• ベストアンサー

市役所試験の受験申し込み

「なるべく本人により持参して下さい」と書かれているのですが、スーツを着て行くべきでしょうか。郵送でも受け付けてもらえるので持参しても軽い面接のようなものはないと思うのですが、私服で行ってもいいのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 ちょうど、下記URLで似たような回答をした者です。 よろしければ、参考になされてくださいね!! 服装・・・やはり悩みますよね。。。 先に回答をされています、ayaohさんと同じく私服でOKだと思いますよ!!落ち着いた服装でいいと思います。もちろん、面接などは高い確率でないと思われます。 ただ、受験申込をスーツで行き、逆に1次試験を私服で行った場合を考えると、ちょっとおかしいですよね!? もし、受験者が少なく、また受験申込を人事担当の人がされた場合、覚えているかもしれません。 ですから、1次試験をふまえて服装も考えられたらどうでしょうか?1次試験時は、私服の人も結構いると思いますので、後は、ld50さんの判断で!! ちなみに、自分の場合、申込は私服、1次試験・・・私服、2次試験はもちろんスーツでした☆ また、何かあれば、おっしゃってください!!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1579509
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ayaoh
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

受験申し込みを持参したことがありますが、私服でも大丈夫でした。 服装を見る、面接をする、人物を見ているということはありませんでした。 気になるようなら、「せめてジーンズなどは着用していくのはやめておく」などするのはどうでしょうか。

ld50
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。持参で申し込みをしたことがなかったものですから、スーツか私服か迷っていました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 市役所職員採用試験の申し込みについて

    市の職員採用試験(一次筆記)をの申し込みをする予定なのですが、申し込み方法が必要書類を市庁舎に直接持参(郵送不可)となっています。 この場合、 質問1、服装はどのようにしてゆけばいいのでしょうか? 筆記試験はよく、スーツより私服が多数といったようなことを聞いたことがあるのですが、申し込みのため市庁舎を訪問する場合も私服(遊び着というのではなく落ち着いたもの)でもよいのでしょうか? 質問2、「本人が持参」ということは、申し込み時に何らかの人物チェック等をすると考えていた方がよいのでしょうか? 単なる事務手続きと考えるべきなのか、それとも簡単に志望動機等を聞かれるようなことも想定しておくべきなのでしょうか? 公務員の試験を受けるのは初めてなので、小さなことでもとても緊張してしまっています。 市によってもシステムは違うと思いますが、実際に試験を受けられた方など何かアドバイスをいただけたら幸いです、よろしくお願い致します。

  • 市役所の採用試験

    今度市役所の採用試験を受けるのですが、試験を受ける際の服装で悩んでいます 試験は一般常識試験と人物適正試験が予定されています。 面接があるならもちろんスーツで、と言うことになるかと思いますが、面接試験は後日となっています。 以前、郵政の試験を受けたことがあり、その際は一般試験にもスーツで行ったのですが、結構私服で受ける人が多く、少し浮いた感じがしたので・・・ 市役所の採用試験というのは始めての経験なので、悩んでいるのですが、同試験を受けたことがおありの方、アドバイスくださるとありがたいです。 今のところ、スーツは堅苦しいので、上着はYシャツでパンツはそれに合わせて、少しフォーマルにはまとめてみようと思うのですが・・・ よろしくお願いいたします

  • 今度、市の嘱託職員(清掃)の採用試験を受けるのですが、面接の前に履歴書

    今度、市の嘱託職員(清掃)の採用試験を受けるのですが、面接の前に履歴書を持参しなければいけません。 面接日は履歴書持参時に伝えられます。 ここで質問なのですが、履歴書を持参する時の服装は、スーツと私服のどっちが好ましいのでしょうか?  重要なのは服装より面接だとは思いますが…。 ご回答宜しくお願いします。

  • 建築士試験申し込み

    建築士の試験申し込みについて なんでこんな短期間の受付でしかも本人持参なのか(約1週間) この間に海外出張、国内でも現場を動けない仕事の場合はどうするのでしょうか? 疑問です。 郵送を受け付けないのも不思議です。 ま、今回はなんとかなったんですが、なんとかならない人も大勢いるのではないのでしょうか?

  • 市の職員採用試験の服装について

    男です。 明日大阪市の職員採用試験の1次試験があります。 試験内容は小論文や企画論文エントリーシートで、おそらく面接はないと思います。 質問は調節できる服装でお越しくださいという記載があったのですが 服装はやはりスーツのほうが無難でしょうか? それとも私服でも問題ないんでしょうか。 先月別の市の職員採用試験を受けたとき(筆記試験である1次試験)は私服でも構わないとのことだったので 私服で行ったんですが、8:2くらいでスーツ:私服でした・・・ 私服(Tシャツにジーパン)である自分が浮いてる感じがしていました。 今回私が応募した試験の職種は応募者が1500人規模もいます。 それだけいれば私服もスーツもどっちもいるかもしれませんが もし私服で行ってスーツが圧倒的多数だと場違いな感じがしないでもないです。 なので、スーツで行こうかなとは思ってるんですが どうなんでしょうか? ネットでは私服がほとんどだ、と書いてあって実際採用試験行ってみるとスーツ大半だったということもあり少し悩んでいます。 公務員試験先月受けたとこが初めてで今回が2回目なのでよく分かりません。

  • 警察官採用試験の受験票の写真について

    警察官採用試験の受験票に貼る写真のことで質問があります。 願書を出す際、受験票に写真は貼らず、試験当日に写真を貼ればよかったのですが、受験票を回収されることを知らなかったので、スーツではなく私服で取った写真を貼ってしまいました。スーツでとった写真を貼ろうとは思ったのですが、枚数が足らず、私服のものを貼ってしまいました。 スーツではなく私服で取った写真では、一次試験や2次試験の面接で、不利になってしまうでしょうか? 分かる方がいれば、是非、教えてください。

  • 2級建築士の受験申込について

    このたび愛知県で2級建築士を初めて受験しようと思うのですが、 案内を見る限り受験申込の配布や受付は平日に愛知建築士会まで 取りに行き提出するしかないのでしょうか? 郵送などで配布はしてもらえないのでしょうか? また受付は、原則として本人が持参することと書いてありますが、 代理ではいけないのでしょうか? 質問が長くなり、すみませんが期日も近いためどうしようか 困っています。 皆さん、お願いします。

  • 公務員試験などにについて

    試験会場にはスーツで行くべきなんでしょうか? 面接にはスーツで行かないといけないと思うんですけど、筆記試験はどうなんでしょう? 私服でいってもいいものなんでしょうか? 公務員や郵政省を受けたことのある方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 市役所職員の服装について

    先日市役所に行ったのですが、男性職員は全員ジャケットを着ないスーツ姿で仕事をし、女性職員は完全な私服で仕事をしていたのですが、男性職員も私服で働く事はできないのでしょうか?

  • 市役所、特別区などの一次試験の服装。

    市役所、特別区などの一次試験の服装。 私服でいくのがベターだそうなので、私服で行きます。 ジーパンはなしなのですか?なるべくきれいめな格好の方が良いのですか? 特に、経験者の方、お願いします!

このQ&Aのポイント
  • インストールの途中で製品選択のステップで製品が見つからず、先に進めない状況です。
  • Windows 10を使用しており、有線LANで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については記載がありません。
回答を見る