってきたので、 大丈夫?do you have some fever? と返しました。すると、 not sick, but my head hurts.... と入りました。これはどういう意味ですか? 病気じゃないよ。でもあたまいたい??? でいいのですか? あたりさわりなく Is there anything wrong with you? or anybody hurt you? と必死の英語でかえしました。 すると、 shinpaishinaide:) nobody hurt me. but when i get your email i feel better..I want you hold your hand. と入りました。 これの訳は、 「誰も私をきづつけてない。でもあなたのメールをもらうといい・・・・?あなたの手をにぎりたい。」でいいのですか? あと、コレ以来数時間いつもメールくる時間なのにきません。こういう相手に声をかけてあげたいのですが、(ミクシー上でもかけます) なにがいいでしょうか?一言メッセージ。。。thinking of youでは意味がちがうかなあと悩んでいます。。おしえてください ちなみに私はこの相手はに恋愛としてすこし興味があります。

  • これってウツのせい?(だるい・・・)

    2日程前からいきなり体のだるさが襲ってきました 昨日は何とか出勤しましたが今日は休みをいただきました 特に肩の上からがだるくて頭も重い感じです お風呂に入っても睡眠をとってもよくなりません 元々鬱病持ちなのでその影響なのでしょうか? 気持ち的には元気だと思うし 仕事や色々な事もやりたいのですが体が言う事を聞いてくれません 早く元気になりたいです どんな方法を取るべきなんでしょうか?

  • The hell you're fine! の訳

    "The hell you're fine!" つらい事があったけど、無理して明るく振舞う主人公に、友達が言うセリフです。 意味的には『元気なわけないだろ・無理スンナ』みたいな感じなのでしょうけど、 うまく訳せません・・。 どなたか助けてください・・。

  • うつで休む日のすごし方

    うつ病と診断され、学校をしばらく休む事にした友人がいます。 彼は院生で、あとは研究をすれば卒業なので、出席などは問題ないのですが、いつから復帰できるかもわからず休学も視野に入れているそうです。 指導教官には、これから休む事を報告するそうなのですが、 休んでる間、どう過ごすべきか相談を受けたので質問させてください。 *私と、その友人は恋人ではありませんが、友人として支えたいと思います。 調子のいい時は、学校に行ったほうがいいのか?家で論文を読むなりしても大丈夫か? (研究したい気持ちもありますし、できれば休まずに頑張りたいそうです。私から見ると、頑張りすぎで悪化?のようですが) 何もする気がないが、何かしたほうがいいのか? 好きだった旅行にも今は興味がないが、行ったら元気になれるかもしれないか? 休んで出かけてたら、ただのサボりに思われないか? 何もしたくないが、何もしないのは時間がもったいなくて、何か充実した時間にしたい焦りもあるそうなのですが…。 私から、~しなさい という事はしませんが、どうアドバイスしたらいいのやら…。本人には言わないので、辛口の意見も構いません。 よろしくお願いします。

  • Hope you doing wellに返す言葉

    アメリカ人の友達からのメールで、Hope you are doing wellって送られてきました。 この意味は「お元気で」とか「元気でいることを願っています」とかでいいんでしょうけど、 これに、「元気です!ありがとう!あなたもお元気で」という感じで返したいんですが、この場合、 I'm fine thank you! でいいんでしょうか? それと、how are you?で聞かれた時の、I'm fine thank you, and you?みたいな、「あなたはどう?」って感じにするにはどうすればいいですか? 年上ですが、あまりかしこまった感じにはしたくないです。 お願いします。

  • 鬱の大事な友達とうまく付き合うには・・・

    自分の大事な友達が、久しぶりに連絡を取ってみると鬱病になっていました。 友達は、病院に通っていると言っていますがよくなる様子は、ないといっていました。 でも自分と連絡を取ったり、遊んだりしているうちに少しは良くなってきたようだと、 友達の母親が言っていました。 それを聞いて自分もうれしくて少しでも昔の友達に戻って欲しいのもあって力になりたいと 思い毎日のように連絡をしていたのですが、徐々に連絡をしても繋がらなくなってきました。 会いに行きたく思ってもなかなかすぐに行ける距離でなく、いつでも会いに行くことはできません。 電話が繋がっても普通に楽しく喋って話すのですが、電話に出てくれないときの事を、 言ってしまうと悪いほうに転びそうで怖いです。 鬱病の人とうまく付き合っていくには、どうしたらいいのでしょうか?

  • ここ数日前から彼女が鬱っぽく、元気がない

    現在大学生で、付き合っている彼女がいます。 ここ数日、彼女が『軽い鬱病なのでは?』と思うほど元気がありません。 明らかに以前とは様子が変わってしまいました。 疲れている時は『何もしたくない』『一人になりたい』という気持ちが強くなる性格なのですが そうでない時は、明るく、よく笑顔を見せてくれるし、何かとちょっかいを出して絡んできます。 本当に明るくて、笑顔の素敵な子です。 実は10日ほど前に、彼女にとって非常にショックな出来事がありました。 そして、自分は彼女の心労を理解してあげげられず、つまらない事で叱ってしまいました…。 その翌日、『一人にして、ほっといて』というメールが来ました。 2日ほどして『元気になったよ♪』というメールが来たので、彼女に会いに行き、心労を理解してあげられなかったこと、叱ってしまったことを謝りました。 彼女も、快く笑顔で『いいよ♪』と答えてくれて、関係は修復したのですが…すぐにまた元気を無くしてしまいました。 それからはまったく笑顔を見せず、常に気だるそうにしています。 『何してもつまらない』と言っています。 一緒にいても、沈黙のまま携帯をいじるだけ。私が話しかけないと、何も話してくれません。自分が置物に感じるほどです。 彼女に対して話した些細な言葉のあやを、すごくマイナスな意味で受け取られてしまいます。 『どうした?そんなツンツンしちゃって♪』と軽く話しかけたつもりなのですが、『どうせあたしの顔は元からツンツンしたこういう顔だし』という具合です。全然そんなことないのですが。 また、『元気ないよ?』と聞いても、『別に。』『普通だけど。』と冷たく返されてしまいます。 元気がないことが余りに心配で、何度かダイレクトに『どうした?』と聞いてしまったので 最初は、無神経な私に対して嫌気をさされたかな… と思ったのですが、 特に私を嫌いになった訳ではないと言っていました。 やはり、10日前のことで精神的に疲れているのだろうと思います。 配慮の足りない私に対しても、嫌いになった訳ではないそうですが、やはり少なからず疲れていると思います。 このような素っ気無いドライな態度に、正直日々ストレスが溜まってしまうのですが…。 ですが、彼女のことは本当に大切に思っているので、 以前のような笑顔の素敵な彼女に戻って欲しいと本気で思っています。 どんなに素っ気無い態度をとられても、笑顔を取り戻してくれるように耐える覚悟です。 ですが、具体的にどうして良いか分かりません。情けないです。 彼女は『元気がないよ』と言われたくないと話しています。 元気がないことについて全般的に触れて欲しくないようなので、たとえ彼女が元気がなくても、普通に接していこうと思っています。 ですが、彼氏として他に何もしてあげられることが思い浮かばず、すごくもどかしさがあります。 それでも、何もなかったかのようにいつも通りに接するべきなのでしょうか…。 どうしたら良いか分かりません。

  • may never come

    may never come はどの程度のパーセンテージで来ないのでしょうか? もちろん状況によって異なることは解っていますが、通常どの程度の意味合いで使用されることが多いのでしょうか。 そして、もうひとつ OKとFINEはどの程度良いのでしょうか? 私事で恐縮ですが、二人の男性から私の顔について感想を聞きました。 ひとりはOKといい、もう一人はFINEだそうです。 天気が晴れとか、元気であるとかいうときにFINEは使用すると習いましたが、それほど良くない意味合いではないかと疑いました。良ければLIKEとかPRETTYとか言うでしょうから。 OKはそこそこで、FINEは苦しくない程度でしょうか? すみません、語学が算数でないことはよく解っていますが、あれっ、どのくらいだろうと思ったので教えてください。

  • 外国人との挨拶のやりとりが…

    私は今、英会話に通っています。 それで、いつも思う事があるのですが、外国の方は挨拶をする時に大抵必ず「hello」の後 「how are you?」と付け足してきますよね? 本などで読んでも、その「how are you?」には深い意味はなく軽い「元気?」みたいなものだと 知ってはいるのですが、会う度に(電話をした時にも)いちいち「I'm fine thank you,and you?」 「Yes,I'm fine」…のようなやりとりがあってやっと本題に入れるので、 日本人の私からしてみると、毎週会うのに「こんにちは、お元気ですか?」「はい、元気です。あなたは?」 「私も元気です」という一連の流れが長く感じます。 ネイティブの方は本当に毎回こういった(かしこまってない言い方だとは思いますが)やり取りを されるのでしょうか?もっと簡単に済ませる言い方はないでしょうか? ちなみに先生は全員イギリスの方です。