• ベストアンサー

大宮のトゥットについて

ncnabbの回答

  • ベストアンサー
  • ncnabb
  • ベストアンサー率59% (22/37)
回答No.1

トゥットは清水でもトップ下のようなことをしていましたし、それにトゥットはジュニオール(プロサッカーのジュニアチーム)のときはボランチをしてて、それからだんだんとオフェンスにまわるようになりFWになった選手なのでもともとFWもMFも両方出来る選手なのでしょう。だから大宮で4-4-2の右トップ下をしているのでしょう。トゥットは先日のナビスコのマリノス戦にも試合にも出ていたので監督の構想から外れているということはないと思います。大宮はFWのクリスティアンが移籍したのでまたトゥットがFWとしてまた出る可能性は十分にあると思います。

uoho
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浦和対FC東京

    今週の浦和対FC東京の浦和の3人目の交代でフォーメーションは変わったのでしょうか。FWにかわってMFがはいったようですけど。

  • 2010年南アフリカワールドカップ

    2006年ワールドカップでは残念ながら、2002年以上の結果を残せませんでしたが、早いかもしれませんが、2010年のことを考えたいと思います。 左がスタメン。[ ]はサブ GK西川(C大阪)・[曽ヶ端](鹿島) DF坪井(浦和)・[菊池](ジュビロ) DF闘莉王(浦和)・[宮本](G大阪) DF茂庭(FC東京)・[中澤](横浜FM) MF今野(FC東京)・[稲本](ウエストブロミッチ) MF阿部(千葉)・[長谷部](浦和) MF駒野(広島)・[石川](FC東京) MF家長(G大阪)・[相馬](浦和) MF松井(ルマン)・[中田英](ボルトン) FW大久保(C大阪)・[佐藤](広島) FW田中(浦和)・[平山](ヘラクレス) こんな感じでしょうか? 宮本・中田・稲本は厳しいかな?(年齢的に)

  • 右足利きなのに左サイドはいいの?

     サッカーに詳しくないのですが、ゲームのサッカーシュミレーションをプレイしています  利き足が右の場合は右サイドをで起用し利き足が左の場合は左サイドで起用すべきなのかなと素人としては考えるのですが、標準のスタメン設定では利き足がポジションの左右に必ずしも関係していなように感じます。    リアルの世界では東京ヴェルディ時代の三浦淳宏選手が左サイドでプレイしていたこともあるので、やはり一概に利き足と左右のポジションは関係ないのでしょうか?

  • 横浜ベイスターズファンにお聞きしたいです

    私はベイスターズファン暦25年(大洋時代から)の男です。2年連続首位打者をとったあの鈴木尚典の現状は非常に残念に思います。全盛期はイチローや前田に肉薄するバッティングの職人だと思いました。森監督時代にローズの離脱により、4番を打つことになって本塁打を狙うあまりバッティングを崩したなどとも言われていますが…。確かに金城・多村の今の勢いには勝てないでしょう。ただ、鈴木の定位置はレフトですから復活すれば完璧な外野陣になります。どうすれば鈴木は当時の輝きを取り戻せるのでしょうか。

  • サッカー日本代表のスタメンについて

    現時点(2009/6/17)で日本代表の理想的なスタメンを教えて下さい。 ちなみに私の理想メンバーは以下の通り・・・(グランパスファン) FW      岡崎 慎司(エスパルス)長谷川 悠(モンテディオ) MF トップ下 本田 圭祐(VVV)      右 小川 佳純(グランパス)      左 松井 大輔(サンテチエンヌ)   ボランチ 遠藤 保仁(ガンバ)長谷部 誠(ボルフツブルグ) DF センター 岩政 大樹(アントラーズ)増川 隆洋(グランパス)      右 細貝 萌(浦和)      左 長友 佑都(FC東京) GK      楢崎 正剛(グランパス) ☆ 起用理由について FW 代表で結果を出している岡崎と長身でポストプレイも出来る長谷川 を抜擢。グラファンといえど玉田は論外。 MF トップ下の本田は突破力、シュート力、フィジカルどれをとっても 俊輔より上。奴を起用する理由は皆無。   サイドの2名はこれ以外に考えられない。パス(クロス)の精度はみんなそれほど大差はない。突破力、テクニック、シュート力を重視で。   ボランチは遠藤の代わりに憲剛でもいい。長谷部は運動量豊富なDF力と突破力、そしてミドルも良。 DF センターは長身でミスの少ない選手を。PK与える中澤では不安。闘利王をもし使うならDFよりFWで。   サイドは走れて、攻撃より守備重視。内田では守備に不安。 GK セービング、統率をとっても楢崎でいいかと。曽ヶ端も捨てがたい。 フォーメーションチェンジは考慮していません。個人的には3トップにしたいが、今の日本では厳しい。

  • コンバート

    西武の高木大成選手がセカンドにコンバートするようです。以前守っていた ファーストは不動のカブレラがいることやセカンドの高木浩之選手が ケガしたりしていること、せっかくの打撃センスを生かさないのは もったいないなどいろいろと理由があると思います。 で、高木大成選手はキャッチャーとして入団したと思いますが、サード、レフト、 ファーストそして今回のセカンドとコンバートしています。ここまで 守備位置を変えた選手って他にいるのでしょうか?とりあえず思いつくのは 原監督の現役時代ではじめはセカンドをしていたような気がします。 またレフトやファーストを守ったりしていたと思います。このように 4つぐらいポジションを渡り歩いた例があったら教えてください。

  • 日本代表

    日本代表が決まりましたがどう思いますか? GK: 楢崎正剛(名古屋) 都築龍太(浦和) 川島永嗣(川崎) DF: 中澤佑二(横浜FM) 山口智(G大阪) 田中マルクス闘莉王(浦和) 駒野友一(磐田) 今野泰幸(FC東京) 長友佑都(FC東京) 槙野智章(広島) 内田篤人(鹿島) MF: 中村俊輔(セルティック/スコットランド) 橋本英郎(G大阪) 遠藤保仁(G大阪) 中村憲剛(川崎) 松井大輔(サンテティエンヌ/フランス) 阿部勇樹(浦和) 長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ) 本田圭佑(VVV/オランダ) 香川真司(C大阪) 山田直輝(浦和) FW: 玉田圭司(名古屋) 大久保嘉人(ボルフスブルク/ドイツ) 矢野貴章(新潟) 岡崎慎司(清水) 興梠慎三(鹿島)

  • 日本プロ野球史上、最強のチームとは…?

    やっぱりV9時代の巨人ですか? 各球団全盛期と呼べる時代はあるでしょうが、V9巨人に匹敵するチームはありますか? 私が強烈な記憶に残ってるのは「森監督時代の西武」です(子供の頃ですが…) 打ってより、投げてよし、守ってよし…とにかくすごいチームだったと言う記憶があります。 それより前の事は知りませんが、親に聞くと「80年代の広島」も相当強かったそうです。 あとは…98年の横浜とか、2000年前後のダイエーとか、85年の阪神とか? まぁとにかく…皆様が思う、日本プロ野球史上最強チームってどこだと思いますか?

  • サイドハーフのポジションで、ザックへの疑問出てます

     そろそろ批判も出始めたようですが、どちらが正当ですか? 対カナダ戦後コメント。  「サイドに近付くな」との指示にも縛られた。  「もっと自由にやれば問題ない」と擁護するMF岡崎に、香川は「もちろん監督には従わないといけない。でも、形や位置を意識しすぎた。(指示に)とらわれすぎてもよくない」サンスポ)   ~この問題、Wシンジさん、去年から何度もいってます。ので本当なのでしょう。 「前半はファーストポジションを意識しすぎて、起点が見つからなかった」 ―トップ下がサイドに寄るなと監督は言うが? 「監督に言われたことプラスアルファで、流れを読んでやっていかないといけないけど、それは日本人の良くないところでもあるし、良いところでもある」香川) ―ポジションチェンジは監督が好まない? 「僕の考えですが、真司のトップ下や乾が左とか、たまにやると、ポジションチェンジをしたとき、“なんでやるんだ”となる。」~ゲキサカ)  香川はサイドやっても、中にあまり入るな、と言われてましたね。なんか苦労してますね。 前半は選手間の距離遠すぎて繋がらないので、後半は憲剛・遠藤らと話して近距離に修正したら回り始めた、のは誰もが認めてます。  結果としては選手の方が正しくはないんですか? 本田が真ん中の時は平気で左右にポジション変えてるけど、選手によって違うのかな?  バルサ・スペインのような0トップ気味なら、サイドはワイドに張っとけ!は解るけど、。 ポジションチェンジ禁止は理解できません。 何故でしょうか?サッカー好きの方々、御願いします。

  • 金本監督?

    今年の阪神はどう見ても最初から「優勝は無理、他球団次第でタナボタの3位があり得なくないが貯金は無理、最下位も普通にある」位に予想してました。そういう意味で若い選手を起用する金本監督は正しいですが「今年は過渡期で若い選手をを起用しているから負けても仕方ない」だけで済ませてはいけない状況です。 最初使っていた横田なんか消えて久しいです。板山なんか一時ブレイクしかかったのにさっさと2軍に行きました。北條や江越、大きく延びればビッグになりそうな雰囲気はありますが負のオーラも出ています。原口は最早、強打の捕手ですが本当に成功しているのはこれくらいでしょう(守備面で課題あり)。梅野が打つ方が不振ですが「打てる捕手」として育てるために辛抱して起用しないと中途半端になりそうです。 青柳や横山が出た試合でそこそこ投げてるのに2軍にすぐ落とされます。 とにかく、もし「弱いチームを強くしてくれた功労者だから批判出来ない」と言う空気があるなら論外です。選手時代の金本は、規範になる選手でした。また、多少上から目線で物言っても「言うだけの事している」と認められていました。ただ、潜在的に金本に良くない心証を持っていた人は生え抜きOBにいて、ダメ虎時代に戻ったような悪い空気が出始めています。 昔から阪神ファンですが東京で住んでいるので普段、リアルタイムで正確な詳しい情報が有りません。今、関西のコアな阪神ファンは金本監督をどう見ているのか、事実が気になります。